マガジンのカバー画像

初任時代の記事

116
運営しているクリエイター

2022年8月の記事一覧

子どもが可愛い💕    今はね!!笑

子どもが可愛い💕    今はね!!笑

 夏休みが終わりました。いよいよ子ども達との再会です。

 僕はかなり身構えていました。

 夏休み明けは子どもの自殺率が最も高いというのは有名な話です。それだけ心理的プレッシャーがかかる時期だということです。

 「きっと子ども達は暗い顔で学校にやってくる。いつもよりテンション高めで
  いかなくては」

 そう思っていました。

 そういった意味で、自分もかなりプレッシャーを感じていました。

もっとみる
 iPad Air5 学校で1週間使ってみました!

 iPad Air5 学校で1週間使ってみました!

 iPadを買いました。

 仕事のために買いました。

 使い始めて1週間経ちました。

 感想言って良いですか?

 まあ、「ダメ」って言われても、言うんですけどね!

 じゃあ、いきます!

 最っ高!!です!

です!

 まず、膨大すぎる紙資料から解放されました。

 僕の学校では1日平均5枚は紙資料もらってたんですよ。

 もうそれが嫌すぎて。持ってるだけでエネルギー使いますもん。

もっとみる
小学校初任者T.Pu。真夏の成果!

小学校初任者T.Pu。真夏の成果!

 

 

めちゃくちゃ良い夏休みを過ごせました!!

 おはようございます!今日から出勤のT.Puです!

 長かった夏休みも終わり、いよいよ学校が始まろうとしています(まだ子どもは来ませんが)

 それにあたっての今の私の心境は・・・

 楽しみ!!!!

 でもなく、

 かと言って行きたくない!!

 でもなく、

 「よし行くか〜〜」

 そんな感じです笑

 とはいえ意外でした。夏休み

もっとみる

できないとやりたくないゴルフ

 最近ゴルフを始めました。

 ただクラブを振って打つだけだとたかをくくっていたのですが、これが非常に難しい!

 一度打つために、身体中のいろんなところを意識しなきゃいけないんです。

 たった一部分ができていないだけで、飛ばない、当たらない・・・そんなことがザラなんですよ。

 僕は人並み以上に覚えが悪いので、全然上達しません。同時に始めた友達は気持ちよさそうにぱかすか打っています。

 そん

もっとみる
算数の授業がド下手な初任者が、算数の授業の極意を語ってみた④〜終末段階の極意〜

算数の授業がド下手な初任者が、算数の授業の極意を語ってみた④〜終末段階の極意〜

 怪獣を倒した!!ばんざーい!!

 これにて、作戦を終了する・・・

 ことはできないんです。

 ここで終わってもいいんですが、それではこの怪獣の進撃を阻止した・・・それだけで終わってしまいます。

 次に何もつながりません。

 というわけで、終末段階の目的は

次、同じ怪獣が来た時に対応できるよう、確実に攻撃方法を定着させること

 次、別の脅威が現れた時、今回得た攻撃方法を一つの手段とし

もっとみる
成長意欲なっしんぐ

成長意欲なっしんぐ

 

昨日から急に成長意欲消えたんですけど!!??

あんなに夏休み序盤は気合い入れて頑張ろうとしてたのに、なんか何もかもやる気が出なくなりました。

なんでだろう・・・。まずはマズローの欲求五段階説に基づいて考えてみます。

成長意欲すなわち自己実現欲求です。

その欲求が生まれるためには低次の4つの欲求を満たす必要があるのですが、果たして私は今満たされているのでしょうか・・・。

めちゃくちゃ

もっとみる
算数の授業がド下手な初任者が、算数の授業の極意を語ってみた③〜展開段階の極意〜

算数の授業がド下手な初任者が、算数の授業の極意を語ってみた③〜展開段階の極意〜

 怪獣の正体が明らかになりました。ここからはいよいよ攻撃を仕掛けていきます。

 展開段階の目的は、

怪獣(問題)を撃破することです。

 でも、実はこれってすごく簡単なんですよ。頭が良い子だけで授業を進めていけば。塾行ってて、問題見た瞬間倒せる人もいるくらいです。

 しかし、授業を受けなくてはいけないのは一部の頭が良い子だけではありません。よって、

怪獣を撃破する際に全員が参加しないと真の

もっとみる
学校現場は理想だけじゃ生きてけない😭

学校現場は理想だけじゃ生きてけない😭

 同じ過ち犯してる気がします・・・。

 

 先生になる前、僕は理想に燃えていました。

 「こんな子ども達を育てるんだ!」

 「こんな学級を作っていくんだ!」

 意気込みだけは職員室内で誰よりもあったと思います。

 でもですね、

 理想だけかがげりゃいいほど、学校現場は甘くなかったんです・・・。

 学校現場って、何ていうんだろう・・・

 リアルな現実との対峙の繰り返しなんですよね。

もっとみる
”指示・発問の呼吸”を会得する

”指示・発問の呼吸”を会得する

 一学期後半、私は”指示・発問の呼吸”を会得します!

 

 

 「先生としての力が欲しい」

 そう思って、本を何冊か読みました。

 どれも魅力的ですぐにでも実践したいものばかりでした。

 でも、

 そういえば僕、ポンコツでした。

 全部実践しようとしたとことで、全てが中途半端になることは目に見えてます。はっきりと。くっきりと。

 なので、

「比較的少ない労力で、今の自分にもでき

もっとみる
先生のNG 思考!!

先生のNG 思考!!

 

 早く力が欲しい!!

 この4ヶ月間、ずっと思い続けていたことです。

 だからこの夏休みの間になんとかできないかと、本をいっぱい買って、少しでも力をつけようと試みました。

 その結果・・・

頭ぐっちゃぐちゃになりました笑笑

 「こうするといいよ!」「ああするといいよ!」って頭の中の偉人達が延々と話しかけてきて、

 

「うるさーーーーーい💢」

 って叫びたくなります笑笑

 

もっとみる
算数の授業がド下手な初任者が、算数の授業の極意を語ってみた②〜導入段階の極意〜

算数の授業がド下手な初任者が、算数の授業の極意を語ってみた②〜導入段階の極意〜

 この記事の続きです!

 授業には段階があります。自治体によっても違うのかもしれませんが、私が知っているのはこのような分け方です。

 導入段階

 展開段階

 終末段階

 この分け方に基づき、それぞれ一つ記事を書いていきたいと思います!

 
 算数の勉強をしていく中で、私はそれぞれの段階を以下のように解釈しました(私は具体的にイメージ化しないと上手に理解できないのです・・・😭)。

 

もっとみる
学校で学んだことってほとんど忘れますよね

学校で学んだことってほとんど忘れますよね

 今や私は必死こいて授業を作る立場です。

 どうしたら子どもが楽しくわかりやすく授業に臨めるか、めちゃくちゃ考えます。

 そして、昨日ホテルのベットでぼんやりしている時ふと思ったんです。

 

「あれ・・・。自分って授業でどんなことしたっけ??」

 マジで何一つ思い出せないんですよ。例えば、長方形や正方形の面積の求め方。

 知識として、技能としてはきっちり身に付いてはいますが、どうやって

もっとみる
心の豊かさって何だろう?

心の豊かさって何だろう?

 おはようございます!夏季休暇に入った僕です。

 大学の友達とキャンプに来ています。

 そして、今回のキャンプ場!!

 ロケーションが最高で、朝早くこっそり抜け出してせっせと記事を書いています。

 
 

 どーですか!壮大でしょう!ダイナミックでしょー!この景色を独り占めです。贅沢ですよねー。

 バイザウェイ。心の豊かさって何でしょう?

 学習指導要領解説や学校教育目標にもやたら登場

もっとみる
算数の授業がド下手な初任者が、算数の授業の極意を語ってみた①〜授業準備の極意〜

算数の授業がド下手な初任者が、算数の授業の極意を語ってみた①〜授業準備の極意〜

算数の授業の下手さを何とかしたい!!

 そう思い立って早数年(嘘です。1ヶ月です)。

 自分なりに本を読んだり、ネットを漁ったりしてどうしたら算数の授業がうまくいくかを勉強してみました。

 今回の記事は、そんな私の成果を披露していきたいと思います!

 (なんていうのは大袈裟で、実はインプットしたものをアウトプットして、定着を図りたい。何なら記事にして、教えるようにアウトプットした方が定着の

もっとみる