見出し画像

スマブラプレイヤーがプロチームに入るには【RAPPIT】

皆さんこんにちは。
つばさです。

今回は、
「スマブラプレイヤーがプロチームに入るにはどうすればいいのか」
について書いていきます。

自己紹介と書いた経緯

まず、僕のことを知らない方もいらっしゃると思うので、なぜこのような話をしているのかについて簡単に話します。

  • プロゲーミングチームRAPPITの代表

  • RAPPITはスマブラ部門を保有しスマブラ部門の代表でもある

  • RAPPITスマブラ部門ではオーディションや公募を実施し採用したことがあり、結構色々なプレイヤーを見てきた

  • 他のプロゲーミングチームオーナーと話したり、自分自身で他のチームの研究したりもしてる

ここら辺の経験から、スマブラプレイヤーがプロチームに入るにはどうすればいいのかについて、ある程度参考になる話ができると感じたので、この記事を書いています。

ただ、あくまで僕個人的な意見なので、全部鵜呑みにしないで活動をしていただけると幸いです。

宣伝

今僕が代表をしているプロゲーミングチームRAPPITのスマブラ部門のメンバー募集をしているので、もし興味ある方はぜひ応募お願いします!


そして、RAPPITがどんなチームなのか知りたい方いればDMくだされば、話したり資料送ったりできるので、僕の個人のDMまでお気軽にご連絡ください!

何か質問があれば、お気軽に僕のXのDMまでご質問ください!

では早速本題へ行きましょう〜

目安となる実力

まずプロチームに所属するなら実力が一番です。
なぜなら、大会で勝ち、知名度を上げたり、熱狂を与えること、これがプロチームが求めていることだからです。

選手としてプロになるなら実力としては最低国内TOP100
できれば実力TOP30はあったほうがいいです。

というのも、スマブラの大会はTOP8に行かないとあまり配信に映ることができず、チームが求めている「知名度を上げたり熱狂を与えたりすること」ができません

そして、TOP8に行くためには前述した実力は最低限必要であることがほとんどなので、まずは前述した実力をつけましょう。

RAPPITの現在行っている公募でも、国内TOP100(LumiRank)を条件の一つとしています。

もし、どうしてもそれ以外の方法がいいという場合は、以下のような方法もあります。

・運営兼選手で入る
例:BUZZ|ライトニング五十嵐さん RAPPIT|岡田周大さん
必要なもの:マネジメントスキル、スマブラ界隈の人脈

・チーム運営と仲良くなる
やり方:運営の方がオフ大会とかいってたら話したり、SNSで積極的にうざくない程度で絡んだり、何かしらギブをしたり

・何か別のスキルを利用して入る 
実況解説→例:元PaW|きくざかりさんINS|Dice-kさん
コーチングスキル→例:CR|かいとさん
kinotrope gaming→web制作スキル×スマブラスキルで採用活動をしていたり→詳細はこちらをご覧ください

・めちゃくちゃいいビジュアル、コミュ力、トーク力などを持っている

など。スマブラのある程度の実力をつけつつ、こういったスマブラ以外のスキルをつけていくのもありでしょう(最後のは努力で手に入れられない場合もありますが)。

チームに所属するためにやってはいけないこととやった方がいいこと一覧

・礼儀
ちゃんと敬語を使える人は少ないです。ちゃんと敬語を使ったり、ちょっとした気遣いができるだけでかなり好印象です。

・応募する際は必ず条件を読む
フォローなどを条件に入れてるのにフォローせずに応募している方などが結構います。こういうのは正直論外です。なぜなら、こういったことすら読めない方がチームに入ると、コミュニケーションエラーの不安があるためです。必ず条件を何度も確認しましょう。

・遅刻をしない
当たり前ですが、遅刻はしないようにしましょう。大事な用事に遅刻をしてしまうなら、チーム所属後も遅刻をして人に迷惑をかけるリスクがあるという不安ができてしまいます。もしどうしても遅刻をしてしまうなら1h前には必ず報告しましょう。

・チーム運営がどうなって成り立っているのかの理解
どこでマネタイズして、選手はどういった役割で入っているのか 
そこから逆算して考える→スポンサー収益が主ならスポンサーのためにどうすれば貢献できるのかなど

・SNSの立ち回りを気を付ける
→誰かを批判したり否定したりすることでの炎上はNG(チームには大抵スポンサーがいて、印象が大事なため)
→鍵をつけたり外したりするのはNG
→暴言やキャラ批判はNG

・モチベーションがない発言はNG
ゲームを長い期間やっているとモチベーションが少し下がるのは仕方がないことだと思います。しかし、それを配信やSNSで発言するのはNGです。チーム所属後にモチベーションが下がったので大会出ない、配信しないということは許されないためです。もし思ってしまったなら心の中に必ず留めておきましょう。

・チームが募集している場合はどんどん応募する
これはとりあえずやりましょう。

・スポンサー募集していることに関して詳しくnoteやYouTubeで書く
これもやった方がいいです。
keptさんがRush Gamingさんに入ったのはこれがきっかけです。
shionさんがmozeに入ったのもおそらくこれがきっかけです(今は脱退されましたが)。

・直接DMや問い合わせしたり積極的にやる
これもやった方がいいです。
募集をしていなくても、どんどん積極的にアプローチしていくのがおすすめです。公募への応募より確率は低くなりますが、可能性はあります。
スマブラ部門がないところも全然ありだと思います。
ただ、スマブラ部門がないということはスマブラへの知識が浅い場合がほとんどなので、界隈やゲームの紹介も資料をすぐに作ってできるように準備はしておきましょう。

・自己PRで書いた,言った方がいいこと
→どれくらいの成長をしてきたか、今後どんだけ成長できるのかを根拠付きで書く(例:今こういう改善点があり、ここを直せばこれくらい勝てるようになると思います)
→チームに入ってどんなことをしたいか
→なぜそのチームに入りたいのか(チームの理念や活動内容への共感)
→自分が入ることによるメリットを提示(知名度の高さやフォロワー層など)

以上です!
今後運営していく中で他にもポイントがあれば、また記事にします!

最後まで読んでくださりありがとうございました!

質問はこちら(DM)まで

フォローもお願いいたします!
https://twitter.com/tsubasarec


よろしければサポートお願いします。サポートで頂いたお金はブログを書く環境を整えたりなどブログをよりよくする為に使わせて頂きます。