マガジンのカバー画像

ライフハック系

33
生活にちょっと役立ちそうな情報を発信していきます!
運営しているクリエイター

2021年9月の記事一覧

Instagram=花咲かガールのお花畑

Instagram=花咲かガールのお花畑

突然プロフィール記事を一新しようと思い立った。
約30年間の半生の棚卸しも兼ねることにした。
(無駄にハードル上げがちwww)

でも、まとめて書くのはなかなか大変だ…。
なので、小分けに書いていき、最終的にまとめる予定。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

追記:書き上がりました〜♪

完成版をどうぞ!
2021年10月末現在、50スキ以上いただきました。
ぜひ、スキをお願いします

もっとみる
今日から対策できる固定費の削減対策

今日から対策できる固定費の削減対策

【お金について考えてみました】 僕は正直、「お金について話すのは下品!」とか「貯金するなら支出を減らすに徹する!」と考えていました。でも下の動画を見て、支出は“固定費”と“変動費”に分けられるのだとわかりました。(今更!)

 僕が一人暮らしの時の支出は、ざっくりと以下の感じでした。(2021年9月現在、仕事がフルリモートになったことから実家に帰省中)

 固定費(家賃や光熱費、通信費など):約1

もっとみる
オススメのスマホゲーム🎮

オススメのスマホゲーム🎮

 こんにちは!

 今月いっぱいで全国一斉に緊急事態宣言とまん延防止等重点措置が解除となりますね!とはいっても自分の身は自分で守る必要があります💦そこで、本記事では実際に僕がプレイして面白かったスマホゲームをご紹介します😄

・イラストチェイナー みんなでつなげる絵しりとり Illust Chainer 制限付きのドキドキする絵しりとりです!シンプルなので空き時間にもサクッとできます😄

もっとみる
患者の経験談がもっとも有効 薬に頼らない薬剤師のアドバイス

患者の経験談がもっとも有効 薬に頼らない薬剤師のアドバイス

コメント欄からのご質問、応援をありがとうございます。

大切な家族が、大病を宣告されることも辛いですが、

ご自身が、大病を宣告されたときも苦しいです。

小さなお子さんがいる場合は、

計り知れない苦しさの中に置き去りになります。

医療情報は、たくさんあるけれど、利益目的の情報も多々あります。

そのとき、患者は、傷つきます。

医療従事者として仕事をしていますが、

患者の立場になってわかる

もっとみる

謎解き街歩きオンライン「ワールド謎ツアー」をやってみました!

 2019年辺りから謎解きやリアル脱出ゲームという名をよく耳にするようになりました。2021年に入ってから今まで3回ほど遊びに行きました。

【都内のオススメ謎解き/リアル脱出ゲームスポット】・(新宿)東京ミステリーサーカス  地下1階、地上5階建ての大型施設です。常に20種類ほどのイベントを開催しており、初心者から上級者まで楽しめます!

・(池袋)絶対空間リアル密室脱出ゲーム  イベントの種類

もっとみる
【振返り】サラリーマン生活で成果を出す方法

【振返り】サラリーマン生活で成果を出す方法

9月ももうそろそろ終わりを迎えます。

日本の企業は4月から年度の始まりで9月が2021年の会計上の上期が終わる会社も多いのではないでしょうか?

つまり会社における2021年度の半分が終わるということです。

こういう時に、何が大事か?

それは、会社だけでなく会社で働いている従業員・我々サラリーマンの振返りも大事です。

どのように振返りをするかというと、

<サラリーマンの振返り>
・21年

もっとみる

身近なOCR(文字認識機能)について

  こんにちは!皆さんはOCR(文字認識機能)を活用していますか❔今回はLINEでOCRが利用できるようになっていたのでその精度を実証投稿します!

 詳しい使い方は以下をご参照ください。

例えば、スマホからLINEを起動して以下の画像を撮影すると…

 以下のような画面が表示されます!

 「繰り返す死の運命からの脱出」といったイラスト要素の強い文字は読み取れませんが、「君たちの~」といった小

もっとみる

気軽にボードゲーム、始めませんか?

【ボードゲームで遊んだことありますか❔】 ここ数年で認知度が上がり、各地にボードゲームカフェが開店していますが、こんなことを思ったことがあるのではないでしょうか

 「何人で行くものなの?」

 「元からボードゲーム好きが集まってワイワイやるものっぽい」

 「ゲームのルールを理解するのが面倒そう」

 などなど。

 僕も最初は抵抗があり、遊びに行く先として考えたことはありませんでしたが気になっ

もっとみる
習慣化したい方にお勧めのスマホアプリ📱

習慣化したい方にお勧めのスマホアプリ📱

 こんにちは!

【習慣化したいことありますか?】 皆さんはなにか習慣化したいことありますか?僕はいろんなことに手を出すのが好き※1で、とりあえずやってみるのですが、三日坊主どころか二日で終わってしまうことも多々ありました…😅

【習慣化に必要なこと】 継続するのに必要なことって何だろうと考えた結果、以下の要素が思い当たりました。

・頑張る仲間がいること・承認欲求を満たしてくれること 要素は

もっとみる