ゆるりる。

ゆるりと。 好きなものについて書こうと思う、はい私はENFPなので!(とても飽き性)…

ゆるりる。

ゆるりと。 好きなものについて書こうと思う、はい私はENFPなので!(とても飽き性) 1997年世代 ねこ・海外旅行・珈琲(モロッコ・トルコに行きたい)管理職ですが、大好きな部下の皆に支えられてパニック障害と上手く付き合ってます。

記事一覧

実家に帰ってみた

実家に帰ってみた。 私にとって実家は時の流れを忘れる場所 家族全員全然仲良くは無いけれど、この歪さがわたしの家の特徴なのかもしれない。 ひたすらお母さんとお父さん…

ゆるりる。
1か月前

"会えることを楽しみにしてきたんだ"を伝えること

"わたしはあなたと会うことを楽しみにしてきたんだよ" わたしはこれを上手く伝えられないことがコンプレックス。 理由は単純で、相手がそう思っていなかった場合、を想像…

ゆるりる。
1か月前
2

パーソナルトレーニングで二の腕カリカリになっちゃうよ☆

ASPIに通い始めて1か月半くらい。 5回は通ったかなあ。 二の腕に効いてる感と、ちゃんと運動習慣がついてること、それだけでもパーソナルトレーニングにお金払ってよかった…

ゆるりる。
2か月前
1

日常って忘れてしまうから、書いておこうかな

2024.04.13-14 自己肯定感や思い込みしがちな私は、友達がいないだなんて考えて落ち込みがち。 なんなら予定のない日は自分の存在価値を感じられずに病んでしまいそうにな…

ゆるりる。
2か月前
2

マネージャー業務は得意でたのしいなーとおもう。戦略性がおそらく特筆して高いので、状況整理、判断、その先を描く、メンバーのミッションに紐づける、みたいなことは無限に考えられるなあと思う反面、ガチでタスク処理苦手だなと痛感...
自分の仕事への判断ってなんでこんな難しいんだ???

ゆるりる。
2か月前

セフレの品格

正直に告白すると私にはセフレがいる きっかけは、ふとした事 たまたまのよくある複数人での宅飲み。 そんな中で手を出してきたのは向こうだ。 そこからサシ飲みが増えて…

ゆるりる。
3か月前
5

ENFPは概念の話をします。

答えのない"どうして"を探すことが好きです。 それが不毛だとわかっていても、想像力を働かせることがすきです。 反面、事実を語って喜ぶことが苦手なので、雑談が苦手で…

ゆるりる。
3か月前
5

どうして自己肯定感が低くなってしまったんだろう。社会に出て自分より優秀で可愛いひとたちを見てきたからか?
それともフラれた自分を引きずっているのか?
だとしたらあんな坊主に人生蝕まれてる自分、虚しすぎないか?

ゆるりる。
3か月前

自己肯定感が低すぎて友達との誘いは基本断るのが怖い私。
だけど最近パニック障害がまたぶり返してきてて、電車乗るの無理そうだったら親友と会うの急遽泣く泣く断ったんだけど、ふたりがめっちゃ気遣ってくれて優しさに泣いた
まじでありがとうな~~😢🩷この気持ちわすれない

ゆるりる。
4か月前
2

"世界で1番"だなんて烏滸がましいけれど、貴方の味方でありたいよ。

昔から誰よりも共感性が高い。 すぐ涙を流してしまうし、 言葉を詰まらせてしまうし、 人より胸がいっぱいになることが多かったように思う。 日常生活はおろか、 趣味の…

ゆるりる。
9か月前
1

仕事でのタスク管理は割と得意かつマルチタスクもまあまあ柔軟なタイプだけど、私生活はまるでダメなところのんとかしたいなー

ENFPさん達どうやって日常生活送ってるのか気になる...

【ベンチャー女子】マネージャーの葛藤

こんばんは! ゆるりる。です。 某ITベンチャー企業 デジマ関連の新米マネージャーです。新卒4年目になりました。 (私のこれまでの職歴はこちらの記事をお読みください✍…

3

【ENFP女子】🐕<わーい!100個の質問に答えてくよ!!

なんっかいやってもENFPにしかならないベンチャー勤務女子です✌️ 自分のチームのメンバーには自由奔放すぎてお世話されてる(?) 締めるところはきっちり締めつつ、基本…

5

某ベンチャー女子の自己紹介

\ 都内某ベンチャー企業で働く / 25歳OLです!ゆるりるです。 インプット過多でアウトプットする機会が少ないので思考のアウトプット部屋としてゆっくりブログを書こうと思…

16

実家に帰ってみた

実家に帰ってみた。
私にとって実家は時の流れを忘れる場所
家族全員全然仲良くは無いけれど、この歪さがわたしの家の特徴なのかもしれない。

ひたすらお母さんとお父さんの馬が合わない
まあまあ、と宥める私と弟。
ギスギスするから実家は苦手だ。だけど、家自体は好きで、家に帰ると自分も若くなったきもちになる。

私の部屋はお父さんの部屋になっていた。
変わっていくけど、家自体はすきなんだな。

実家のご飯

もっとみる

"会えることを楽しみにしてきたんだ"を伝えること

"わたしはあなたと会うことを楽しみにしてきたんだよ"

わたしはこれを上手く伝えられないことがコンプレックス。
理由は単純で、相手がそう思っていなかった場合、を想像して病んでしまうから。

ずーっとこれを素直に伝えられる子が羨ましい。
でもこの言葉はワガママでもなんでもなくて、両者にとってポジティブなんだな、と今日の地下アイドルのライブを見ながら感じた

今日はyosugaraという地下アイドルの

もっとみる

パーソナルトレーニングで二の腕カリカリになっちゃうよ☆

ASPIに通い始めて1か月半くらい。
5回は通ったかなあ。
二の腕に効いてる感と、ちゃんと運動習慣がついてること、それだけでもパーソナルトレーニングにお金払ってよかったと思えるや〜

ちゃんと指導してくれるし、有資格者なのが安心。

二の腕のモチモチ感をとって理想のカリカリ二の腕つくっちゃうぞ〜〜〜〜

日常って忘れてしまうから、書いておこうかな

2024.04.13-14

自己肯定感や思い込みしがちな私は、友達がいないだなんて考えて落ち込みがち。
なんなら予定のない日は自分の存在価値を感じられずに病んでしまいそうになるから、だれかといたくなる、よわーいよわーい自分。

でも、この土日を振り返ると本当にそうなの?と自分自身を再度見つめてみると、とっても充実してたのかもしれない。
改めて文字にすると、当たり前以上を求めすぎて苦しくなってる自

もっとみる

マネージャー業務は得意でたのしいなーとおもう。戦略性がおそらく特筆して高いので、状況整理、判断、その先を描く、メンバーのミッションに紐づける、みたいなことは無限に考えられるなあと思う反面、ガチでタスク処理苦手だなと痛感...
自分の仕事への判断ってなんでこんな難しいんだ???

セフレの品格

正直に告白すると私にはセフレがいる

きっかけは、ふとした事
たまたまのよくある複数人での宅飲み。
そんな中で手を出してきたのは向こうだ。

そこからサシ飲みが増えて、
お家に遊びに行くことも増えて、
そんな行為が増えていった。

最初は罪悪感とバレたらどうしようのリスクを考えて毎回消えたくなる気持ちが後を絶たなかった。

でも、また会いたい気持ちもある。
身体の相性はおそらく良くて、性癖も一緒で

もっとみる

ENFPは概念の話をします。

答えのない"どうして"を探すことが好きです。

それが不毛だとわかっていても、想像力を働かせることがすきです。
反面、事実を語って喜ぶことが苦手なので、雑談が苦手です。

会話を引きで見ていて、基本人の体験談はおもんないので自分の事実ベースの話は喋ろうと思わないし思えないのかも。
その反面、考え方を聞くのは大好物だからよく概念の話をします。ええ、この話にはオチは無いです。

相方の巨匠くんは面白が

もっとみる

どうして自己肯定感が低くなってしまったんだろう。社会に出て自分より優秀で可愛いひとたちを見てきたからか?
それともフラれた自分を引きずっているのか?
だとしたらあんな坊主に人生蝕まれてる自分、虚しすぎないか?

自己肯定感が低すぎて友達との誘いは基本断るのが怖い私。
だけど最近パニック障害がまたぶり返してきてて、電車乗るの無理そうだったら親友と会うの急遽泣く泣く断ったんだけど、ふたりがめっちゃ気遣ってくれて優しさに泣いた
まじでありがとうな~~😢🩷この気持ちわすれない

"世界で1番"だなんて烏滸がましいけれど、貴方の味方でありたいよ。

"世界で1番"だなんて烏滸がましいけれど、貴方の味方でありたいよ。

昔から誰よりも共感性が高い。

すぐ涙を流してしまうし、
言葉を詰まらせてしまうし、
人より胸がいっぱいになることが多かったように思う。

日常生活はおろか、
趣味のヲタク業にだって持ち込んでしまうんだから、それは重いヲタクになってしまうのは仕方ない。

昔から誰かの人生に自分を重ねて見てしまう。

"この人だったらどう感じるんだろう"
そう自然と感情移入してしまうのがクセだ。

例えば、結婚式な

もっとみる

仕事でのタスク管理は割と得意かつマルチタスクもまあまあ柔軟なタイプだけど、私生活はまるでダメなところのんとかしたいなー

ENFPさん達どうやって日常生活送ってるのか気になる...

【ベンチャー女子】マネージャーの葛藤

こんばんは!
ゆるりる。です。

某ITベンチャー企業 デジマ関連の新米マネージャーです。新卒4年目になりました。
(私のこれまでの職歴はこちらの記事をお読みください✍️)

さいきんふと思うこと。
改めてマネージャーのスタンスはチームメンバーに直で影響するし、
彼・彼女たちの将来を大きく変えてしまうような、そんな立場だなと自覚することが増えた。

マネージャーとしての葛藤

私の管轄しているチー

もっとみる

【ENFP女子】🐕<わーい!100個の質問に答えてくよ!!

なんっかいやってもENFPにしかならないベンチャー勤務女子です✌️
自分のチームのメンバーには自由奔放すぎてお世話されてる(?)
締めるところはきっちり締めつつ、基本は楽しく、自由に!

あなたの上司がENFPだったら、もしかすると対処方法がわかるかも(!?)

早速スタート❗️❗️❗️

===============

①お名前は? 
ゆるりる。

② その名前の由来は?
ゆるゆるという言葉が

もっとみる

某ベンチャー女子の自己紹介

\ 都内某ベンチャー企業で働く /
25歳OLです!ゆるりるです。
インプット過多でアウトプットする機会が少ないので思考のアウトプット部屋としてゆっくりブログを書こうと思います🥸
noteハジメマシテ‼️
=========
軽く自己紹介▼

■ベンチャー歴5年目突入
┗ インターン1年&社会人4年目突入の20卒
┗ 30名→300名のフェーズを体験

■やってきたこと
・新規事業(3回)

もっとみる