れべっか

クリエイター名は大好きなALTにつけてもらったセカンドネーム。HSP気質で他人の顔色を…

れべっか

クリエイター名は大好きなALTにつけてもらったセカンドネーム。HSP気質で他人の顔色を伺って勝手に疲れちゃう人。そこら辺の声優オタク。日常で感じたことから趣味まで雑多に書きたいです。

記事一覧

気泡タルトとボロボロプリン

彼氏さんが職場で仲の良いパートのお姉様たちからバレンタインをいただいたようだ。 写真付きで報告してくれた。 写真には箱にリボンが掛かっているオシャレチョコレート…

れべっか
2年前
2

あってよかったスマートフォン

私に「彼氏」と呼べる存在ができ、早いもので1ヶ月が経った。 「週1回は必ず電話、月1回くらいでデートする」 なんとなく決めた約束とは裏腹に、1ヶ月間に3回デートをし、週…

れべっか
2年前
4

運命の相手

私には20年来の親友がいる。 家族と言っても過言ではないくらい大切な存在だ。 保育園の頃に出会い、同じ小中学校で過ごした。小学校時代、同じ人を好きになって彼女が結…

れべっか
2年前

褒められることが怖かった話

私は職場でデレデレに甘やかされていると感じている。 仕事中も「もうやってくれたの?!凄いね〜ありがとう!」 髪型を変えたり、可愛い系統の服を着て行ったりすると「可…

れべっか
2年前

2021年7月~9月期ドラマ

10月から新ドラマが始まる前に、7月~9月の間に視聴していた(視聴中)ドラマの超個人的感想をまとめておく。 ※ネタバレ注意 ☆日曜日☆ ・TOKYO MER〜走る救急救命室〜 …

れべっか
2年前
1

不思議な世界線

唐突にマッチングアプリを始めてみた。 きっかけは中学時代の友人2人。 地元に今も住んでいる2人の友人は、最近カレシと呼ぶべき存在ができたそうだ。 前提として私の地元…

れべっか
2年前
2

守護霊と友人

先日、また1つ歳を重ねたので占いに行ってきた。友人に連れられて初めて行ってから、かれこれ10回くらいは行っているだろうか。 記憶が定かではないが、今まで7、8人の先…

れべっか
2年前
2

第1ボタンの人

毎週木曜23:59から日本テレビにて放送中の「イタイケに恋して」第5話を観た。 内容を要約すると、高校の同級生だったおばちゃま3人の初恋相手(みつるちゃん)が、高校時代に…

れべっか
2年前
1

女友達A

先日、唐突に後輩からLINEが送られてきた。 恐る恐る確認してみると、2年前に私"たち"が作った授業資料が、今年の授業で役立ったというお礼だった。 結論を言ってしまう…

れべっか
2年前

推しの夏川さん。Pre-2nd備忘録。

「LAWSON presents 夏川椎菜 Zepp Live Tour 2020-2021 Pre-2nd」 Zepp Haneda Day2 1回目 本来であれば今年の1月に完走していたはずのツアー。二度の延期を経て開催された「…

れべっか
2年前

惚気話の弊害

久しぶりに高校時代の部活仲間に会った。 積もる話もあり、沢山話した。 その中でやはり話題にあがるのは、恋バナ(恋愛の話)である。 私以外は、現在進行形で彼氏がいる。…

れべっか
3年前
2

幸せは生きている人のためのもの

※このnoteはネタバレ要素を含みます。 こまつ座 第137回公演『母と暮せば』を観劇した。まさかまさかの最前列で、間近でお芝居を堪能できた。 キャストは母役・富田靖子…

れべっか
3年前

失恋ボブ

最近、髪の毛をバッサリ切ってボブにした。 ずっと黒髪ロングを貫いてきた。 実に15年振りのショートヘアだ。 友人や職場の同僚に、ボブにした理由を聞かれたら「インスタ…

れべっか
3年前
3

ある日私はお母さんになった

「お母さん」 これが私のあだ名の1つであった。 正直、このあだ名が嫌で嫌でたまらなかった。なぜ同い歳、むしろ何ヶ月か自分より早く生まれた人に「お母さん」と呼ばれなきゃ…

れべっか
3年前
1

とある青き民のひとりごと

2021年6月30日(水)に放送された「テレ東音楽祭」に、声優の雨宮天さんがご出演された。 声優が「テレ東音楽祭」に出演し、歌唱するのは初となるようだ。 私は、かれ…

れべっか
3年前

“ 楽しい”が言えない葛藤

社会人になって早3ヶ月が経とうとしている。同じ21卒の人たちはいかがお過ごしだろうか。 語彙力の低さを露呈するが、幸いなことに自分は「社会人も最高!仕事、楽しい!」…

れべっか
3年前
2
気泡タルトとボロボロプリン

気泡タルトとボロボロプリン

彼氏さんが職場で仲の良いパートのお姉様たちからバレンタインをいただいたようだ。
写真付きで報告してくれた。

写真には箱にリボンが掛かっているオシャレチョコレート、バッグ状の箱の中に可愛く包装されたチョコレートが映っていた。

すっごく複雑な気持ちになった。
もちろん彼が職場でも愛されていることは、嬉しいし誇らしい。
だけど…だけど「彼女」というポジションからすると心が痛くなった。

なぜ複雑な気

もっとみる
あってよかったスマートフォン

あってよかったスマートフォン

私に「彼氏」と呼べる存在ができ、早いもので1ヶ月が経った。

「週1回は必ず電話、月1回くらいでデートする」

なんとなく決めた約束とは裏腹に、1ヶ月間に3回デートをし、週に3回は電話をした。

LINEでのやりとりは毎日している。
平日は朝5時から夜22時くらいまで。
彼が休憩時間を私に合わせてくれて、仕事の合間の休憩中も連絡を取り合った日もあった。

自分でもよく飽きないなと思っていた。

もっとみる
運命の相手

運命の相手

私には20年来の親友がいる。
家族と言っても過言ではないくらい大切な存在だ。

保育園の頃に出会い、同じ小中学校で過ごした。小学校時代、同じ人を好きになって彼女が結ばれても心の底から幸せを願えた。

高校で離れても月に1回は必ず会っていた。元日は0時にあけおめLINEをして、初日の出を見てから初詣が定番だった。

そして私が大学に進み、彼女は専門学校に進んだ。お互い同時期に地元を離れた。
気軽に会

もっとみる
褒められることが怖かった話

褒められることが怖かった話

私は職場でデレデレに甘やかされていると感じている。

仕事中も「もうやってくれたの?!凄いね〜ありがとう!」

髪型を変えたり、可愛い系統の服を着て行ったりすると「可愛いねぇ、似合ってるよ〜」

一人暮らししていることに対して「1人でちゃんと考えて生活してるのすごいね」

などなど………
とにかく褒められることが多い。

念の為書いておくが、上記は全て女性の先輩からだ。昨今ハラスメントになりかねな

もっとみる
2021年7月~9月期ドラマ

2021年7月~9月期ドラマ

10月から新ドラマが始まる前に、7月~9月の間に視聴していた(視聴中)ドラマの超個人的感想をまとめておく。

※ネタバレ注意

☆日曜日☆

・TOKYO MER〜走る救急救命室〜
TBS系/21時/主演︰鈴木亮平

毎回様々なミッションに命懸けで挑むMERかっこよかった。喜多見先生の「医師の喜多見です!もう大丈夫ですよ!!」の安心感が半端なかった。強いて言うなら、音羽先生と涼香ち

もっとみる
不思議な世界線

不思議な世界線

唐突にマッチングアプリを始めてみた。
きっかけは中学時代の友人2人。
地元に今も住んでいる2人の友人は、最近カレシと呼ぶべき存在ができたそうだ。

前提として私の地元はそこそこ田舎である。
コンビニやイオン、チェーンの飲食店はあるから、"そこそこ"田舎なのである。

電車は1時間に1本の車社会。
見渡す限りの緑。まさに「あー一面のクソミドリ」という言葉が相応しい(「ポプテピピック」より)。
もちろ

もっとみる
守護霊と友人

守護霊と友人

先日、また1つ歳を重ねたので占いに行ってきた。友人に連れられて初めて行ってから、かれこれ10回くらいは行っているだろうか。

記憶が定かではないが、今まで7、8人の先生に占ってもらった。その中で、何度か言われたことを個人的なメモとしてまとめておこうと思う。

・守護霊に守られている
今まで見てもらった先生全員に言われた。
どうやら私には守護霊がいるらしい。
私は基本的に来るものにはきちんと対応する

もっとみる
第1ボタンの人

第1ボタンの人

毎週木曜23:59から日本テレビにて放送中の「イタイケに恋して」第5話を観た。

内容を要約すると、高校の同級生だったおばちゃま3人の初恋相手(みつるちゃん)が、高校時代に残した「俺はT・Sが好きだ」というメッセージの"T・S"が誰か突き止めるという内容だった。

※以下、ドラマの感想や考察は書かない。
あくまで自分語りをするので注意願いたい。

「イタイケに恋して

もっとみる
女友達A

女友達A

先日、唐突に後輩からLINEが送られてきた。

恐る恐る確認してみると、2年前に私"たち"が作った授業資料が、今年の授業で役立ったというお礼だった。

結論を言ってしまうと、その授業資料はオンライン授業では役立たない。対面授業でこそ役立つ資料であった。従って、オンライン授業がメインだった昨年度は、資料作成に費やした時間と手間は無駄だと感じていた。
そんな資料が2年の時を経て、しかも大好きな後輩たち

もっとみる
推しの夏川さん。Pre-2nd備忘録。

推しの夏川さん。Pre-2nd備忘録。

「LAWSON presents 夏川椎菜 Zepp Live Tour 2020-2021 Pre-2nd」 Zepp Haneda Day2 1回目

本来であれば今年の1月に完走していたはずのツアー。二度の延期を経て開催された「Pre-2nd」に参加して来た。夏川椎菜さん初の生バンド形式のライブ備忘録。

夏川椎菜さんについて↓↓

★ツアータイトル「Pre-2nd」の由来★

もっとみる
惚気話の弊害

惚気話の弊害

久しぶりに高校時代の部活仲間に会った。
積もる話もあり、沢山話した。

その中でやはり話題にあがるのは、恋バナ(恋愛の話)である。
私以外は、現在進行形で彼氏がいる。
「週末に彼氏が会いに来てくれる」、「来月で付き合って〇年目だ」、「研修中に同期に好かれた」など色んな話を聞いた。正直、楽しかった。

そして、そうこうしている内に、この話題は私にも容赦なく降りかかるわけだ。

「ゆには彼氏いるの?」

もっとみる
幸せは生きている人のためのもの

幸せは生きている人のためのもの

※このnoteはネタバレ要素を含みます。

こまつ座 第137回公演『母と暮せば』を観劇した。まさかまさかの最前列で、間近でお芝居を堪能できた。

キャストは母役・富田靖子さん、息子の浩二役・松下洸平さん。

本作品では、長崎で被爆した母と原爆により亡くなり、幽霊となった息子の交流が描かれている(上記リンク、Yahoo ニュース参照)。

以下、個人的な感想・考察に入る。

松下さ

もっとみる
失恋ボブ

失恋ボブ

最近、髪の毛をバッサリ切ってボブにした。
ずっと黒髪ロングを貫いてきた。
実に15年振りのショートヘアだ。

友人や職場の同僚に、ボブにした理由を聞かれたら「インスタで見て自分も挑戦してみたくなったから」と答えている。当たり障りなくて、ベストな回答だと自負している。

しかし、本当の理由は「失恋」というものをしたから。新しい自分に会ってみたくなったのだ。

好きだった彼とは同じ授業を履修し、知り合

もっとみる
ある日私はお母さんになった

ある日私はお母さんになった

「お母さん」

これが私のあだ名の1つであった。
正直、このあだ名が嫌で嫌でたまらなかった。なぜ同い歳、むしろ何ヶ月か自分より早く生まれた人に「お母さん」と呼ばれなきゃいけないのか分からなかった。

友人曰く、しっかり者で面倒みが良いから「お母さん」と呼びたくなったらしい。

困った私は、声優ラジオ番組のお悩み相談コーナーに救いを求めた。すると、採用され素敵なアドバイスをいただくことができた。

もっとみる
とある青き民のひとりごと

とある青き民のひとりごと

2021年6月30日(水)に放送された「テレ東音楽祭」に、声優の雨宮天さんがご出演された。

声優が「テレ東音楽祭」に出演し、歌唱するのは初となるようだ。

私は、かれこれTrySailデビュー当時から彼女を応援している。
ここで「個人的、雨宮天さんの好きな曲ベスト3」を書こうと思ったが、本題に入る。

私は彼女の言葉で忘れられない言葉がある。

「TrySailってこんなに味方

もっとみる
“ 楽しい”が言えない葛藤

“ 楽しい”が言えない葛藤

社会人になって早3ヶ月が経とうとしている。同じ21卒の人たちはいかがお過ごしだろうか。

語彙力の低さを露呈するが、幸いなことに自分は「社会人も最高!仕事、楽しい!」と実感している(社畜の鏡かな)。

しかし、自分のような境遇の友人は少ないように思える。最近、友人に会うと結構な確率で「転職したい」と言ってくる。

もちろん会社の雰囲気や業務内容が自分と合うかは、実際に働いてみない限り分からないとは

もっとみる