見出し画像

週次家族会議のすすめ


 育児してると、パパ側がアホな発言や行動取ってきてママぶちギレという構図は日常茶飯事だと思います。例えば

・ママ「今日は赤ちゃんギャン泣きで大変だった」→パパ「俺も仕事疲れた」
 知らんがな黙って育児やれ

・ママ「服買い足そうと思うけど、いい?」→パパ「今ので十分じゃない?」
 保育園で何回着替えすると思っとんねん黙って金出せ

・ママ「離乳食用にサーモン買ってきて」→パパ「わかった!」
 なんで塩鮭買ってくんねん赤ちゃんの腎臓ぶっ壊す気かサーモンの柵持ってこい

 ママもパパも別の人間かつ未経験の仕事(=育児)してるのですり合わせが本当に難しい。報連相しないといけない項目が無数にある。

 うちも困ることがちょいちょいとあり、週次家族会議をすることにしました。3ヶ月ほど続けてみて、週次家族会議にはメリットしかないと感じてます。もやもやをそのままにしない。それでだいたいうまくいく。

 この記事では弊家で運営してる週次家族会議のアジェンダ例などをご紹介します! 参考になれば嬉しいです。

⚫︎会議の目的

 大きく2つ。
①小さなすれ違いが大きな問題になる前に解決すること
②大人2人でまともな内容を話す時間を作ること

⚫︎会議の日時

 土曜夜、赤ちゃんの寝かしつけが終わったあと。理由は、会議の結果何かアクションが必要となった時に、翌日が日曜日なら動けるから。
 所要時間は10-30分くらい。

⚫︎アジェンダの例

・スケジュール

 毎週の出社・テレワーク、飲み会、保育園の送り迎え担当の確認。共有カレンダーに記録しておく。

・行事系

 初節句やお誕生日の計画。だいたい私が勝手に考えてるので、情報共有と相談をする。

・おでかけ系

 GWや夏休みどうするよ、の話。GWは計画立てるのが遅すぎて遠出できなくなり、反省w

・寝かしつけ

 何度も何度も何度も議題に上がる、難問。夜泣きが増えた時期にどうするか、遮光シート買ってみるか、体調悪い時は寝ながら咳き込んで吐くことがあるから防水シーツ買い足すか、とか。

・保育園系

 毎日の先生からの伝達事項は共有してるけど、それ以外の内容。例えば、七夕の短冊に書く願い事どうする? とか、ビニル袋がなくなりかけてるから記名しないといけない(スタンプ押しまくる)、とか。

・育児系

 夫の赤ちゃんへの接し方がちょっと気になる……というヘビーな内容でも、家族会議の場を設定してると相談できる。弊夫は何故か赤ちゃんにアテレコする時だけ言葉が汚いので(自分は汚い言葉使わないのに)、やめてくれと伝えたりした。
 細かい内容では、「げーげーセット」の使い方の共有や、おもちゃサブスクの次回リクエストにどんな内容を書くか相談をしたり。

・家事系

 「古紙が溜まってきたな〜」とアジェンダの一つに入れておいて、夫にお願いするw
 洗濯物の「乾燥機かけてok」のラインを変える相談をしたこともあった。
 家事代行は、登録するところまでは来た。あとは申し込むだけ。

・買い物系

 B型ベビーカー、新規食材、おもちゃ、エアラブ、歯ブラシなど、赤ちゃん関連の買い物が無限に出てくるので相談。

・精算

 弊家は夫婦の年収で家計負担を按分してるので、毎月最後の週末に当月分の家計を精算している。

・コミュニケーション系

 赤ちゃんがぐずぐずで私がブチ切れるというのが何度かあった。夫としてはそれが一番嫌らしく、キレる前に引き渡してほしいとのこと。こういうコミュニケーションの調整も落ち着いてできるのが、家族会議の良いところ。


 ここ3ヶ月で挙がったアジェンダを整理してみただけでこんなに挙がった。可視化してみると結構たくさんすり合わせしてたな。
 
 ちなみに家族会議のアジェンダと決定事項はLINEで共有している。翌週の会議時に「あっ対応忘れてた……」というのがよく出るけど、まぁいい。会議の目的は小さなすれ違いを2人の間で共有することなので、共通認識が取れればとりあえずok。

 

 運用の仕方は各家庭それぞれでいいと思うけど、とにかく小さなすれ違いを定期的に解決するのは良いよ! とお伝えしておきます。

 この記事が参考になったよ・おもしろかったよという方は♡押していっていただけると喜びます! 最後までお読みいただきありがとうございました。

≪終わり≫

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?