見出し画像

成功に必要なのは、実力よりも○○力

ども、よーぺーです。

冒頭から衝撃に事実を。

仕事の成功に必要なのはなんだと思います?

「そんなの実力に決まってんじゃん!」

ぼくは若い頃、そう思っていました。それを信じてマジメに実力を磨くべく、勉強してきました。

しかーーーーし。

「仕事を一所懸命やって成果を挙げれば、ゴマをする必要はない」という反論もあるかもしれません。しかしカーネギーメロン大学で行われた研究によれば、どのような業種であれ、仕事が成功する要因は85%が良好な人間関係によるもので、残りの15%が仕事そのものの実力だという結果が出ています。
ゴマすり男は出世するか

がびーん。(古い)

仕事の成功は実力よりも、人間関係が大事

そうなんです。アメリカの有名大学が1万人を対象に調査したところ、仕事の成功は実力よりも、人間関係が大事だと分かったんです。

若い頃は、

「そんなことない!ゴマスリなんかやってられっかよ!」

と、現実に目を背けながら(本当は分かっているのに)努力を続けていました。

でもね。やっぱり気づいたんです。ゴマスリが最強です。

ゴマスリって言うとなんか印象が悪いので、「愛嬌力」にしましょう。

「愛嬌力」、最強です。

先日こんなことをつぶやきました。

実力で言えば、周りの同期よりも劣った後輩が、名だたる企業で経験を積み満を持して独立。

彼が持っていた唯一の武器。それが「愛嬌力」だったのです。

何度でも言います。愛嬌力が最強の武器なんです。

周りでいませんでした?抜群に頭がいい。実力も申し分ない。でもなぜか成果が出ない人。出世しない人。

彼ら彼女らに足りなったのは何か。愛嬌力だったんです。

「分かったけど、今更どうすればいいんだぁぁぁ!」

と思いますよね。

安心してください。

厳選テクニックを3つ紹介

ぼくがいつも参考にしているTwitterアカウント、愛嬌力で有名な「リョウ」さんが紹介している技の中から、厳選して3つご紹介します。

リョウさんは毎日、超使えるテクニックを発信されています。良かったらフォローしてみてはいかがでしょうか。

20代の頃、全くと言っていいほど愛嬌力ゼロでした。そんやぼくでも経験を通して、人間関係の重要性を知り、学んできました。

一つだけ言えます。コミュニケーション能力は才能ではなく、だれでも身につく技術です。

仕事とは、ほとんどの場合において、一人でできるものではありません。なので仕事をスムーズにする潤滑油と捉えて、積極的に使っていきましょう!

ちなみに、ぼくは毎日、愛猫から愛嬌力の恐ろしさを思い知らされています。

まとめ

仕事で必要なのは、実力よりも愛嬌力。潤滑油だと思って積極的に使っていきましょう!

最後まで読んでいただきありがとうございます!

お知らせ

キャリアに関する困り事、仕事の悩み、「おすすめの本教えて!」等々TwitterにDMくれればお答えします!お気軽にご相談ください~。

https://twitter.com/yopei1222

最後まで読んでいただきありがとうございます!

面白かったり、役に立った場合、スキいただけると励みになります!

フォローは、↓↓↓↓のプロフィール欄の「フォローする」をポチっとするだけですよ~



この記事が参加している募集

#仕事について話そう

109,902件

良かったらサポートいただけると泣いて喜びます!