見出し画像

次回のツキイチレッスンは4月21日(日)開催!(残り2枠)

毎月複数回開催しております単発参加型レッスン「ツキイチレッスン」。
いつもご参加いただきありがとうございます。

次回の開催日は4月21日(日)です。このブログの掲載時点では残り2枠(10:00-,13:00-)です。お申し込みされる場合はお早めにどうぞ!

ツキイチレッスンは単発参加型レッスンですので、音楽教室のような入会金などは必要ありません。受けたい時に受けたいだけ受けられるスタイルです。


この時期、基礎力を手に入れませんか?

この時期オススメなのは、基礎的な技術を確立することです。コンクールや演奏会の曲が配られ、練習しても難しくてできない箇所が出てくること、多いと思います。そうした難しい部分を繰り返し繰り返し長時間練習して習得するより、根本的な技術を手にいれることで解決する場合のほうが多いです。
具体的には、セッティングから音を出すまでの一連の流れ(セッティングルーティンと呼んでいます)が常に安定していることが最重要で、ルーティンのひとつひとつが正しく理解・実践できていることで成立します。

そうした最も根底にある部分をしっかり身につけられると、例えばリップスラーやハイノート、タンギングのクオリティなどが思うように表現でき、安定するので、曲中であれだけ難しいと苦戦していた箇所も不思議に演奏できてしまうことが経験上とても多いのです。

苦手な箇所は実はピンポイントで問題がある

そもそも、難しい、苦手、できない箇所は、ミクロ目線で調べると、ほとんどの場合ピンポイントで1箇所の技術的な問題があることが原因なのです。でも多くの場合フレーズなどの塊で「この部分ができない!」と認識しがちなので、何度も繰り返し練習をしてしまう、というループが起こってしまいます。そうならないよう、レッスンではなぜうまく演奏できないのか、ピンポイントの原因を見抜き、それをどのようにしたら解決できるのか、具体的に解説を実践をしています。

ツキイチレッスンは「上達のお手伝い」の時間

レッスンは評価される場という印象が強いかもしれません。しかしツキイチレッスンは「上達のお手伝い」と思っていただけるとしっくりくると思います。
ひとりでは解決できなかったことを的確に見抜き、解決策を提示し一緒に練習をする時間。楽団や部活の指揮者や指導者から指摘された意味がよくわからない、解決策が見つからない場合はその意味を一緒に考えてひとつの答えに導くなど、そうした時間がとても多いです。

レッスンに否定的な方ほど来ていただきたいツキイチレッスン

以前、レッスンなんて受ける必要なんてない、趣味なんだから好きなようにやらせて欲しい、できないことがあったって別に構わない。そんなスタンスで演奏活動をされている方が多いと聞きました。多分そうした方は過去の何らかの印象の悪さが原因でレッスンや教わることに対して偏見や嫌悪感を持っていらっしゃいます。

そうした方こそ、荻原のツキイチレッスンに騙されたと思って一度いらしてください。今よりもできることが増えたり、周りから上達したと褒められたりしたら、絶対に今よりもっと楽しくなります。上達することに否定的だったり、今より上手に演奏して褒められることに嫌悪感を持っている人は絶対にいませんよね。
レッスンに来てくださる多くの方から、レッスンを受けてから周りから褒められることが多くなったと聞くことが多いです。ぜひ一度ツキイチレッスンにいらして体感してください。

4月21日(日)以降も、現在6月までの開催分のお申し込みができます。ご都合良い日時をお選びになって気軽にいらしてください。

開催日、詳細、お申し込みはこちら

お待ちしております!


荻原明(おぎわらあきら)


荻原明(おぎわらあきら)です。記事をご覧いただきありがとうございます。 いただいたサポートは、音楽活動の資金に充てさせていただきます。 今後ともどうぞよろしくお願いいたします。