マガジンのカバー画像

夕遊の映画座

257
マガジン機能の練習中。見て良かった映画の感想をまとめています。おすすめを紹介していただけると、喜び踊ります。
運営しているクリエイター

2023年3月の記事一覧

なつかしの愛媛の松山、はじめての伊丹十三記念館

なつかしの愛媛の松山、はじめての伊丹十三記念館

昔、仕事でお世話になった愛媛の松山。ようやく旅行が自由にできるようになったということで、延期していた結婚25周年の記念に、夫婦で旅行することになりました。

自粛期間中に溜まりに溜まったマイルを利用して、飛行機で松山空港へ。いきなり、みかんジュースの出る蛇口があるとか、松山空港はおちゃめです。しかも、ゆるキャラの「みきゃん」がかわいい。

2日間バス+電車乗り放題のチケットをアプリにダウンロードし

もっとみる
ミシェル・ヨーが愛おしい映画『エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス』アメリカ、2022年

ミシェル・ヨーが愛おしい映画『エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス』アメリカ、2022年

正直にいいます。映画の最初、何が起こっているか全然わかりませんでした。一応、ストーリーはネタバレしない程度にざっくり把握していったはずなのに意味がわからない。多分、マルチバースの理屈そのものがわかっていなかったんだと思います。

でも、学生時代からミシェル・ヨー(楊紫瓊)を見ている身としては、ゴールデングローブの主演女優賞を受賞して、アカデミー賞の候補にもなっている本作は、がんばって見ないわけには

もっとみる
自然の恵みと山の村の暮らし。『リトル・フォレスト』五十嵐大介

自然の恵みと山の村の暮らし。『リトル・フォレスト』五十嵐大介

以前から気になっていたけれど、きっかけがなかったマンガ。映画館で見た韓国リメイクの予告編があんまりきれいだったので、ようやく読みました。この『リトル・フォレスト』は田舎の農作業の日常が、地道に技術的に淡々と描かれていて、ファンが多いのも納得の内容。マンガの舞台は岩手がモデルとのこと。

私は信州の山のムラで育ったし、祖母の山菜採りや農作業、保存食作りにつきあわされた経験があるので、ムラのご近所との

もっとみる