マガジンのカバー画像

ひとり〇〇

43
ひとりでどこかに行った記録 これ以外もだいたい一人ですが…
運営しているクリエイター

#フード

ひとり鮨20貫コース Plus

ひとり鮨20貫コース Plus

こんにちは ひとりで鮨を20貫たべました 

前回のひとり

今回は鮨20貫コースをやるよということで、これは行かざるを得ない を得ないをおえないと書く人間を全員消すデーモンです よろしくお願いします

ということで20貫ファイトしていきましょう

スタンバイ完了

ただようスメシの香りに期待が高まります

前回スペシャルなのにしたので、今回はふつうペアリングで

初手はもちろん泡

口の中ですべ

もっとみる
ひとりクリスマスディナー Plus編

ひとりクリスマスディナー Plus編

メリクリ わくわくクリスマス編です
もはやクリスマスはとおい過去の話であり、年が明けだいぶ経っていますが 頭をクリスマスにしてご覧ください

さて

このような店があり、書いてある会費が月額だと思っていたら年額で、なら全然安いじゃんとなったので試しに1年分買ってみたのであった

ということで29on系列の初陣です
会員制だけあって辿り着くまでの難易度が高い

シックでおしゃれ

そしてムーディな照

もっとみる
マンダリンオリエンタル シグネチャー

マンダリンオリエンタル シグネチャー

に行った話です 
珍しく一人ではないのでひとりがついていません が分類的にはひとりのところに入れざるを得ない 常にひとりでやっている弊害がここに

真のひとりはここ

ということでふたりでやってきています 

流石に眺めがよい

まずはお酒を選び、シャンパンをキメていきます

ペアリングにしましたがワインリストを撮ってないのでお酒がなんだったかわかりません ラベルも正面でないので何もわからない 終

もっとみる
ひとりタパスモラキュラーバー 9月

ひとりタパスモラキュラーバー 9月

前回

よかったのでまた来ました 既にこの次も行く気です

例のツボ

全然関係ありませんがトイレの眺望がすごいんですよね

トイレです

ついでにペーパータオルではなくミニタオルが山積みになっています エコなのか贅沢なのかわからない
手で食べる系が出る可能性を考えてよく洗いましょう 

5分前に来たところまだだったので待ち

のんびり 

18時からなので5分前行動しましたがフォーリナーのみなさ

もっとみる
(ひとり)センタラグランドホテル大阪3

(ひとり)センタラグランドホテル大阪3

前回

第二朝食編

レストランからロビーを通ってラウンジへ戻ります

初日に撮るのを忘れてましたがエレベーターホールがコムローイでした

オサレでかわいいですね この照明天才的だと思います

ラウンジへ 眺めのいいコーナーの席

角なので眺めが最高です

ソファもふかふかで寛ぎの空間

ラウンジは卵料理を頼めるとのことなので、お願いして台を見に

シリアルとかヨーグルト

フルーツいろいろ

もっとみる
ひとりガーデンラウンジ 桃とマンゴー2023

ひとりガーデンラウンジ 桃とマンゴー2023

こんにちは いつものやつです

前回の

ガーデンラウンジでやってるシリーズを制覇するべくのこりのマンゴーピーチメロンの回を
メロンそんな好きじゃないんですよねという気持ちがあり先に伸ばしていたがついにラストになってしまったので来ました

ということでいつもどおり着席

おのみものを頼んでさっそく徘徊します

メロン もも マンゴー ラムレーズンの4種

装飾がマンゴーピーチ仕様で可愛い

いつも

もっとみる
(ひとり)センタラグランドホテル大阪

(ひとり)センタラグランドホテル大阪

7月にセンタラが大阪に開業ってことでご家庭のタイだいちゅき人間と見物しに行ってきたはなし

その前の日など

というわけでホイホイやってきたのであった

メイン入口じゃないところから入りがち

いつも通りクラブフロアなのでラウンジへ直行

入ってすぐのところでチェックイン

お茶をいただきつつゆっくり 眺めもいいし涼しくて快適です

ちょうどアフタヌーンティーのお時間なので早速

お水がペットボト

もっとみる
ひとりANAインターコンチネンタル東京2

ひとりANAインターコンチネンタル東京2

1

時は過ぎ朝食のターンから
朝食付きでもあるのでまずは下のレストランを見に行きます

窓が遠いので席はやや暗め 

恒例の台・大徘徊へ

柱のまわりを囲むようにぐるっとおいてあるのがいくつか

フルーツも

おのみものコーナー

ビュッフェ台に個包装のヨーグルトいっぱいあるとなんかテンション上がりますよね

パン

パンのおともたちも

シリアルもあります

つめたいものコーナーへ再び

あっ

もっとみる
ひとり南粤美食 夏メニュー編

ひとり南粤美食 夏メニュー編

こんにちは このようなことがあり

みごと当選したということでした びっくりした

ので行ってきました 
が乗っていた電車が止まってしまい乗り換えた電車も遅延しているといるコンボを食らって初手から遅刻です その節はご迷惑おかけしました 

ということで食べる会です

ところで今気づきましたがツイートは4人ですが会には3人しかいませんでした たくさん食べられたのでよい

1品目です

すべてがほろほ

もっとみる
ひとりchikamime 6月

ひとりchikamime 6月

前回のちかみね

ひとりシリーズはここ

それでは今回のはなしをどうぞ 6月編です

ということで来ています

すりたて

箸休めてきな

今回はつめたいお茶で

一品め

こんなことあるんだ

うにが微妙だったとき用にエビも仕入れたけどうに良かったので両方盛りました!という狂い もちろんうまい

茶碗蒸し

いくらときのこ、鯛ちくわはスタメンの模様

前回と同様に卵液より具のほうが多そうな構成

もっとみる
ひとりタパスモラキュラーバー

ひとりタパスモラキュラーバー

こんにちは 分子ガストロノミをご存知になりに行きました

というわけで今回は外資ホテル高嶺の花ことマンダリンオリエンタル様です

いつものひとりシリーズはここ

それではお嬢様の皮を被った庶民の哀れな様子をご覧ください

まずエントランスからやたらツボがあるなと思っていたところ、エレベーターホールに巨大な2ちゃんねるがあり、終わってしまう

そんな最悪な感想があるかよ ありますここに

そしてエレ

もっとみる
ひとりchikamine 4月

ひとりchikamine 4月

こんにちは またひとりでどこかに行ったはなしです
その他のひとりはここ

chikamineとは 天ぷらを揚げるのが好きすぎていろいろ揚げまくってるらしい人がやってる謎の店です 聞いてはいたが謎すぎるので行ってみたのだ
昼は完全予約制のうえ予約開始してすぐ枠が埋まるという激戦 たまたま4月の予約が取れたので 
いろいろすごかったので書きながら気力を奪われ、公開がこんな時期になってしまった

という

もっとみる
ひとりオークラプレステージ2

ひとりオークラプレステージ2

お久しぶりです これの続きです

今回は朝食から 
ちなみに最近のオークラの朝食は宿泊者限定になったそうです みなさんも泊まりましょう 
またそのうち外来も入れるようになるのかな

ということで会場にやってきたのだった

テーブルに花が置いてあるところはだいたい全部いいところです 

紅茶を頼んだら恒例の台・大徘徊します

パンのコーナーから

プチパンが豊富

とにかく種類がたくさんあります 

もっとみる
ひとりオークラプレステージ

ひとりオークラプレステージ

恒例のひとり兼自分のお誕生日おめでと祝いです 今回はここ

日本のすごいホテルとしておなじみ

ということでやってきました グーグルマップに案内してもらったところ裏口を案内され、その後迷うこと10分

この辺来ないので全然わかりません

クラブフロアなのでラウンジでチェックイン

エルダーフラワーとカモミールのサイダーみたいなもの
エルダーフラワーだいすきなのでとてもおいしかった

ながめ

階数

もっとみる