マガジンのカバー画像

マラソン

84
マラソン・ランニングに関する記事をまとめております。
運営しているクリエイター

#マラソン大会

【休日】フルマラソン走ってきました。

【休日】フルマラソン走ってきました。

1/29(日)、
館山若潮マラソンに出場してきました。

簡単に、結果等をご報告いたします。

⭐︎ ⭐︎ ⭐︎

■ 当日気象条件◎

最高のマラソン日和。タイム狙いに行きます。

■ ペース・0km〜10km

目標の3分47秒/kmペースを意識してスタート。

はじめは、小さな集団を引っ張っていました。
身体がフワフワしている感覚があり、調子はかなり良い模様です。

10km通過:37分55

もっとみる
【館山若潮マラソン】申し込みました。

【館山若潮マラソン】申し込みました。

2023.1.29に開催される

館山若潮マラソンに申し込みました。

距離は、42.195km。

目標は、

2時間45分00秒(3分54秒/km)

を切ること。

現在の自己ベストは、約2年前の2時間49分28秒(絶好調の時)なので、かなり厳しい戦いになる模様です。

(こちらに、当時の記事があります。)

今から少しずつ練習し、目標達成に向けて頑張りたいと思います。

ここまでお読みいた

もっとみる
ランニング|月間走行距離|2022年7月

ランニング|月間走行距離|2022年7月

最近、ランニングを再開したので、
2022年7月の月間走行距離を公開いたします。

⭐︎ ⭐︎ ⭐︎

合計距離:198.7km

久々に200km近く走りました。

10月〜のマラソン大会シーズンに向けて、
今のうちに脚を作っておくのが作戦です。

ちなみに本日は、
20km走+200m×3本をしてきました。

良い調子。

ここまでお読みいただき、ありがとうございました。

休日の過ごし方|20代社会人|マラソン大会×お酒は最高

休日の過ごし方|20代社会人|マラソン大会×お酒は最高

2/6(日)、季節の荒川ハーフマラソン大会の5kmの部に出場してきました!

1月に入ってから、
毎週参加しているような気がします🤭

私は、スポーツウィズさんが主催の大会に出場しました。

お手頃な価格でマラソン大会の雰囲気を味わえますし、自身の練習にもつながるので、可能な限り参加させていただきたいと思っております。

(各部門で3位以内の入賞すると、次回大会の出場権を獲得できます。)

今回

もっとみる
ランニング|振り返り|2022年1月

ランニング|振り返り|2022年1月

2022年より、少しでも速くなるために…
毎月ランニングの振り返りをしたいと思います。

【私のプロフィール】
・25歳の社会人3年目
・中学、高校陸上部長距離
・平均週5回の練習で帰宅ランがメイン

【2022年1月】

月間走行距離:209.2km月間200km越えと、かなり練習を積めました!

年初のお休みを活かせたのだと思います。

そして、1月に出場したマラソン大会の結果。

1/9(土

もっとみる
休日の過ごし方|20代社会人|ランニング×焼肉は最高

休日の過ごし方|20代社会人|ランニング×焼肉は最高

1/29(土)、赤羽トライアル
という河川敷のマラソン大会に出場してきました!

その後、焼肉食べ放題。

大満足の休日を過ごしてきたので、
記事にしたいと思います〜!

⭐︎ ⭐︎ ⭐︎

朝は、5:00に目が覚めます。

納豆ご飯を食べ、外へお散歩。

7:30に自宅を出発し、会場の赤羽駅へ。

8:30に赤羽駅に到着。
そこから約15分歩いて、会場の荒川河川敷へ向かいます。

会場の雰囲気は

もっとみる
マラソン練習|インターバル走|1000m×5本

マラソン練習|インターバル走|1000m×5本

本日は河川敷で、地獄の練習メニュー

1000m×5本(rest2分)をしてきました。

いや〜マジで辛かったです…。

マラソン練習の中で、
一番キツイメニューなのではないかと思います。

では、結果報告です。

(ほぼ無風、体調◎、疲労◎、ジョグシューズ)

1本目:3分24秒07
2本目:3分23秒06
3本目:3分24秒06
4本目:3分22秒00
5本目:3分22秒02
ーーーーーーーー

もっとみる
駅伝大会に出場してきました!

駅伝大会に出場してきました!

1/16(日)、
職場の方と駅伝大会に出場してきました!

距離は、5km×5人の周回レース。

私は1区🏃‍♂️

コロナ禍になってから久々に集まれたメンバーだったので、とっても楽しみでした🤣

では、結果から。

ななな、なんと…

1区…区間賞!!タイムは16分36秒🏃‍♂️いや〜めちゃくちゃ嬉しい🤣

はじめは集団で走っていましたが、
500mを過ぎたあたりから「遅いかも?」と思い

もっとみる
1月9日(日)季節の荒川ハーフマラソン

1月9日(日)季節の荒川ハーフマラソン

1月9日(日)、季節の荒川ハーフマラソンの5kmの部に出場してきました!(1週間後に控える「駅伝」の調整です。)

目標は以下記事のとおり、
16分40秒切り(3分20秒/km)

コースは、河川敷なので基本はフラット。
一部アップダウンがあります。

レースプランとしては、最初の1kmから3分15秒以内で飛ばし、どこまで粘れるか試してみる予定です。

それでは、大会レポート。

朝は5:00に目

もっとみる
1/9(日)河川敷5km走ってきます🏃‍♂️

1/9(日)河川敷5km走ってきます🏃‍♂️

1/9(日)、河川敷にて開催される5kmのマラソン大会に出場してきます。

タイムトライアルの位置付けで、申し込みました。
(本番は、1/16(日)の駅伝大会です。)

目標は、16分40秒(3分20秒/km)

最低でも、17分は切れるように走りたいと思います。

そして…年末に衝動買いをしてしまった、

ナイキ エア ズーム テンポ ネクスト%

こちらを履いて走る予定です!初めてで楽しみ〜�

もっとみる
マラソンシーズンに突入しましたね

マラソンシーズンに突入しましたね

コロナが収まり、だんだんとマラソン大会が開催されるようになってきました。

【今年出場の大会】
11月 激坂最速王
12月 奥多摩駅伝
    関東10マイルロードレース
1月  職場の駅伝大会
2月  地元の駅伝大会

目標があると日々のモチベーションが高まり、毎日が充実しているように感じます!

特に駅伝大会は、他のメンバーのためにも本気になって練習に取り組むことができます。この感覚が懐か

もっとみる
冬のマラソンシーズンに向けて

冬のマラソンシーズンに向けて

本日は、帰宅ランの衝動に駆られて、
軽くジョグをしてきました。

着替えを持ち合わせていなかったため、
スーツランです(笑)

河川敷を走ったこともあり、
綺麗な景色を楽しむことができました。

最近はコロナウイルスの影響もあり、例年と比べて大会に出場できていません。マラソン大会が大好きなので、あのわくわくするような雰囲気を早く味わいたいです!

練習の成果を発揮できるのもすごく嬉しいですし、

もっとみる
フルマラソン1週間前の過ごし方

フルマラソン1週間前の過ごし方

3/6(土)のフルマラソンが迫ってきました。そこで、大会当日までの練習メニューを組んでいきたいと思います。

1 | 練習メニュー◎3/1(月)

 40分ジョグ + 200m W.S × 3(帰宅ラン)

◎3/2(火)

 6km刺激走 設定3分35秒 + 200m ×3

◎3/3(水)

 休息日

◎3/4(木)

 30分ジョグ + 200m × 3

◎3/5(金)

 30分ジョグ

もっとみる
フルマラソン当日の過ごし方

フルマラソン当日の過ごし方

おはようございます。

本日はTAMAハーフマラソンのフルマラソンの部に出場してきます。

楽しみだったせいか、
3時に目が覚めてしまいました(笑)

これから4時間後に始まるフルマラソンに向けて、試合当日の過ごし方について書いていきます。

ちなみに目標は、
2時間45分00秒(3分54/km)です。

1 | ウォーミングアップフルマラソンということなので、普段の半分くらいのウォーミングアップ

もっとみる