トヤガクト

北海道美深町でドリフトボートフィッシングツアーをしたり、カヌーツーリングツアーをする川…

トヤガクト

北海道美深町でドリフトボートフィッシングツアーをしたり、カヌーツーリングツアーをする川のガイドGAC•River Toursの代表です。アウトドアガイドをしたり、4歳の子育てをしたりしています。

マガジン

  • 子育てについて

    子育てについて思ったことを書いています。

  • カヌーツアー・ドリフトボートフィッシングツアーのログ

    天塩川及び道北の河川でカヌーツアー、ドリフトボートフィッシングツアーをした時のログです。 当日の天気、気温、釣果、水温、水位、釣れたルアーなどを掲載していきます。 他にもツアー中に感じたことやゲストとの会話などで思ったことなどガイド目線の文章もあります。 イトウ釣りなどデリケートな部分のある釣りではフィールドの場所がわかるものなど、無料では見せられない内容のものは有料にします。

  • 知床半島をシーカヤックで周回した時の話

  • 民泊営業までの道のり:1棟貸しコテージBASIS HOUSE

    築50年の民家をタダでもらい、仲間と一緒にフルリノベしました。2024年4月からの民泊営業をするべく、手続き中です。無事、営業許可が下りたらぜひ遊びにきてください。

記事一覧

今年(2024年)の天塩川は雪しろが終わるのが早い

2023〜2024年の積雪量がかなり少なく例年の半分程度だった。4月になってからは20度を超す日もあり暖かい春ということもあり、天塩川の雪しろが終わったように見える。雪し…

トヤガクト
19時間前

4歳、昼寝なしで遊び倒した1日

ゴールデンウィークの子どもと過ごしたある1日の話。 まずは街中のお店で子ども縁日がやっているので、家族全員自転車でお店まで行く。4歳にもなるとストライダー(ペダル…

3

大人になってから、試験を受けると脳が活性化する気がする

小学生〜大学生くらいまでは学校で体的にテストがあって、試験に向けて勉強しなきゃとなる。中学→高校→大学へ進学する際も受験勉強期間があって、本番の試験に向けて勉強…

1

4歳にしてもう歯が抜けた。子ども日記

「歯がグラグラする」と子どもが言ってきたのは3月の終わり頃。まだ4歳なので、歯は生え替わらないだろうと思い、「幼稚園で遊んでる時にぶつけた?」と聞いたら子どもは「…

トヤガクト
13日前
1

早春ドリフトボートフィッシングツアーin天塩川

3/23~27で天塩川にゲストを乗せてドリフトボートフィッシングツアーに行ってきました。 早朝は氷点下になる中、河原にはかなり分厚い氷が残り、川までのアクセスは雪の上と…

トヤガクト
13日前

最近の話。田舎のバイト、自分の仕事

最近の仕事の話。4月の上旬は肉牛農家にいき、場内の壊れたものやないものをDIYする仕事。次は旭川まで白樺樹液を撮りにいく仕事。それが終わったら、米農家のもみまきの仕…

トヤガクト
13日前
3

4歳自転車にハマる

我が子は2歳ごろからストライダー(ペダルのない足で蹴って進む自転車みたいなやつ)を使い始め、3歳ごろからペダル付き自転車を漕ぎたいというので、普通のペダル付き自転…

トヤガクト
2週間前
3

知床半島シーカヤックで周回の写真

約15年前の知床半島をシーカヤックで周回した時の写真が出てきたのでご紹介します。(古いパソコンから写真を取り出す作業をしていたら間違えて全消去してしまう凡ミス・・…

トヤガクト
3週間前
3

初春の天塩川の釣り。フィッシングツアーの下見に行ってきた

2024/3/21に天塩川の雪解け水が出る前のクリアウォーターの中釣りがしたいというゲストの要望に応えるため、下見に行ってきました。 6月以降のあったかい時期であれば魚の…

33,000
トヤガクト
1か月前

民泊営業への道③:1棟貸しBASISHOUSE

本日、消防署の方と一緒に建物の確認をしました。自動火災警報設備の位置や数、カーテン・レース・ロールスクリーンが防炎のものでなくてはならない、屋外の灯油タンクが束…

トヤガクト
2か月前
3

海抜0m以下に実家がある

タイトルにもあるとおり私の実家は愛知県の濃尾平野にあり、家が立っている場所は海の水面の高さより下です。え?どういうこと?と思われるかもしれませんが、そういうこと…

トヤガクト
2か月前

北海道美深町での冬の暮らし

人生色々あって今は北海道にある美深町に住んでいます。 美深町は冬は雪が多くなおかつ寒いという結構なかなかハードな自然環境の場所です。 それでも人間は色工夫して生き…

トヤガクト
2か月前

民泊営業への道:1棟貸しBASISHOUSE②

引き続き消防署の方に相談中。消防署の方には2階に非常用照明or手持ちのライトが寝室にそれぞれ置いてあればOKと言われましたが、法律的に非常用照明の方が必要なんじゃな…

トヤガクト
2か月前
2

2024年2月15日の日記:民泊開始に向けて準備中

トップ画像は3年前もらった築50年の家を仲間と協力してフルリノベーションした家の中です。この家を2024年4月から民泊営業できるように現在準備中です。2Fには4ベットある…

トヤガクト
2か月前
3

親は子どもの前であれこれ嫌いとは言ってはいけないと思う話

親は子どもより数十年生きていて、好き嫌いは必ずあります。好きなことを子どもと共有するなら何ら問題ないです。しかし、親の自分が嫌いなものを子どもの前で言うことは子…

トヤガクト
2か月前
1

赤ちゃんがティッシュを出し続けるのは注意しないほうがいいと思う話

赤ちゃんがいろんなものに興味を持ち始めて、ついに手にする箱ティッシュ問題。 無限に出てくると思われる、ティッシュを赤ちゃんは面白そうに出し続けます。 それをみた大…

トヤガクト
2か月前
2

今年(2024年)の天塩川は雪しろが終わるのが早い

2023〜2024年の積雪量がかなり少なく例年の半分程度だった。4月になってからは20度を超す日もあり暖かい春ということもあり、天塩川の雪しろが終わったように見える。雪しろというのは雪解け水で川が茶色く濁り、増水状態にあることをいう。

例年だと、雪しろが終わる頃に田んぼの代かきが始まり、泥が川に流入するので、5月末ごろまで濁っている。川下りをしたり、釣りができるようになるのは5月の末〜6月の頭と

もっとみる
4歳、昼寝なしで遊び倒した1日

4歳、昼寝なしで遊び倒した1日

ゴールデンウィークの子どもと過ごしたある1日の話。

まずは街中のお店で子ども縁日がやっているので、家族全員自転車でお店まで行く。4歳にもなるとストライダー(ペダルのない足で蹴って進む自転車みたいなやつ)を卒業し、自分の足で漕ぐ自転車を操作して、街中のお店まで行けるようになった。成長したなぁと嬉しいような寂しいような。

子ども縁日をやっているお店に着くと、小さな屋台がなんこかあり、子どもは早速ス

もっとみる
大人になってから、試験を受けると脳が活性化する気がする

大人になってから、試験を受けると脳が活性化する気がする

小学生〜大学生くらいまでは学校で体的にテストがあって、試験に向けて勉強しなきゃとなる。中学→高校→大学へ進学する際も受験勉強期間があって、本番の試験に向けて勉強を一応頑張る。試験当日は緊張してドキドキしながら問題用紙をめくり、解答用紙に記入していく。結果発表までこれまたドキドキしながら待つ。結果発表に自分の受験番号があるかまたもドキドキする。あったら嬉しいし、なければがっかり。

こういうドキドキ

もっとみる
4歳にしてもう歯が抜けた。子ども日記

4歳にしてもう歯が抜けた。子ども日記

「歯がグラグラする」と子どもが言ってきたのは3月の終わり頃。まだ4歳なので、歯は生え替わらないだろうと思い、「幼稚園で遊んでる時にぶつけた?」と聞いたら子どもは「ぶつけていない」という。親の感想としては「もう生え変わるの?」である。

そういえば最近下の前歯の位置がずれてきて、歯並びが良かったのに悪くなってきたなとは思っていた。でもそれは大人の歯が下から押し上げていたからで、乳歯が必要なくなる前兆

もっとみる
早春ドリフトボートフィッシングツアーin天塩川

早春ドリフトボートフィッシングツアーin天塩川

3/23~27で天塩川にゲストを乗せてドリフトボートフィッシングツアーに行ってきました。
早朝は氷点下になる中、河原にはかなり分厚い氷が残り、川までのアクセスは雪の上という、グリーンシーズンには考えられない景色と寒さと強風の中の釣りでした。

雪しろ(雪解け水)が出る前のクリアウォーターの中で釣りがしてみたいというゲストの要望で川に出かけたわけですが、実際川に出てみると、そんなにクリアウォーターで

もっとみる
最近の話。田舎のバイト、自分の仕事

最近の話。田舎のバイト、自分の仕事

最近の仕事の話。4月の上旬は肉牛農家にいき、場内の壊れたものやないものをDIYする仕事。次は旭川まで白樺樹液を撮りにいく仕事。それが終わったら、米農家のもみまきの仕事。もみまきとは、田植えをする前に、もみ(お米の種)を田植え機で使う専用トレーに入れ、トレーをハウス内に敷き詰め、発芽させ、田植えにちょうどいい感じに植えられるくらい育てるもの。もみまきでの僕の仕事はもみと土が入ったトレーを土に綺麗に並

もっとみる
4歳自転車にハマる

4歳自転車にハマる

我が子は2歳ごろからストライダー(ペダルのない足で蹴って進む自転車みたいなやつ)を使い始め、3歳ごろからペダル付き自転車を漕ぎたいというので、普通のペダル付き自転車を購入。

初めて自転車に乗ってみると、ものの1時間程度で足でペダルを回して乗れるようになりました。ストライダーでは自由にそこら辺を走り回り、坂道でも物怖じしないで下る腕前になっていたから、すぐに自転車に乗れたのだと思われます。自転車を

もっとみる
知床半島シーカヤックで周回の写真

知床半島シーカヤックで周回の写真

約15年前の知床半島をシーカヤックで周回した時の写真が出てきたのでご紹介します。(古いパソコンから写真を取り出す作業をしていたら間違えて全消去してしまう凡ミス・・・昔パワポで作った知床半島シーカヤックで周回した時の様子を紹介したデータから写真を取り出すことに成功したので、もう無くさないためにnoteに貼っておきます。

当時の様子をテキストにしたのは以下第1章〜4章まであります。よければ読んでみて

もっとみる
初春の天塩川の釣り。フィッシングツアーの下見に行ってきた

初春の天塩川の釣り。フィッシングツアーの下見に行ってきた

2024/3/21に天塩川の雪解け水が出る前のクリアウォーターの中釣りがしたいというゲストの要望に応えるため、下見に行ってきました。

6月以降のあったかい時期であれば魚の居着き場所はなんとなく把握できますが、3月の雪が残る時期の釣りは自分自身釣りをしたことがないので、全くもって不明。とりあえずスプーンを投げてみるが全く反応なし。

ここから先は知られたくない内容があるので有料です。全く釣れずにテ

もっとみる
民泊営業への道③:1棟貸しBASISHOUSE

民泊営業への道③:1棟貸しBASISHOUSE

本日、消防署の方と一緒に建物の確認をしました。自動火災警報設備の位置や数、カーテン・レース・ロールスクリーンが防炎のものでなくてはならない、屋外の灯油タンクが束石に固定されているかなどなど。

とりあえず用意しなくてはいけないものがわかったので、購入して、設置すればOKなだけです。
あとは書類を作って通れば民泊の営業ができる!はず!

BASISHOUSEは築50年の空き家をセルフリノベした物件で

もっとみる
海抜0m以下に実家がある

海抜0m以下に実家がある

タイトルにもあるとおり私の実家は愛知県の濃尾平野にあり、家が立っている場所は海の水面の高さより下です。え?どういうこと?と思われるかもしれませんが、そういうことです。

サムネのような看板が公共施設の壁などに貼られており、もし堤防が決壊とかしたら、ここまで水が来るよというとても恐ろしいことを示した看板です。小学校や中学校の壁にもありました。ちなみにサムネの看板近くの公民館に貼られているものです。海

もっとみる
北海道美深町での冬の暮らし

北海道美深町での冬の暮らし

人生色々あって今は北海道にある美深町に住んでいます。
美深町は冬は雪が多くなおかつ寒いという結構なかなかハードな自然環境の場所です。
それでも人間は色工夫して生きているので、なかなか大したもんだなぁとも思います。
そこで今回は美深町での雪のある暮らしについてご紹介します。

冬の美深町の暮らしは主に下記な感じです。

ダイヤモンドダストは当たり前

毎日家の周りを除雪

街中を大型重機が排雪してい

もっとみる
民泊営業への道:1棟貸しBASISHOUSE②

民泊営業への道:1棟貸しBASISHOUSE②

引き続き消防署の方に相談中。消防署の方には2階に非常用照明or手持ちのライトが寝室にそれぞれ置いてあればOKと言われましたが、法律的に非常用照明の方が必要なんじゃないかな?と言われたので、あやふやな感じ。よくわからないので、役場の建設課に聞きに行ったら、消防署の方が非常用照明or手持ちライトでいいって言ってるならそれでいいんじゃない?って感じでした。住宅宿泊事業第六条ってやつです。法律はよくわから

もっとみる
2024年2月15日の日記:民泊開始に向けて準備中

2024年2月15日の日記:民泊開始に向けて準備中

トップ画像は3年前もらった築50年の家を仲間と協力してフルリノベーションした家の中です。この家を2024年4月から民泊営業できるように現在準備中です。2Fには4ベットあるので、美深町にお越しの際に利用していただけるとありがたいです。

民泊の営業許可を取るには、北海道へ申請する前に消防署の合格を貰わなくてはいけません。家事になった時にゲストが命を落としたら大変ですからね。
リフォームした物件で消防

もっとみる

親は子どもの前であれこれ嫌いとは言ってはいけないと思う話

親は子どもより数十年生きていて、好き嫌いは必ずあります。好きなことを子どもと共有するなら何ら問題ないです。しかし、親の自分が嫌いなものを子どもの前で言うことは子どもの可能性をすごく小さくするんじゃないかなぁと思う訳です。

例えば、テレビにラッパーが出てきてそれをみた親が「ただ何か喋ってるだけじゃん。こんなの歌じゃない」なんて言ったとします。つまり、親はラッパーに対して嫌いって言ってるようなもので

もっとみる

赤ちゃんがティッシュを出し続けるのは注意しないほうがいいと思う話

赤ちゃんがいろんなものに興味を持ち始めて、ついに手にする箱ティッシュ問題。
無限に出てくると思われる、ティッシュを赤ちゃんは面白そうに出し続けます。
それをみた大人が言いがちなことは「勿体無いからやめて」と、赤ちゃんの遊びを中断させてしまいます。赤ちゃんはティッシュを出し続けたくて泣いてしまう始末。
確かに使わないティッシュを出してしまったらもったいないと思ってしまいがち。でも赤ちゃんの貴重な手を

もっとみる