マガジンのカバー画像

育児ノウハウ

21
育児で気をつけたこと、実践したことなど。
運営しているクリエイター

#子育て

育児と科学は相性が悪い 知育エビデンスに振り回されない子育てをしよう

育児と科学は相性が悪い 知育エビデンスに振り回されない子育てをしよう

 初めに誤解なきように説明しておくと、私は自然科学系の大学・大学院(修士)を出ているので、科学を否定する立場ではありません。むしろ科学大好き人間です。初めての子育てをするなかで、育児と科学は相性が悪いなと感じることがあり、少し書いてみた文章です。ご興味あれば読んでみてください。

 子どもがいたらどうしても目に入ってくる、知育や幼児教育の話。家の近くにはいくつか教室があるし、本でもウェブでも「知育

もっとみる
親になるには練習が必要 「語りかけ育児」の方法と成果

親になるには練習が必要 「語りかけ育児」の方法と成果

●語りかけは、発語を促すためのものではなく、親になるための方法
●親になる、とは子どもとコミュニケーションを取れるようになること
●「語りかけ」の教科書に沿って親になるのも一案

 子どもを産んだからと言っていきなり親になれるわけではない。抱っこの仕方も、おむつ替えの仕方も、接し方もわからない。産前、大人だけの論理の世界で生きてきた私にとっては、赤ちゃんという未知なる存在が目の前に現れることが少し

もっとみる
週次家族会議のすすめ

週次家族会議のすすめ

 育児してると、パパ側がアホな発言や行動取ってきてママぶちギレという構図は日常茶飯事だと思います。例えば

・ママ「今日は赤ちゃんギャン泣きで大変だった」→パパ「俺も仕事疲れた」
 知らんがな黙って育児やれ

・ママ「服買い足そうと思うけど、いい?」→パパ「今ので十分じゃない?」
 保育園で何回着替えすると思っとんねん黙って金出せ

・ママ「離乳食用にサーモン買ってきて」→パパ「わかった!」
 な

もっとみる
ワーママ三種の神器の、その先へ

ワーママ三種の神器の、その先へ

 先日会社で「共働きセミナー」があり、外部講師が共働きでうまく回すコツを語ってくれた。講師は10歳、5歳、2歳のママ。

 正直なところ、あまり目新しい話はなかった。しかしこれには裏がある。私は先輩ママたちが10年かけて試行錯誤してたどり着いた方法を最初から知ることができた。10年前は、ルンバはまだいなかったし、乾燥機付洗濯機は今よりはるかに高かったはずだ。講師の方も「私の屍を乗り越えていってくだ

もっとみる
子育ての不安がOJT指導者研修で解消した

子育ての不安がOJT指導者研修で解消した

●頭でっかちのせいで、子育てが不安 私は出産前から恐れていた。私たちが知識を持ちすぎていることを。私たち夫婦が高学歴で頭がいいとかいう話をしているのではなく、大人はたくさんの知識を持っている。子どもが大きくなり、
「どうして空は青いの?」
「虫は何で足が6本なの?」
「夏目漱石って誰?」
などと聞かれても、大人はだいたいなんでも答えることができる。
「空が青いのは太陽から出たいろんな色のうち青だけ

もっとみる