マガジンのカバー画像

モチベーションアップ

106
運営しているクリエイター

2022年5月の記事一覧

成功に必要なのは、実力よりも○○力

成功に必要なのは、実力よりも○○力

ども、よーぺーです。

冒頭から衝撃に事実を。

仕事の成功に必要なのはなんだと思います?

「そんなの実力に決まってんじゃん!」

ぼくは若い頃、そう思っていました。それを信じてマジメに実力を磨くべく、勉強してきました。

しかーーーーし。

がびーん。(古い)

仕事の成功は実力よりも、人間関係が大事

そうなんです。アメリカの有名大学が1万人を対象に調査したところ、仕事の成功は実力よりも、人

もっとみる
組織やコミュニティの一員として「居場所があると感じられる状態」とは?

組織やコミュニティの一員として「居場所があると感じられる状態」とは?

子どもの頃は 誰しも『好奇心』の塊でいろいろなことに挑戦していました

しかし 歳を重ねるにつれて 新しいことを「知りたい」「調べたい」という気持ちが薄れていっていませんか?

挑戦し続けることこそ 自分の本当の”居場所”が見つけられるはずです

怒りや不安などのネガティヴな感情も仕事に役立つ

『ミック・ジャガーに学ぶ「これからの働き方」』の本の中に

プラスの経験を長引かせたい より満ち足りた

もっとみる
長所を見る人がチャンスを掴む

長所を見る人がチャンスを掴む

このツイート
心に刺さりました~

ネガティブのループに
ハマっていると
何もいいことないですからね😅

それと
よくTWICEの動画を見ていると
やる気が湧いてくるんですが
彼女達が明るいから
自分も何だか上手くいきそうって
思えるんです。

長所や強みを意識して
ポジティブに🌈
”言いたい奴には言わせとけ”精神ですよ😀

この強気のマインドこそが
ゴールの近道なんだと
再認識できました☀

もっとみる
自分の気持ちを言葉で伝えるメリット

自分の気持ちを言葉で伝えるメリット

世の中の8,9割の人が
アウトプットが苦手だと
YouTubeで知りました。
日本だけ?
なのかもしれませんが…

最初に思い浮かんだのは
もっと自己表現が上手になれば
人間関係が上手になるのになぁという
事例です。

黙っていたら
あなたの能力・良さは
誰もわかりません!

思いや考えを
心に秘めているだけでは
勿体ない!!

noterの皆さんは
得意な方が多いと存じますが
仕事も人間関係も

もっとみる