見出し画像

 iPad Air5 学校で1週間使ってみました!


 iPadを買いました。

 仕事のために買いました。

 使い始めて1週間経ちました。

 感想言って良いですか?



 まあ、「ダメ」って言われても、言うんですけどね!




 じゃあ、いきます!




 最っ高!!です!




です!



 まず、膨大すぎる紙資料から解放されました。

 僕の学校では1日平均5枚は紙資料もらってたんですよ。

 もうそれが嫌すぎて。持ってるだけでエネルギー使いますもん。

 そして、その割にすぐどっか行く!「足生えてるのかな?🦵?」ってくらい。

 でも、iPadを使えばスキャンしちゃえばすぐシュレッダーにかけられます。

 そして、資料の名前を検索したらすぐにでてくる。なくす心配もない。


 もう、これだけで買った価値あったと思います!!



 次に、教材研究が楽しくなりました。

 あるサイトを参考に、板書計画をiPadで作ってみたんです。

 黒板の写真とって、はりつけて。

 座席表をはりつけて。

 「めあて」などのカードをスタンプ化して

 Apple Pencilで板書計画を書き込んで

 完成したのが、これです。


 本物の板書っぽくないですか??イメージしやすいです。

 座席表もついているので評価の記録もその場でできます。

 しかも、この計画、保存して残っていくのでいつでも見返せます。

 さらに、さらに、児童の写真をパシャってして、記録として残すこともできます。

 良いこと尽くめです!



 他に細かいところで言うと、


 ・手帳を持ち歩かなくて良くなった

 ・手書きの温かみと、タイピングの読みやすさを両立した学級通信が作れるようになった

 ・スキャン機能を使うことでワークシート作成がしやすくなった

 ・掲示物作りがすっごく楽になった

 ・ロイロノートで使う教材やスライドを作りやすくなった

 ・物珍しさから、色んな先生から話しかけてもらえるようになった笑


 とかです!!

 まだ使い始めて1週間なのでまだまだ有効な使い道はあると思います!

 もっともっと活用して、負担軽減に努めていきたいと思います!




 他の先生方が子どものために頑張っている中で、僕はいつも自分が楽するための方法を考えてます笑

 でも、ですね、きっとこれが子どものためになると思うんです。

 だって、先生は心の余裕が九割だからです!

 こうやって自分を正当化しながら、楽しく、負担を少なく、仕事を続けられる方法を模索していこうと思います笑


 ここまで読んでくれてありがとうございました!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?