"会えることを楽しみにしてきたんだ"を伝えること


"わたしはあなたと会うことを楽しみにしてきたんだよ"

わたしはこれを上手く伝えられないことがコンプレックス。
理由は単純で、相手がそう思っていなかった場合、を想像して病んでしまうから。

ずーっとこれを素直に伝えられる子が羨ましい。
でもこの言葉はワガママでもなんでもなくて、両者にとってポジティブなんだな、と今日の地下アイドルのライブを見ながら感じた


今日はyosugaraという地下アイドルのツーマンに来ていた。
まといちゃんが、「GWに選んで逢いに来てくれてありがとう!!」と叫んでいた。

この言葉を聞いて、
Gwなのに地下アイドルの現場?w
という価値観の人もいれば、
この日のために日々の日常を過ごすことが出来る人もいる。

だから、アイドルの子から欲しい言葉は、
この日に選んでライブ会場に来てくれてありがとう、一緒に楽しもうね
ただそれだけで報われる命がある。

これは日常でもそう、
相手がそこまで楽しみにして無かったとしても(まあ待ち合わせに来てくれるということは少なからずモチベはあると信じたいよ)、
"あなたと会いたかった"と言って貰えることのうれしさはとてつもないな。

なんでこれを考えるようになったかというと、
付き合いで行った遊びで、今日はほんとうに楽しかったー!と言っている友達を見て、私はそこまで楽しくなかったな〜と冷めてしまったことがあった。

まあ、付き合いで遊びに行ってしまったわたしがそもそも悪いじゃんといま思い返すと心当たりがある。

いまの友達たちってどうだろう。
私が好きな人達しかいないもん、人生において手を離したくない人しかいない。

会いたかったなんて何回伝えても良いんじゃない?
それで引くなら友達として私が人を見る目がなかったor失望させてしまったかの二択だ。


今日はまといちゃんに教えてもらった気付きを、
周りのみんなにしっかり伝えていきたいな。

わたしは不器用だから、自分の気持ちにいちばん疎いから、ちゃんと思ったことは口に出す練習から始めようと思った。

今日のNA (NEXT ACTION)
・会いたかった人は会いたかった、楽しみだったと伝えよう。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?