- 運営しているクリエイター
2021年3月の記事一覧
アゼルバイジャン語の教材、何が必要かを考えた
絶賛教材作成中の私でございますが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。
さて、粛々と進めておりますアゼルバイジャン語の語学教材作成の件。
今、2種類のものを用意しています。一つが、ここでもたびたび言及している文法の解説書。これはおかげさまで、内容の良し悪しはさておきまして、だいぶ目処が立ちました。
もう一つが、会話文のテキスト。こちらはとある方と共著という形で、聴解とスピーキングの練習を目的とし
メルハバ、サラム…ほかには?
こういう本が春に出るのだそうで。さすが東京外大監修。115言語ときましたか…外大ならでは、ですね。
アゼルバイジャン語は入ってるかな。楽しみです。おそらく、トルコ語とウズベク語は入っているのではないでしょうか。タタール語も入ってるかもな。キルギス語あたりもワンチャンあるで…
と、テュルク諸語がどれくらい入っているかが気になるのはもう、お約束ですね。まあとりあえず、買ってみたいな。なんなら、地元
2017年にバクーで経験した、春の祝祭「ノウルーズ」の風景を少々
バクー初訪問の2014年以降、アンカラ滞在期間の2015年から2019年のおよそ5年の間、アゼルバイジャンに行く機会を度々得ることができました。通算で7回ほどは訪問していると思います。
それぞれの滞在に思い出がありますが、この時期に思い出すのは2017年のちょうどいまぐらいの時期に「南コーカサス日本語教師会」にご招待いただき、アンカラから参加したときのことです。この時期でしたので、イラン歴の正月
いやまあ、写真の用途は人それぞれだけどさ
先日、辞書の写真を記事のトップに使いました。カザフ語、ウズベク語、アゼルバイジャン語といった、まあそれなりにメジャーどころの(メジャーとは)テュルク諸語の写真です。もちろん日本ではなかなか入手しにくいというのはあるわけですが…
構図とかそういうのはおいておいても、まあそれなりに見栄えはするんじゃないかと思いまして、とりあえず並べて写真にして、以下のような内容のトップ写真として使いました。
とり
我が名はこの春以降もタタール語とかトルコ語とか、やりたいことが多々あるおじさん…略しておじさんやで…
昨日、長らくほったらかしにしていたメインPCのOSアップデートがようやく終わって(とんでもない時間がかかりました…。これ、やっぱりほったらかすとよくありませんね)、今週末の発表の準備にむけてエンジンをかけなければならない状況の私でございます。みなさまいかがお過ごしでしょうか。
さて、今日は何書こうかと思っていましたが。
コンテストはさておいて、お題だけいただいて。あえてこの春やりたいことという
テュルク諸語学習ガイド関連記事まとめ
知り合いのテュルク諸語ガチ勢が、最近noteなどでテュルク諸語学習についての記事を連発してくれています。大変ありがたいことなので、現時点で把握しているものをまとめておこうと思います。
みんなもやりましょう。テュルク諸語。面白そうなのがあれば、どれでも。
トルコ語手前味噌で恐縮ですが、自分の書いたものも含めて。
アゼルバイジャン語タタール語トルクメン語クリミア・タタール語テュルク諸語一般
アゼルバイジャン語学習のブックマーク(1):AzTVで国営放送の番組を聴いてみよう
やあみなさん。テュル活してますか?なに?このご時世だから現地にも行けずに困っている?
偶然ですね…私もそうなのです…
茶番はさておきまして。
アゼルバイジャン語が足りない足りないとお嘆きのあなたにお届けする、インターネットでのリソース情報の共有を計っていこうという企画であります。こちらもそれほどたくさん知っているわけでもないので、見つけ次第シェアしていこうかと思っています。
とりあえずブ
【テュル活】Youtubeでアゼルバイジャン語を習おう
インターネットのリソースはしばしば外国語学習に役に立ちますが、YouTubeコンテンツもやはりチェックが欠かせません。先日、ノガイ語についての話をしましたが、この言語すらもYoutubeにコンテンツがあったりするのですからありがたいことです。
アゼルバイジャン語も例に漏れず、ありがたいことにコンテンツを提供している人がいます。その中で、項目ごとに充実したコンテンツを提供しているチャンネルを発見し