見出し画像

“ 楽しい”が言えない葛藤

社会人になって早3ヶ月が経とうとしている。同じ21卒の人たちはいかがお過ごしだろうか。

語彙力の低さを露呈するが、幸いなことに自分は「社会人も最高!仕事、楽しい!」と実感している(社畜の鏡かな)。

しかし、自分のような境遇の友人は少ないように思える。最近、友人に会うと結構な確率で「転職したい」と言ってくる。

もちろん会社の雰囲気や業務内容が自分と合うかは、実際に働いてみない限り分からないとは思う。また、いざ蓋を開けてみたらブラックだったという話もある。

だが、最後の最後まで就活をしていた身からすると「選考の時点で分かってたことなんじゃないの?」、「自分としっかり向き合わなかったのが原因なんじゃないの?」という理由で転職したいと言っている友人がいるのも事実だ。

こうした転職願望を持つ友人たちに対して、素直に「仕事楽しい、社会人も最高」と言えない自分がいる。辛く嫌な思いをしている友人の傍らで、楽しんでいる事実に罪悪感を覚える。時には、自分がおかしいのかもしれないと感じる。

一方で、これから社会人になる人に対しては「社会人も楽しいよ」と堂々と言える人間でありたい。

この葛藤はもう暫く続きそうだ。