マガジンのカバー画像

オーストラリアでの日々

205
オーストラリアでの生活を中心に、現地で体験したことや面白いと思ったことなどについて書いていきたいと思います☺︎
運営しているクリエイター

2022年8月の記事一覧

【嗚呼、人生 vol.95】刺繍キットを買ってみた

【嗚呼、人生 vol.95】刺繍キットを買ってみた

オーストラリアの父の日は9月の第一日曜日です。

先日、ショッピングセンターまでウォーキングをしたついでに、父の日のギフトを買いに行きました。

スポーツをするときに使えるタオルを買おうと思っていたのですが、どこに行っても見つからなかったので、結局靴下を買うことにしました。そのお店でうろちょろしていると、刺繍キットがセール対象になっていることに気づきました。オーストラリアの花を彩っていく刺繍セット

もっとみる
【嗚呼、人生 vol.94】My Small Landを観た

【嗚呼、人生 vol.94】My Small Landを観た

つい先日、My Small Landを観た。これは、幼い頃に日本に移住してきて現在は埼玉の高校に通うクルド人の女の子の話だ。

物語の多くの場面で、入管法が大きく関わっていて、3年前の出来事がフラッシュバックした。

私は大学在学中にメディア関連の授業もたくさん履修していた。その中の一つが、「カルチュラル・スタディーズ」と呼ばれる授業で、フィールドワークの一環として東京都品川にある入国管理局に赴き

もっとみる
【嗚呼、人生 vol.93】体調不良で休むとき

【嗚呼、人生 vol.93】体調不良で休むとき

最近、体調不良で欠席する子が増えています。
実は私も数日前から喉に痛みを感じていたり、鼻水が出たりしています。コロナにかかった時、喉の痛みからはじまったので、もしかしたらまたかかってしまったのかと恐ろしく思いすぐに抗原検査をしましたが、陰性だったので、どうやらただの風邪のようです。

風邪が流行っているし、私も風邪を引いているしでマスクをして学校に行ったら先生や生徒から心配されました。「体調が万全

もっとみる
【嗚呼、人生 vol.92】歩くことが好き

【嗚呼、人生 vol.92】歩くことが好き

私は、走るのは大の苦手分野だけど、歩きだったらどこへでも行けます。

オーストラリアに来てから食べ過ぎているので、少し運動をしようと思ってウォーキングに行きました。

私が今住んでいるところは、近くに木々に囲まれた小川があり、そのエリアを抜けると海に行くことができます。家からビーチまで早歩きで30分くらいです。

私は周りの景色を見ながらゆっくり歩くことも好きなのですが、今の体型から脱却するには一

もっとみる
【嗚呼、人生 vol.91】ドイツ語を1年勉強してみた

【嗚呼、人生 vol.91】ドイツ語を1年勉強してみた

この記事を投稿するのを心待ちにしていました。

ついに、ドイツ語をduolingoで勉強し始めてから1年が経ちました!!

母とパートナーから勧められて始めたduolingo。まさか1年続くとは思っていなくて驚いています。

duolingoのいいところは一つのレッスンが短いこと。また、テーマが決まっているところ。決められたテーマで、よく使われる単語や文法を学ぶことができるところが気に入っています

もっとみる
【嗚呼、人生 vol.90】ベジマイトを食べられるようになった

【嗚呼、人生 vol.90】ベジマイトを食べられるようになった

7年前に初めてベジマイトを食べたとき。「なんだこのまずい食べ物は」と思い顔をしかめたことを覚えています。

7年経ってオーストラリアに来て、ホストブラザーがハムチーズサンドイッチを作るときに、ベジマイトを塗っていました。

もしかしたら味覚が変わっているかもしれないと思い、もう一度試してみたところ、とても美味しいと感じている自分がいることに気がつきました。

どうやら私は、熱が通ったベジマイトの味

もっとみる
【嗚呼、人生 vol.89】一日に一定時間歩かないとムズムズする

【嗚呼、人生 vol.89】一日に一定時間歩かないとムズムズする

オーストラリアに来てから平均8000歩は歩いている毎日。私の場合平均5kmは歩いていることになります。

日本にいる時から歩くことは好きだったけれど、何か目的がないと歩かないような日々でした。それに交通網が整っている都市に住んでいたので、どこかに行くときは歩くことより電車に乗ることの方が多かったです。しかし、オーストラリアに来てからは国際免許証は持ってきたけれど自分の都合で運転できる車がないため、

もっとみる
【嗚呼、人生 vol.88】大きなストレスをかけられている、意外なとき

【嗚呼、人生 vol.88】大きなストレスをかけられている、意外なとき

同居している人の様子が普段と違うとき、あなたならどうしますか?
同居している人と自分の関係性にもよると思います。

私は今オーストラリアでホームステイをしています。私のホストマザーはいつも笑顔で朗らかなイメージのある人だったのですが、その日の彼女に笑顔はあまり見られず、どちらかというと不機嫌のように見えました。さらに夕食の後はリビングにいることが多いのにその日は自室にこもって出てきませんでした。

もっとみる
【嗚呼、人生 vol.87】道中にRiddlesで遊ぶ

【嗚呼、人生 vol.87】道中にRiddlesで遊ぶ

つい先日、ホストファミリーと車で動物園に行ってきました。1時間半と結構長い移動時間だったのでRiddlesをしようということになりました。日本語でいうなぞなぞですね。

なぞなぞは好きだけれど大の苦手分野。全くわかりませんでした。でもホストブラザーたちはすぐに答えに辿り着いていて、頭が柔らかいなーと感心しました。

私が特に気に入ったなぞなぞは以下のふたつです。

さて、わかりますか?

ぜひ、頭

もっとみる
【嗚呼、人生 vol.86】ホストファミリーのいいなと思うところ④

【嗚呼、人生 vol.86】ホストファミリーのいいなと思うところ④

今までは、主にホストペアレンツのいいなと思うところについて書いてきました。今回は、ホストマザーのいいなと思うところについて書きたいと思います。

ホストマザーは昔パン屋さんで働いていたこともあるからか、よくデザートを手作りしてくれます。

ある土曜日の夕方、弟君のバスケの試合を観戦し終えて家に帰ってきたはいいもののあと2時間半以内にまた家を出なければならない用事がありました。

私だったらテレビで

もっとみる
【嗚呼、人生 vol.85】ホストファミリーのいいなと思うところ③

【嗚呼、人生 vol.85】ホストファミリーのいいなと思うところ③

前回と前々回はホストペアレンツが仲良しな秘訣などについて書きましたが、今回は素敵な週末の過ごし方について書きたいと思います。

ホストブラザーズは二人とも金曜日の夜にバスケの試合がありファーザーはお兄ちゃんのチームのコーチなのでお兄ちゃんと一緒に、また、マザーは弟君のチームのマネージャーなので弟君と一緒にバスケの応援に行きます。なので、ファーザーは弟君の活躍をみることはできないし、マザーはお兄ちゃ

もっとみる
【嗚呼、人生 vol.84】私はネタバレされてもいい

【嗚呼、人生 vol.84】私はネタバレされてもいい

歩いているときやバスに乗っているときなど、頭から離れないことがあります。そうです、最近見ているBLINDSPOTというドラマの続きです。

毎話ドキドキハラハラの連続で、とても真剣な顔で鑑賞していることに気づきます。

世の中の人は、ネタバレされてもいい人とネタバレはされたくない人のどちらかに分けることができると思いますが、私はどうやら前者のようです。

実際、まだシーズン1の半分くらいまでしか見

もっとみる