マガジンのカバー画像

【女】【恋愛】

21
恋愛や女性の生き方をまとめたマガジン。
運営しているクリエイター

#結婚

【女】理性の20代から、本能の30代へ

「今の私はたんぱく質でできてるのではないか」と思うほど最近は肉ばかり食べている。

野菜もたくさん食べるが圧倒的に肉が多く、主食代わりの大豆も「畑の肉」というくらいだから、週8日は肉の日といえる。餃子、焼きそば、豚キムチ・・・男子高校生みたいなメニューだが、ストレスによる過食ではないことは確かだ。結婚していたときはイライラしてずっと菓子を食べていたのに、今はウソのように間食が減っている。

睡眠欲

もっとみる

【結婚】【離婚】結婚、やっぱり損でした

短文です。

入籍する前は、結婚のメリットとデメリットについてよく考えた。

「結婚って、メリットで決めるものじゃないよ」

と言う人も案の定いたけど、そんなの、ちゃんちゃらおかしいと思う。

結婚って、ただの男女の同棲と違って契約行為でしょ?じゃ、損得で考えるのが普通じゃん。

元夫との関係は同棲の時点でうまくいっていなかったけれど、それでも結婚したのは

「嫌いな苗字を20代のうちに変えられる

もっとみる
【結婚】【女】家庭に収まらない、冷たい女

【結婚】【女】家庭に収まらない、冷たい女

朝、ベッドで微睡む。窓の外が明るいから、7時はまわっているだろう。誰にも邪魔されない。誰かの生活音に遮られることもない。聞こえるのは、風と鳥の声だけ。

一人になって、本当によかった。

人間関係が希薄な私は、一人を寂しいと感じることがない。居酒屋やバー、誰かのいるところにするりと入り込んで、他人の話を肴に酒を飲む。そうして、するりと姿を消す。親切心は大切だが、果たして本当に「絆」が必要なのかどう

もっとみる
【女】【恋愛】「秘密」という名のほろ酔い成分

【女】【恋愛】「秘密」という名のほろ酔い成分

離婚した同僚の女性から、実は独身男性と不倫状態だったことを打ち明けられた。 相手は私の知らない人で、別居期間中に付き合い始めたらしい。

よくある話とはいえ、別れて間もない時期でのカミングアウトだったので正直なところ驚いた。彼氏とのデートを赤裸々に話す彼女の顔は生き生きとしていた。そりゃあまぁ、過去の夫よりも今の彼氏の方が話していて楽しいわけだが、さして親しいわけでもない私に打ち明けたところを見る

もっとみる
【恋愛】想定外の出来事って、たぶんこれからいくらでも起こる

【恋愛】想定外の出来事って、たぶんこれからいくらでも起こる

「結婚後、別の誰かに恋をする」というのは、私にとっては想定内ではあったが、想定以上の出来事だった。

結婚後に他の誰かとセックスしたくなる欲求は、芸能人の不倫騒動でなんとなくイメージが付いていたから、もしそうなったら女性向け風俗でも探してこっそり性欲を満たそうと考えていた。

実際、今の彼への恋心を断ち切るために、女性向けのそういうサービスを検索したこともある。でも、なんかちがう、これじゃないと思

もっとみる
【恋愛】不倫とファザコン。(その2)満たされない父性を満たすには

【恋愛】不倫とファザコン。(その2)満たされない父性を満たすには

私の不倫記事は大抵アクセス数が少ないのだが、以前書いたこの記事はどうも例外のようだ。「不倫 ファザコン」で検索すると(なぜか)1ページ目に現れることも大きいのだろう。

ファザコンに歯止めがかからなかった10代。うちは離婚・死別家庭ではないが、幼い頃からとにかく寂しかった。子どもの頃に満たされなかった「父性愛」への執着は、早くも10代で現れた。自傷や援助交際まがい・・・精神科を受診したら、「うーん

もっとみる
【結婚】【離婚】性格の不一致ならぬ、利害の不一致

【結婚】【離婚】性格の不一致ならぬ、利害の不一致

11月22日、昨日は「いい夫婦の日」ということでSNSはいつも以上に盛り上がっていた。

晴れて婚姻届を提出したカップルや、結婚記念日を祝う夫婦。

タイムラインに上がってくるのは、もちろん仲のいい夫婦なのだろうけど、「世間体のいい夫婦」でもあるよな・・・と思ってしまう意地の悪い私である。

私は、万が一2回目の結婚をしたとしても、もうSNSで幸せをアピールすることはないだろう。

思い出はハード

もっとみる
【女】【結婚】池田園子さんの「はたらく人の結婚しない生き方」を読んで

【女】【結婚】池田園子さんの「はたらく人の結婚しない生き方」を読んで

11月14日に発売された池田園子さんの新刊、「はたらく人の結婚しない生き方」を購入した。

書店でも探しやすい、真っ黄色の表紙。映画「幸福の黄色いハンカチ」などが示すとおり、幸せや希望、元気を彷彿とさせるビタミンカラーである。

「働くおしゃれびと」のためのウェブマガジン・Project DRESSの編集長を務める池田さん。あらゆる働き人の生き方を見て来た彼女が、結婚に悩んでいる人に向けて、「あえ

もっとみる
【結婚】【女】「フランス人は1割しかお嫁に行かない」を読んで

【結婚】【女】「フランス人は1割しかお嫁に行かない」を読んで

ダ・ヴィンチニュースを読んで本を購入した。30年以上フランスで生活している日本人フリージャーナリストから見た、昨今のフランスの姿。同じく日本人の妻と、フランス育ちの娘のエピソードも盛り込まれた家族3人のフランス滞在記でもある。

「同性婚」をいち早く取り入れたフランス。「嫁」「姑」という言葉もないし、婚姻関係がない家族も普通に暮らしている国。その精神性や暮らしって、一体どんな感じなのだろう?

もっとみる

【女】既婚・独身の価値観なんて埋まらない。独身同士のコミュニティがあればいいのにな

「恋愛と結婚は別物」と、よく言われる。事実、私も結婚してからそう思った。なるほど別物だと。

恋愛と結婚生活を両立できている夫婦が、日本にどれだけいるのだろうか。たいていは、恋愛で結ばれたにもかかわらず配偶者や子どもの愚痴を言いながらも仕事や家事に明け暮れ、一方で心の隙間を埋めてくれる異性を好きになりそうになったり、実際に一線を超えてしまったりするのではないか。

男性には風俗があるが(それで解決

もっとみる