マガジンのカバー画像

エ ト セ ト ラ

456
マガジンの説明というよりは、ワタクシメの説明をば、、 割かと好き勝手に戯れ言をホザイております。が、リアルな所で面と向かって言いたい放題の様なコトはいたしません。イチオー、程々…
運営しているクリエイター

#撮影

和装の髪飾り、基本は左側(写真で見ると右側)だと思うんだよねぇ、、着物って右前じゃん。

だから写真も左前身頃(上前)が手前に来るポーズが基本。

どの角度から撮ってもいい様に、右後ろ(写真で見ると左側奥)にも飾りを追加すると、成人式前撮りなんかだと華やかさが増して素敵だよねぇ。

【継続中】モデルしてもイイよぉ〜っぅ女子をユル募。希望な感じやノリで「撮ってみよーかー♪」や、、撮影のノウハウA to Z みたいなの絡めて撮れたらうれしいです。よろ m(_ _)m

20年前の写真引っ張り出してきちゃったょ、、(^_^; #モデル募集 #ユル募 #パソコン通信

〝クリップオン〟のアレやコレや

〝クリップオン〟のアレやコレや

クリップオン(他も含む)・ストロボの多灯撮影時、通常はボディに純正ストロボをトリガーにしていて問題ないんだけど、、

純正の〝ワイヤレス機能〟を使うと、ボディに付けた純正ストロボを非発光に設定していて(いなくて)も、メイン、サブともにプリ発光してしまう。ここで問題なのは、多灯に使用しているストロボがプリ発光に対応した遅延機構(ディレイ)の有る無し。

オイラの主戦力であるPE-36sには遅延装置が

もっとみる

明後日の準備。実家にしまってあった道具を引っ張り出して、撮影してるフゥの風景用にソーぃぅ感じ的な美術セットとして。w

スタンド2本とブームだけなんだけど、ぃゃぁ重い、激重、、掛け声出して気合い入れてじゃないとギックリしちゃいそう(苦笑)。

赤橙、青緑。

赤橙、青緑。

素人さんでもプロと称するカメラマンが撮ったのでも、顔が赤黒かったりゾンビみたく青緑色の顔色だったり、、個人的には 赤鬼、青鬼さんと呼んでんだけど、上にあげた撮ったママの画像はその両方になっちまっているっぅ、、ね。w

   *

今朝方納品したんだけど、 LR〜フォトショで仕上げました。

このカットはカンファレンス会場の登壇者を写したもので、赤〜橙 とかってレベルじゃなかった。ので、現像で明るさ

もっとみる
EF 24-105mm F4.0L

EF 24-105mm F4.0L

同業の方かなぁ、、24-105を「周辺がボケる」とかって書き込み見ちゃって。そりゃたぶんちゃんとメンテナンスしてないからじゃね⁉︎ っぅフゥに思いやした。

EF 24-105mm F4.0 、欠点が少なくないレンズっぅ認識はあるけれど、使い様によっちゃそれが表現の引き出しになったりするしね。

・周辺光量が足りない>>>対象をセンターに配置して浮かび上がる印象的な絵作り
・歪率が高い>>>ワイド

もっとみる

明日の撮影準備です。

必要にして十分な装備かつ、「移動はオートバイとかで!」と機動性を求められたリクエスト。なのでヘルメットも用意しました。

出来るコトを、出来るだけ、、ちゃんと出来る人材が居たりします。まずはご相談ください。

〝カンファレンスの写真について〟カメラマンとして思うこと

〝カンファレンスの写真について〟カメラマンとして思うこと

「カンファレンスやイベントの写真、もうちょっと良くしたいなぁ . . . 」とお思いの方はどれくらいいらっしゃるのでしょうか!?
相当な予算を用いて催されるイベントやカンファレンス。
掛けられる予算に限りはあるでしょうが、いろいろなメディアで観る写真の出来に、「プロカメラマンに頼めばいいのに、、」って思うんですけど. . . (^_^;

この記事を読んでくださっている方は、「なんかウチの写真良く

もっとみる