ホワイトコーヒー

趣味は言語化。 会社員|繊細さん| のんびり更新

ホワイトコーヒー

趣味は言語化。 会社員|繊細さん| のんびり更新

記事一覧

ネガティブ以上ポジティブ未満で充分

最近、私って人に恵まれてるなととてつもなく感じる。ありがたい。 ただ、これまでそうだったか?と聞かれるとそんなことはない。 なんなら、なんで私だけ恵まれてないん…

10分って意外と長い。

よーい、スタート。 さぁ、始まりました、とりあえず書く10分。 ずーっと、書くことがしたい、言語化がしたい、って思っているのに動け出せない日々にもやもやしていた最…

スタバのイケメンはずるい。

こんにちは。 ホワイトコーヒーです。 スタバの店員さんって、ずるいな〜って思うんです。 私、人の目を見て話すタイプなんです。 日本人は、目を見て話す人が比較的少な…

私は、ポガティブ

こんにちは、ホワイトコーヒーです。 今日は、自己肯定感やら、自分軸で生きるやらそんなお話をしたいと思います。 突然ですが、私はポガティブです。 私の造語なのです…

No.2じゃだめですか?

お久しぶりです。ホワイトコーヒーです。 先日、母にこんなことを言われました。 「起業したい!とか、トップに立ちたいって思わないの?」と。 私の答えは、 「思わない…

「気を遣ってるよね」って言われないように気を遣ってる。

こんにちは。 趣味は言語化!!ホワイトコーヒーです。 「〇〇って、すごく気を遣ってるよね」 って言われることありません?? 私は、めちゃくちゃ言われます。 みん…

できない理由並べる選手権でもやってるのかな。

こんには。 趣味は言語化!!ホワイトコーヒーです。 人間ってなんでこんなにも、できない理由ばかり並べてしまうのでしょうか。 "人間"って主語を大きくしてしまいまし…

アイコン。

こんにちは。 趣味は言語化!!ホワイトコーヒーです。 今日から新年度!! なんだか4月1日って、無条件にシャキッとしますよね。 あとは、エイプリールフールでもありま…

だって!でも!病。

こんにちは! 趣味は言語化、ホワイトコーヒーです。 最近桜がきれいに咲いていて、新年度が始まる感じがしますね。 新年度と言うと、はじめましての人に会う機会がちょ…

自己紹介。(思考紹介)

こんにちは。 趣味は言語化!!ホワイトコーヒーです。 今回は、ホワイトコーヒーってどんな人なの?ということを書いていこうと思います。 さくっと書いて見たものの、…

はじめまして。ホワイトコーヒーです。

はじめまして。 趣味は言語化!!ホワイトコーヒーです。 初めての発信。初めてのnote。少し緊張しています。 ずっと「自分の考えていることや、気付いたことを発信してみ…

ネガティブ以上ポジティブ未満で充分

ネガティブ以上ポジティブ未満で充分

最近、私って人に恵まれてるなととてつもなく感じる。ありがたい。

ただ、これまでそうだったか?と聞かれるとそんなことはない。
なんなら、なんで私だけ恵まれてないんだ?と思うくらい、良くなかった。

思えば、中学高校とクラス替えでいい思いをしたことはなかったし、私だけ友達いないなぁみたいに感じていた。組織にはいくつか属していたけど、10代特有の友達を囲う文化になじめなくて、みんな大好き!などは到底思

もっとみる
10分って意外と長い。

10分って意外と長い。

よーい、スタート。
さぁ、始まりました、とりあえず書く10分。

ずーっと、書くことがしたい、言語化がしたい、って思っているのに動け出せない日々にもやもやしていた最近、、

「書く習慣」という本に出会いました。
(今、飛行機の中でして、、著者の名前分からず、、あとでちゃんと調べます)

たった10分でも書けるよ!書くハードルを下げて!!ってかいてあって、納得。
著者の方は、一時期、最寄りから家まで

もっとみる
スタバのイケメンはずるい。

スタバのイケメンはずるい。

こんにちは。
ホワイトコーヒーです。

スタバの店員さんって、ずるいな〜って思うんです。

私、人の目を見て話すタイプなんです。
日本人は、目を見て話す人が比較的少ないので、会話をしていて、ばっちり目が合う!!なんてことは少なかったりします。

だから、話していてもたまーに目が合う。くらいの感覚に慣れているんですよね。

でも、スタバ店員さんって、目を見て接客される方がすごく多くて、、
目を見て話

もっとみる
私は、ポガティブ

私は、ポガティブ

こんにちは、ホワイトコーヒーです。
今日は、自己肯定感やら、自分軸で生きるやらそんなお話をしたいと思います。

突然ですが、私はポガティブです。

私の造語なのですが意味としては、

私、人からポジティブだよね!!と言われることがよくあります。
strength finderっていう強みが分かるやつも、強みの1位が、ポジティブなんです。

でも、自分ではポジティブだと思ってないんです。
謙遜とかで

もっとみる
No.2じゃだめですか?

No.2じゃだめですか?

お久しぶりです。ホワイトコーヒーです。

先日、母にこんなことを言われました。
「起業したい!とか、トップに立ちたいって思わないの?」と。

私の答えは、
「思わない。私はNo.2が向いてると思うから」

これ、私的にはネガティブな意味とか、諦めがあるのではなくて、本当にNo.2の方が向いてるなと思うんです。

昔の私は、大の目立ちたがり。

"私が1番じゃないなんて!"
"私が1番に立って当たり

もっとみる
「気を遣ってるよね」って言われないように気を遣ってる。

「気を遣ってるよね」って言われないように気を遣ってる。

こんにちは。
趣味は言語化!!ホワイトコーヒーです。

「〇〇って、すごく気を遣ってるよね」

って言われることありません??

私は、めちゃくちゃ言われます。

みんなが気持ちよく過ごせたらいいな。
誰か困ってないかな?無理してないかな。

みたいなことを、思ってはいるのですが、
自分では、気を遣っている!!という意識はなくて。
呼吸をする感覚に近いんですよね。

呼吸なんて、気づいたらというか

もっとみる

できない理由並べる選手権でもやってるのかな。

こんには。
趣味は言語化!!ホワイトコーヒーです。

人間ってなんでこんなにも、できない理由ばかり並べてしまうのでしょうか。

"人間"って主語を大きくしてしまいましたが、少なくとも私はその1人。

noteを書きたい!!ってずっと思っていたのに、書きはじめるまで、長かった。

私がnoteを書くなんておこがましい。
書くことは好きだけど、私より上手な人なんて沢山いる。
誰も読んでくれなかったら虚

もっとみる
アイコン。

アイコン。

こんにちは。
趣味は言語化!!ホワイトコーヒーです。

今日から新年度!!
なんだか4月1日って、無条件にシャキッとしますよね。

あとは、エイプリールフールでもありますね。
Twitterで企業さんが全力で嘘をついた広告を出すのを見るのが少し楽しみだったり。

日本って、企業が自ら発信をしてジョークを言うみたいな文化ってないじゃないですか。
だから、年に1度の本気の嘘は見応えがあります!!!

もっとみる
だって!でも!病。

だって!でも!病。

こんにちは!
趣味は言語化、ホワイトコーヒーです。

最近桜がきれいに咲いていて、新年度が始まる感じがしますね。

新年度と言うと、はじめましての人に会う機会がちょっぴり増えたりしますよね。

私は、始めましての人に、少しでもいい人だなぁ、感じがいい人だなぁって思って欲しいな、、、。なんて思ってしまいます。笑

やっぱり良い印象を与えたいって。

前置きが少し長くなってしまいましたが、
そんな私が

もっとみる

自己紹介。(思考紹介)

こんにちは。
趣味は言語化!!ホワイトコーヒーです。

今回は、ホワイトコーヒーってどんな人なの?ということを書いていこうと思います。

さくっと書いて見たものの、伝わり辛いというか一般的というか。
なので少し冗長的になりますが、つらつら書いていきたいと思います。

※書き終わって、感じたことなのですが、、
自己紹介というより、自分の思考紹介という名の方がマッチしていると思います。それでは、スター

もっとみる

はじめまして。ホワイトコーヒーです。

はじめまして。
趣味は言語化!!ホワイトコーヒーです。

初めての発信。初めてのnote。少し緊張しています。
ずっと「自分の考えていることや、気付いたことを発信してみたいな」と思っていたのですが動き出せず。今日やっと、こうして動き出すことができました。

カフェでこの記事を書き始めて早30分。
最初って何を書けばいいんだ?と悩み、書いては消してを繰り返していたら、こんなにも時間が経っていました笑

もっとみる