Tsubasa【RAPPIT】

15歳|合同会社Rappit Entertainment代表|プロゲーミングチーム【R…

Tsubasa【RAPPIT】

15歳|合同会社Rappit Entertainment代表|プロゲーミングチーム【RAPPIT】代表|#makers_u18 9期

記事一覧

MAKERS-U18 9期として合宿に参加した感想など 書き殴り

みなさんこんにちは、つばさです。 3/26〜3/30にMakers u18というプログラム,コミュニティの合宿に参加してきました。 倍率は14倍越えらしく、選んでもらえてありがたか…

10

スマブラプレイヤーがプロチームに入るには【RAPPIT】

皆さんこんにちは。 つばさです。 今回は、 「スマブラプレイヤーがプロチームに入るにはどうすればいいのか」 について書いていきます。 自己紹介と書いた経緯まず、僕…

10

2024年の抱負について-プロゲーミングチーム運営/高校進学/新規事業 等

明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 「合同会社Rappit Entertainment」代表のつばさです。私立の中高一貫の中学校に通いながらプロゲーミン…

5

noteをゆるく再開していきます|自己紹介も

こんにちは。 つばさです。 2年前割と更新していたこちらのnoteをゆる〜く再開していきます。(過去の記事は自分で読んでいても酷いものだったので、消しました…) プ…

13

IVS2023に中学生が行った感想

6/28〜30に開催されたIVSに6/30の1日だけ行ってきました。 IVSの詳細はこちら ※文章は大分適当なので読みにくいところがあるかもですがご了承ください ※内容そこまで濃…

12

1000ビュー超えました!今後もよろしくお願いします!

MAKERS-U18 9期として合宿に参加した感想など 書き殴り

MAKERS-U18 9期として合宿に参加した感想など 書き殴り


みなさんこんにちは、つばさです。

3/26〜3/30にMakers u18というプログラム,コミュニティの合宿に参加してきました。

倍率は14倍越えらしく、選んでもらえてありがたかったです。ちなみに15歳で参加したのは史上初らしい…最年少!!

この記事では合宿の感想と今後についてゆるく話していけたらなと思っています。

このマガジンの方達の文章力が高すぎて比較したら本当に面白みのないnot

もっとみる
スマブラプレイヤーがプロチームに入るには【RAPPIT】

スマブラプレイヤーがプロチームに入るには【RAPPIT】

皆さんこんにちは。
つばさです。

今回は、
「スマブラプレイヤーがプロチームに入るにはどうすればいいのか」
について書いていきます。

自己紹介と書いた経緯まず、僕のことを知らない方もいらっしゃると思うので、なぜこのような話をしているのかについて簡単に話します。

プロゲーミングチームRAPPITの代表

RAPPITはスマブラ部門を保有しスマブラ部門の代表でもある

RAPPITスマブラ部門で

もっとみる
2024年の抱負について-プロゲーミングチーム運営/高校進学/新規事業 等

2024年の抱負について-プロゲーミングチーム運営/高校進学/新規事業 等

明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

「合同会社Rappit Entertainment」代表のつばさです。私立の中高一貫の中学校に通いながらプロゲーミングチーム「RAPPIT」の運営等をしております。

今回のnoteでは新年一発目と言うことで、2024年の目標等を書いていければなと思います。

一言でまずは今年の抱負を一言で言います。

です。

プロゲーミングチー

もっとみる
noteをゆるく再開していきます|自己紹介も

noteをゆるく再開していきます|自己紹介も

こんにちは。

つばさです。

2年前割と更新していたこちらのnoteをゆる〜く再開していきます。(過去の記事は自分で読んでいても酷いものだったので、消しました…)

プロゲーミングチームの経営や、中学生で起業することについて、などを月1本以上は書いていけたらなーと思っています。(できれば)

そこで、noteを再開するにあたって、お前誰?と思う方が多いと思うので、この記事では軽く自己紹介をしてお

もっとみる
IVS2023に中学生が行った感想

IVS2023に中学生が行った感想

6/28〜30に開催されたIVSに6/30の1日だけ行ってきました。

IVSの詳細はこちら

※文章は大分適当なので読みにくいところがあるかもですがご了承ください
※内容そこまで濃くないです

参加しようと思った理由元々存在は知っていたのですが直前まで学校があることやお金がかかることからそこまで行くつもりはありませんでした。

ただ、Twitterなどでわざわざ学校や会社を休んで行っている人が結

もっとみる