睡眠カウンセラー

安眠のための枕選びの専門家です。

睡眠カウンセラー

安眠のための枕選びの専門家です。

記事一覧

寝付きをよくするには

 梅雨の夜は蒸し暑くて寝苦しい夜が多くなってくる時季です。 そんな時に必要なのは 1.部屋の温度の調節 2.枕と布団の調整 この2つに取り組むだけでも、寝付きが良く、…

ENDLESS夏休みの宿題

夏休みの息子は体力が有り余ってなかなか寝ません。 私の夏バテ何周目?夏休み早く終わって欲しい😭でも宿題は終わらない✏️ 明日こそは手付かずの宿題を指導して、遅れ…

Kindle書籍出版に向けて

毎日暑くて、夏バテ2周目の今日この頃です💧 6月から真夏だったような、そして7月は戻り梅雨、8月もやっぱり暑い😱☀️ 夏バテの身体には仕事、家事、育児の両立がギリギ…

電子書籍を出版してみたい!

小さい頃から本を読むことが大好きでした。 しかし、自分で何かしらの文章を書いて書籍にするには勇気がいります(;´д`) お金もそれなりに必要です。 しかし、最近は無…

4月の桜が綺麗でした。6月はあじさいの時季待ち遠しいです。

23時にはぐったり。家事、仕事、育児、ワークライフバランス。

1日のタスクが全部終わった23時頃がいちばんリラックスできる時間です。 ぐったりしないように、何かできる工夫があるとすれば、休みの日に常備菜の下ごしらえなどでしょ…

母のオムツをかえる日がくるなんて

母は働きながら子供3人を育て、家を建てたエネルギッシュな人でした。 いつも元気だった人がリンパ腫になり、抗がん剤治療と再発2回を経て、要介護5の状態になる。寝たき…

連休明け、仕事の合間の昼休憩、もう家に帰りたい😖💦嗚呼 現実逃避。

遠出するのが未だに怖い。コロナはいつ終わるのか。

ゴールデンウィークは遠出をしませんでした😢 感染が怖くて出来なかったというのが正直なところです。 私の地元は観光地なので、県外車がたくさん走っていました💧 日本…

仕事で疲れた私vs反抗期の息子

反抗期は一体いつ終了するのだろうか? 最近、息子の反抗期が大変で疲れています。 決められたゲームの時間をオーバー、TVもなかなかやめず、宿題を朝する。部屋は散らか…

子供の将来のために生命保険をかけることにした。

手術を受けるまでは、お恥ずかしながら、30代で生命保険に入ろうという考えがありませんでした。 まぁ健康だし、もう少し年齢を重ねたら何かしら入らないといけないな…と…

そろそろ人間ドックを受けた方がいい。分かっちゃいるけど...

4年前に人間ドックを受けてから足が遠ざかっています。 去年は手術をして、とても人間ドックを受ける気にはなれませんでした。 またどこか悪いところが見つかったらどう…

コロナワクチン3回目接種が怖い

ワクチン接種1回目、2回目とも37.3℃まで微熱が出ました。 平熱は36.4℃なので、発熱すると倦怠感があり、身体がコロナに適応するために戦っている~💦という感じがしまし…

子宮けいがん検診を受ける勇気

子宮けいがん検診の検査を受けると、結果が出るまで大抵3週間はかかります。 すぐに分かったら、気持ちの負荷も少ないような気がしますが、やっぱり長いと「また3週間後か…

子宮けい部円錐切除手術を受けるまで①

12年前、息子を妊娠した時の検査でHPV(ヒトパピローマウィルス)陽性という結果は出ていました。 子宮頸がん軽度異形成だったため、担当医からは「治る可能性もあり、現時…

寝付きをよくするには

寝付きをよくするには

 梅雨の夜は蒸し暑くて寝苦しい夜が多くなってくる時季です。

そんな時に必要なのは
1.部屋の温度の調節
2.枕と布団の調整

この2つに取り組むだけでも、寝付きが良く、安眠することができます。

◆今、部屋の温度は快適ですか?

◆枕の高さ、マットレス、布団は居心地よいものでしょうか?

今一度点検することをオススメします✏️

ENDLESS夏休みの宿題

ENDLESS夏休みの宿題

夏休みの息子は体力が有り余ってなかなか寝ません。
私の夏バテ何周目?夏休み早く終わって欲しい😭でも宿題は終わらない✏️

明日こそは手付かずの宿題を指導して、遅れまくってる日記を巻き返したい💧
でも、そう思っているのは私だけで、息子には宿題のモチベーションは無い様子。

どうやったら夏休みを心安らかに過ごせるのか全く分からなくなってきました🌻

Kindle書籍出版に向けて

Kindle書籍出版に向けて

毎日暑くて、夏バテ2周目の今日この頃です💧

6月から真夏だったような、そして7月は戻り梅雨、8月もやっぱり暑い😱☀️

夏バテの身体には仕事、家事、育児の両立がギリギリで。

それでも、やりたい事をする時間を作ることは大切なのかなと思ってみたり。

電子書籍出してみたい!
飽きても放り出さずに取り組んでみたいなと思っています。

まずはテーマから。
テーマは『癒し』

何に対する癒しなのか、

もっとみる
電子書籍を出版してみたい!

電子書籍を出版してみたい!

小さい頃から本を読むことが大好きでした。
しかし、自分で何かしらの文章を書いて書籍にするには勇気がいります(;´д`)
お金もそれなりに必要です。

しかし、最近は無名の素人でも電子書籍を出版することが可能だということを知りました。

まだテーマは決めていませんが、自分が書いた文章がカタチとして残るって素敵だなと思いました!

noteで少しずつ書きためていきます。

4月の桜が綺麗でした。6月はあじさいの時季待ち遠しいです。

23時にはぐったり。家事、仕事、育児、ワークライフバランス。

23時にはぐったり。家事、仕事、育児、ワークライフバランス。

1日のタスクが全部終わった23時頃がいちばんリラックスできる時間です。

ぐったりしないように、何かできる工夫があるとすれば、休みの日に常備菜の下ごしらえなどでしょうか。

⭐以下が私の休日リスト(理想)です
①買い物
②下ごしらえしたものを冷凍
③部屋の掃除多めにしておく
④子供のわがままに振り回されない、週間スケジュールを立てる(ゲームし過ぎ問題対策)
⑤しっかりストレス解消

しかし、休みの

もっとみる
母のオムツをかえる日がくるなんて

母のオムツをかえる日がくるなんて

母は働きながら子供3人を育て、家を建てたエネルギッシュな人でした。

いつも元気だった人がリンパ腫になり、抗がん剤治療と再発2回を経て、要介護5の状態になる。寝たきりの状態。

元気なおばあちゃんになるのだろうなと思っていたのに。人生は何があるか分かりません。

私は介護の仕事をしていたことがあったので、今は母の介助を手伝う時もあります。オムツをかえてあげるのは大事な仕事ですが、少し複雑な気持ちに

もっとみる

連休明け、仕事の合間の昼休憩、もう家に帰りたい😖💦嗚呼 現実逃避。

遠出するのが未だに怖い。コロナはいつ終わるのか。

遠出するのが未だに怖い。コロナはいつ終わるのか。

ゴールデンウィークは遠出をしませんでした😢

感染が怖くて出来なかったというのが正直なところです。

私の地元は観光地なので、県外車がたくさん走っていました💧

日本全体の経済的観点から考えると、お金を落としていく観光客の存在は大切です。

コロナウィルスの治療方法が確立されたら、経済を回すことは最優先課題だと思います。

しかし、怖がりの私としては未だに県外への遠出は抵抗があります。

コロ

もっとみる
仕事で疲れた私vs反抗期の息子

仕事で疲れた私vs反抗期の息子

反抗期は一体いつ終了するのだろうか?

最近、息子の反抗期が大変で疲れています。
決められたゲームの時間をオーバー、TVもなかなかやめず、宿題を朝する。部屋は散らかしっぱなし、頑固で融通がきかない。

数え出すとキリがありません🥺

冷静に話し合って、再びルールを作り直すことが直近の課題です。

仕事で疲れていると、ついつい口調がキツくなる私にも問題はある。分かってはいる。

疲れている時は余計

もっとみる

子供の将来のために生命保険をかけることにした。

手術を受けるまでは、お恥ずかしながら、30代で生命保険に入ろうという考えがありませんでした。

まぁ健康だし、もう少し年齢を重ねたら何かしら入らないといけないな…という甘い考えでおりました💧

もともと、厚生年金保険は毎月払っていて、学資保険、医療保険、損害賠償保険、自動車保険、火災保険など、最低限のものには加入していたので、余り危機感はありませんでした。

40を手前にして、自分の身体の状態が

もっとみる
そろそろ人間ドックを受けた方がいい。分かっちゃいるけど...

そろそろ人間ドックを受けた方がいい。分かっちゃいるけど...

4年前に人間ドックを受けてから足が遠ざかっています。

去年は手術をして、とても人間ドックを受ける気にはなれませんでした。

またどこか悪いところが見つかったらどうしよう…という気持ちがあったからです。

生命保険の窓口の方からは「40代が近いなら、マンモグラフィー検診は毎年、人間ドックは隔年でも受けといた方がいいですよ。」と言われ、そうだよねと共感したものの、病院という場所はなんだかしんどい。

もっとみる
コロナワクチン3回目接種が怖い

コロナワクチン3回目接種が怖い

ワクチン接種1回目、2回目とも37.3℃まで微熱が出ました。

平熱は36.4℃なので、発熱すると倦怠感があり、身体がコロナに適応するために戦っている~💦という感じがしました

2回目は動くと頭痛があり、1日中寝ていました。あまりにも辛いので、夜カロナールを飲んで身体が楽になりました。

そして、意外だったのが注射の翌日にうっすらと生理のような出血があったことです😨

たった1日だけで終わった

もっとみる
子宮けいがん検診を受ける勇気

子宮けいがん検診を受ける勇気

子宮けいがん検診の検査を受けると、結果が出るまで大抵3週間はかかります。

すぐに分かったら、気持ちの負荷も少ないような気がしますが、やっぱり長いと「また3週間後か~😞💨」

と、どんよりするのが毎回のパターンです。

ふとした瞬間に

「検査結果どうかなぁ」

と思い出してしまうのです。結果に想いを馳せたからといって、結果が変わるわけではないので、何も考えず冷静に待っていた方が良いのだろうな

もっとみる
子宮けい部円錐切除手術を受けるまで①

子宮けい部円錐切除手術を受けるまで①

12年前、息子を妊娠した時の検査でHPV(ヒトパピローマウィルス)陽性という結果は出ていました。

子宮頸がん軽度異形成だったため、担当医からは「治る可能性もあり、現時点では問題ない。ただし、出産後も定期的に子宮頸がん検診は受けるように」と言われていました。

怖かったので、10年間、年に1回は定期的に検診を受けていました。

治ったり、また軽度異形成と言われたりの繰り返しだったので、不安の中でも

もっとみる