小学校教員3年目😤 負けるなT.Pu

3年目の小学校教員です/ 理想は【全ての子どもを人生の主人公に】/でも現実は【2年連続…

小学校教員3年目😤 負けるなT.Pu

3年目の小学校教員です/ 理想は【全ての子どもを人生の主人公に】/でも現実は【2年連続で学級経営失敗】/「現実に打ちのめされた先生がどのように成長していくのか」というドキュメンタリーのようなアカウントなのかもしれないです!/果たして僕はどんな先生になっていくのでしょうか?

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

『スーパーこども食堂』を作りたい!!!!

 この記事は前回の記事の続きになります。まだ見られていない方はこちらからどうぞ⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎   ○「学力格差」と「経済格差」は切り離せない   前回の記事では、親の経済状況が子どもの学力に大きく関わるという話をしました。そして学力の格差は高確率で「経済格差」を生み、「経済格差」が再び「学力格差」を生むという負のループが起こっているという話もしま

    • 教育長は変革者

       教育長と聞いてどんなイメージを連想しますか??    僕は、誠に失礼ながら「既得権益にしがみつく超保守派」みたいな人を想像していました。でも実際にお話しさせていただく機会があって、そのイメージは180度変わることになります。  教育長は日本及び、自治体の現状に大きな危機感を抱いて、それ故に「学校を変えていかなくてはいけない」という強い思いをもたれている方でした。  危機感として、  ・大人になった自覚がない人(自立していない人)の割合が世界基準から見て相当に低いこ

      • どうしたら先生と保護者が気軽に意見言えるようになるのでしょう。 前々から主張していますが、お菓子パーティするしかないのでは??

        • 初めて教育長とお話できました。 根っからの改革者でした。 そして器が大きい人でした。 こういう人が教育長になるんだなあ〜って思いました。

        • 固定された記事

        『スーパーこども食堂』を作りたい!!!!

        マガジン

        • 自分に突きつけたい記事
          1本
        • 定期的に読み返さなきゃダメな自分の記事
          9本
        • 初任のペーペーが参考にしたい記事
          28本
        • 2年目の記事
          1本
        • 初任時代の記事
          116本
        • 親愛なる教師を目指して頑張る、新人T.Pu(大学時代)の記事
          107本

        記事