見出し画像

インプット→アウトプットは正しいのか? 自分に刺激を取り込む工夫(noteを続けるヒント)

「実は、本当は逆なのでは?」

noteを続けているとネタに困ることがありますよね。私も何度か経験があります。先日もnoteの続け方についてまとめました。毎日連続投稿にチャレンジしている人は特に、「ネタ不足」で悩む人も多いと思います。

毎日更新するということは毎日アウトプットするということで、そのためにはインプットが必要です。改めて、インプットはどうすればできるのかについて考えます。

卵が先か鶏が先か

記事を書く上で大切なのは「ネタとなる情報」です。ネタとなる情報をインプットして、その情報を他の情報と組み合わせたり、自分なりの解釈を加えながら記事を書くケースが多いと思います。

インプット→考察・編集→アウトプットの順番です。しかし、これは必ずしもそうでは無いように思います。つまり逆もあり得るということ。

アウトプットする事で、新しく気になる事が出てきたり、アウトプットに反応して誰かが新たなインプットをもたらしてくれるなど、アウトプットをきっかけに新たなインプットが舞い込んできたりします。アウトプットがインプットを連れてくるイメージですね。

noteをしばらく続けているとこのアウトプット起点のインプットが増えてくるように思います。

アウトプットがインプットを生む

アウトプット起点のインプットの増大について、参考になるnoteの記事を見つけましたのでご紹介します。ヤマダPさんの記事です。

この記事の中でも、記事を書くことで、その先にある周りからの刺激がインプットとなり、善循環が回り出すことが書かれています。

インプットが少ないとはどういうことか

そもそも「書くネタがない」、「インプットが足りてない」とはどういう状況でしょうか。インプットとは自分の関心ごとに引っかかってくる情報の事です。これを「アンテナを立てる」と表現したりしますね。関心を持っていないと情報は目の前を通り過ぎていきます。正にアンテナを立ててない状態。

インプットが少ない、見つからないとはどういう状況かというと「関心ごとが少ない」もしくは「関心ごとが曖昧」な状況と言えると思います。つまり、インプットが少ないと感じた時の対処法は、まず自分は何に関心を持っているのかを明確にする事が先ということです。

どんなカテゴリーの事が知りたいのかという「関心ごとのタグ」を作ります。このタグを頭の中で整理する事で、どんどんタグに引っかかる情報が集まってきます。この「関心ごとのタグ」は言わば情報のマグネット。これを持つことで効率的にインプットが入って来るようになります。

チェーンリアクションに身をゆだねる

noteを続けていると奇妙な感覚に襲われる時があります。「自分はこんなことに関心を持つ人間だったのか?」という疑問が頭に浮かんだりします。

例えば、人の行動を見て「この人はなぜこんな表情をするんだろう?」と疑問を持つことからスタートし、心理学や脳科学、人間関係論などに関心が広がり、そこからさらにビジネスに連鎖し、チームビルディングへ発展する、といったケースを過去に体験しました。

Aという刺激が、B、C、D・・・と情報がつながりXにたどり着く。Aの情報しか持っていなかった時はXなんて想像もしていなかった。進んだ先に後ろを振り返ると「思えば遠くへきたもんだ」と感じることがあります。

この感覚はとても心地よく幸せな気持ちになります。知の川の流れに身を任せ、流されていく感覚。関心事を調べて自分の中で構造化して理解すると、別の関心事が生まれる。こうした連鎖反応(チェーンリアクション)に素直に身を委ねることで関心のタグは増えていきます。

タグが増えればおのずとそのアンテナに引っかかって来る情報も増え、インプットも増えていきます。

まとめ

noteやブログなど、日々何らかのアウトプットを続けている人は「インプット不足」「ネタ不足」に悩むことがあるかも知れません。しかしその悩みは「インプットをしなければアウトプットできない」という考えに固執している事が原因になっているのかもしれません。

「インプット→アウトプット」と1対1のワンセットで考えるのではなく、チェーンリアクションで考える。「インプット→アウトプット→インプット→・・・」とアウトプットの先にさらなる興味関心の広がりを探していくことで、新しいインプットが増えていきます。

新しい情報を探索するだけでなく、「つなげる」感覚でアンテナを立てて、インプット溢れる日々を過ごせたら良いですね。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

この記事が参加している募集

noteのつづけ方

noteの書き方

最後までお読みいただき、ありがとうございました!ヒントにしていただければと思います。スキ、フォローもとても励みになります。 サークルをオープンしましたのでお気軽にご参加ください😌https://note.com/yawarakamegane/n/n3f4c11beb4c0