マガジンのカバー画像

深センから届ける中国最新テック企業動向

251
深センで現地市場向けに中古ブランド事業を立ち上げた日本人の視点で、日本にあまり出回っていない中国のテックニュース(スタートアップ、大手テック企業)を中心に中国語の記事をピックアッ…
運営しているクリエイター

#中国スタートアップ

中国で勃興する"彼女経済"をナショナルブランド創設者が解説

中国で勃興する"彼女経済"をナショナルブランド創設者が解説

インターネット経済の成熟・発展と消費の高度化時代の到来に伴い、女性が現在の消費の主力として台頭し、女性の消費によって形成された「彼女経済」市場は1兆円級の金鉱となりつつある。
また、コロナの影響、ライブコマースなどのECの後押しを受け、「彼女」経済は台頭すると同時に、オンライン転化を急速に完了しつつある。

「一π即合・華興π対」-「彼女経済」テーマパネルディスカッションでは、渓木源Simpcar

もっとみる
ドラゴンボール、セコイア、ルネッサンスが語る中国で最も投資がHOTな消費領域の現状と今後の予測

ドラゴンボール、セコイア、ルネッサンスが語る中国で最も投資がHOTな消費領域の現状と今後の予測

投資家の目には、現在熱い消費領域の現状が合理的に映っているのだろうか。消費の領域にいる起業家は、時代のチャンスをつかむためにどのような資質を備えるべきなのか。今後、どのような消費領域の細分化分野が発展のチャンスを秘めているのだろうか。

先ほど終了した「一π即合・華興π対」の炉端対話のコーナーでは、美団ドラゴンボールキャピタル創業パートナーの朱擁華氏、セコイアキャピタルチャイナファンドパートナーの

もっとみる
中国トップVCをビジョンファンドのアルバイトにさせる世界3位の純利益を稼ぐ孫正義の投資哲学

中国トップVCをビジョンファンドのアルバイトにさせる世界3位の純利益を稼ぐ孫正義の投資哲学

あるメディアの同業者から孫正義のあるネタを聞いたことがある。

1990年代のある日、アメリカのITメディアZiff-Davisの記者が出版人から電話を受け、シリコンバレーのIT業界の動きを反映した雑誌の編集に異動し、給料が2倍になった。昇進して昇給した記者は興奮していた。何回か編集した後、彼は出版者に何人の読者がいるか尋ねた。雑誌は新社長の孫正義氏だけが読むことができると言われた。
そのころ、孫

もっとみる
中国ユニコーン企業を生み出すのは初めての起業家か、それとも連続起業家か?

中国ユニコーン企業を生み出すのは初めての起業家か、それとも連続起業家か?

普段、ユニコーン企業企業自体に注目が集まるが、ユニコーン企業の背後にいる創業者について掘り起こす価値がある。国内のユニコーン企業企業の創業者のうち、初めての起業で成功した人はどれくらいいるのだろうか。連続起業家は何人いるのか。
初めての起業、連続起業にとって、彼らがユニコーン企業になるまでにかかった時間には大きな差があるのだろうか。

こうした疑問を抱えながら、国内に存在する300社近くのユニコー

もっとみる
KPMGのレポートから学ぶ第14次五カ年計画によるテクノロジー業界への影響と展望

KPMGのレポートから学ぶ第14次五カ年計画によるテクノロジー業界への影響と展望

第14次五カ年計画の提案では「イノベーション駆動型発展を堅持し、発展の新たな優位性を全面的に形作る」ことを社会発展の最優先課題に挙げ、テクノロジーイノベーションは初めて5カ年計画の中で単独で章を成した。

イノベーションが中国の現代化建設の全局における核心的地位を堅持しテクノロジーの自立自強を国家発展の戦略的支えとし、世界のテクノロジーの最前線、経済の主戦場、国の重大な需要、人民の生命・健康に向け

もっとみる
LVMH傘下のPEのファンドL Cattertonが中国消費領域の1000億元規模のマーケットメイキングに注力

LVMH傘下のPEのファンドL Cattertonが中国消費領域の1000億元規模のマーケットメイキングに注力

投資界は、LVMHグループ傘下のファンド「L Catterton」北京弁公室が正式に開業したことを明らかにした。世界最大の消費財PEが、北京に来たわけである。場所は北京朝陽区富金融センターに位置し、ここは国内のVC/PE機関が最も密集しているエリアの一つだ。L Cattertonが中国に設立した事務所は上海に続き2カ所目という。

L Cattertonは名門だ。LVMHグループを背に、このファン

もっとみる
中国中古ブランド品事業の「胖虎」が5000万ドルの資金調達。VCから大型調達できた背景

中国中古ブランド品事業の「胖虎」が5000万ドルの資金調達。VCから大型調達できた背景

今回の資金調達は星納赫資本とATM Capitalが共同でリード出資し、アーリー投資家の渶策資本と彬復資本が追加投資し、凡卓資本が今回の資金調達の独占財務顧問を務める。

中国のトップブランド品プラットフォーム「胖虎ブランド品」は17日、星納赫資本とATM Capitalが共同で投資し、アーリー投資家の渶策資本と彬復資本が追加投資するCラウンドを完了したと発表した。今回の資金調達総額は約5000万

もっとみる
中国スーパーユニコーン企業10社から見る中国テック企業の特徴と傾向

中国スーパーユニコーン企業10社から見る中国テック企業の特徴と傾向

2013年11月、アメリカの著名なCowboyVenture投資家であるAileen Lee氏は、
「ユニコーンクラブへようこそ10億クラスの企業から起業家を学ぶ(《欢迎加入独角兽俱乐部:从十亿级别公司身上学习创业》)」
という記事を発表し、スタートアップ企業がシード期に10億クラスの市場価値を持つ企業からどのように学ぶべきかを説明した。それ以来、「ユニコーン」という名前はベンチャー投資分野に浸透

もっとみる
中国トップクラスのベンチャーキャピタルでユニコーンを生み出す若き秀才たち

中国トップクラスのベンチャーキャピタルでユニコーンを生み出す若き秀才たち

1993年、熊暁鳩と周全は中国でIDGキャピタルを設立した。その後の7年間、ファンドは全く投資金額を回収できず、2000年に捜狐などのインターネット企業が米国で上場してからようやくIDGは黄金時代をスタートさせた。この時、熊暁鳩はすでに44歳だった。熊暁鳩は以前労働者、政府の役人、記者とメディアの管理者をしたことがある。

閻炎も37歳でベンチャーキャピタルの世界に参入した。9年後に4000万ドル

もっとみる
全ブランドわかれば中国コーヒー通。2021年中国コーヒーブランドTOP10

全ブランドわかれば中国コーヒー通。2021年中国コーヒーブランドTOP10

中国のコーヒーユーザー層の増加に伴い、「コーヒー」という多様な機能に富んだ飲み物はすでに老中青のすべての年齢層をカバーしている。
上海にあるカフェの数はすでに世界一に達しており、スターバックスやTimsなどのカフェチェーンがユーザーにコーヒーそのもの以外の「サードプレイス」の機能を提供するのに伴い、コーヒーが生み出す価値は、その製品そのものから体現され、評価されるだけではない。

万榜はこのほど、

もっとみる
ミルクティー事業新規参入で既に脅威とされる中国郵政"郵氧の茶"のポテンシャルと最強のリソース

ミルクティー事業新規参入で既に脅威とされる中国郵政"郵氧の茶"のポテンシャルと最強のリソース

ミルクティー界は思いがけない新参者を迎えた。それは今話題の中国郵政(日本郵便の中国版)だ。

投資界によると、福建省福州市にある中郵大薬局はこのほど、その看板の下にミルクティー店「邮氧的茶」をオープンした。
価格は7-23元。中郵大薬局はまさに中国郵政集団傘下の薬品小売業務で、郵政という大型企業はしびれを切らしてについにミルクティー業界に進出した。

2020年末のあるデータによると、中国郵政は都

もっとみる
2021年の注目領域?シャオミCEO雷軍も投資する中国アクセサリーオフライン事業

2021年の注目領域?シャオミCEO雷軍も投資する中国アクセサリーオフライン事業

アクセサリー店といえば、かつては通り沿いの「哎呀呀」やショッピングモールの目立たない隅にあった小さな店のイメージに留まる人が多いようです。

今では一変し、若者がSNSに投稿するために写真を撮るネットで話題の店になっただけでなく、資本家の人気も集めている。

2020年6月に温州で初店を出したBA飾物局の店舗数はすでに35店を超えた。
同年10月に設立されたACCスーパーアクセサリーは100店近く

もっとみる
次なるSHEIN登場。DST Global、IDG资本、A16Zから資金調達した越境ECアパレルD2CのCider

次なるSHEIN登場。DST Global、IDG资本、A16Zから資金調達した越境ECアパレルD2CのCider

投資界の情報によると、このほどD2Cプラットフォーム「Cider(北京荔枝与芒果科技有限公司)」に進出し、数1000万米ドルのAラウンドを完了。投資先はDST Global、IDGキャピタル、A16Z Crypto。

Cider側が提供した情報によると、同社は2020年9月にシード投資を獲得し、シリコンバレー発VCのA16ZとIDGがリード出資し、Decent Capital(徳迅投資)、FRE

もっとみる
Netease Cloud Musicが香港上場間近!常に新規事業を繰り返す網易グループの実態

Netease Cloud Musicが香港上場間近!常に新規事業を繰り返す網易グループの実態

5月26日、網易雲音楽(Netease Cloud Music)は香港証券取引所に目論見書を提出して説明した。これは網易有道に続き、網易(ネットイース)傘下で株式公開を計画している2番目の会社となる。
これに先立ち、2019年10月25日、網易有道はニューヨーク証券取引所で上場に成功した。実の息子の網易に続き、丁磊は孫世代の上場企業2社を獲得することになる。

今回目論見書を提出した網易雲音楽は、

もっとみる