マガジンのカバー画像

NPOでの活動

111
運営しているクリエイター

2023年4月の記事一覧

今夜20時から「大人の発達障害〜社会をサバイバルするために〜」の連続講座が始まります! ストラテラ服用日記1012日目

今夜20時から「大人の発達障害〜社会をサバイバルするために〜」の連続講座が始まります! ストラテラ服用日記1012日目

いよいよ本日からVITAの連続講座「大人の発達障害〜社会をサバイバルするために〜」がはじまります!
この講座はすべての発達障害の方に聞いて欲しい内容です。
少しでも生きづらさを軽減できればと思って企画しましたし、聞いて頂ければきっと生きやすくなっていた駄々けると信じています!

ラインナップはこの様になっています!
**************
●4月30日(水) 草薙龍瞬さん 興道の里 代表

もっとみる
オンライン・オープンダイアローグ、昨日で200回目でした! ストラテラ服用日記1009日目

オンライン・オープンダイアローグ、昨日で200回目でした! ストラテラ服用日記1009日目

2021年の5月から始めた発達障害・神経発達症の方をメインとしたオンライン・オープンダイアローグが昨日で200回目を迎えました!

延べ1200人以上の方に参加して頂いています。
はじめは2週に1回、それが週に1回になり、2回になり、最大週3回やっていた時期もあります。
現在では週に2回、基本的には水曜日と土曜日の午後20時から開催しています。

オープンダイアローグという名称は、もうすでに聞きな

もっとみる
今度の日曜日から「大人の発達障害~社会をサバイバルするために~」が始まります!② ストラテラ服用日記1007日目

今度の日曜日から「大人の発達障害~社会をサバイバルするために~」が始まります!② ストラテラ服用日記1007日目

おはようございます!

昨日も書きましたが、今週の日曜日からVITA初の連続講座「大人の発達障害~社会をサバイバルするために~」が始まります!

**************
●4月30日(水) 草薙龍瞬さん 興道の里 代表
「反応しない練習~あらゆる悩みが消えていくブッダの超・合理的な「考え方」~」

●5月27日(土) 難波寿和さん(◎さん) 発達障害児者支援サービススモステABA代表 
「失

もっとみる
今度の日曜日から「大人の発達障害~社会をサバイバルするために~」が始まり明日! ストラテラ服用日記1006日目

今度の日曜日から「大人の発達障害~社会をサバイバルするために~」が始まり明日! ストラテラ服用日記1006日目

おはようございます!

以前から告知をしていますが、今週の日曜日からVITA初の連続講座「大人の発達障害~社会をサバイバルするために~」が始まります!

**************
●4月30日(水) 草薙龍瞬さん 興道の里 代表
「反応しない練習~あらゆる悩みが消えていくブッダの超・合理的な「考え方」~」

●5月27日(土) 難波寿和さん(◎さん) 発達障害児者支援サービススモステABA代表

もっとみる
今日は14時からオンライン家族会&20時から無料オンラインセミナー「アサーションとふわふわ言葉」です! ストラテラ服用日記1005日目

今日は14時からオンライン家族会&20時から無料オンラインセミナー「アサーションとふわふわ言葉」です! ストラテラ服用日記1005日目

今日は午後からオンライン家族会です!
発達障害・神経発達症の当事者の方がお家族にいらっしゃる方、お子さん、兄弟、ご両親、なにかしら親しい親族、そんな方に集まって困り事などお話いただければと思います。

家族だからこその悩みを吐き出す場所になればいいなと考えています。

また、夜20時からはオンライン無料セミナーで「アサーションとふわふわ言葉」を開催します。
アサーションは、自分の気持や考えを上手く

もっとみる
昨日のセミナーとVITAの活動について! ストラテラ服用日記999日目

昨日のセミナーとVITAの活動について! ストラテラ服用日記999日目

明日で1000日!

明日は何を書こうか考え中です。

今日は昨日の無料セミナーの様子と、今、私が理事長を務めるNPO法人ヴィータの活動についてお話ししたいと思います。

まずは昨日のセミナーですが、「自分を知る」というタイトルで無料・オンラインで行いました!
最大27人の方にご参加いただきました!

内容は、大きく二つ。「ソーシャルスタイル」という手法を使って、自分がどんなタイプなのか、自分が苦

もっとみる
今日はリアル自助会の日です!14時から青葉区中央市民センターで! ストラテラ服用日記998日目

今日はリアル自助会の日です!14時から青葉区中央市民センターで! ストラテラ服用日記998日目

今日はリアル自助会の日です!

一昨年の7月から始めて、1年半ですが徐々に参加者も定着してきて、毎回楽しく(?)対話をしています。

うちの会ではオープンダイアローグをリアルでやる会にしています。
本来は自助会は言いっぱなし、聞きっぱなしでやることが多いのですが、うちではそれだけでなく対話の要素を入れています。
オープンダイアローグについてはこちらの記事を参照。

発達の方の居場所作りとして、自分

もっとみる

16日(日)21時から「自分を知る」セミナーを開催します! ストラテラ服用日記997日目

急遽の思い付きですが、明日16日(日)の夜21時から「自分を知る」セミナーを開催します!

無料です。どなたでも参加できます。オンライン(ZOOM)でやります。
アーカイブは残さないので、是非リアルタイムでご参加いただければと思います。

内容は、大きく二つ。「ソーシャルスタイル」という手法を使って、自分がどんなタイプなのか、自分が苦手とする人はどういうタイプなのかを見ていきます。
もう一つは「リ

もっとみる
昨日のセミナーはとても盛り上がりました! ストラテラ服用日記986日目

昨日のセミナーはとても盛り上がりました! ストラテラ服用日記986日目

昨夜はNPO法人ヴィータ主催の勉強会「発達障害とお金の話~大切な5つのこと~」を行いました。

35名の方にご参加いただき、熱のこもったセミナーになりました。

講師の岩切健一郎さんのお話も本当に当事者のファイナンシャルプランナーらしいというか、発達障害に特化したお話をしていただきました。

自分の特性を知り、どうして困っているかを整理して、仕組化する。
そういったことをとても分かりやすく、お話し

もっとみる
今日は世界自閉症啓発デー&20時から発達障害とお金のセミナーです! ストラテラ服用日記985日目

今日は世界自閉症啓発デー&20時から発達障害とお金のセミナーです! ストラテラ服用日記985日目

今日は国連が定めた「世界自閉症啓発デー」と「発達障害啓発週間」の初日です。

世界中で、自閉症(自閉スペクトラム症)と発達障害(神経発達症)の啓発が行われます。シンボルカラーは青。希望や癒しを意味します。

昨日の記事で紹介したように各社で啓発のために書籍の無料公開などを行っています。
発達関連の優良本無料公開(SB新書&翔泳社) ストラテラ服用日記984日目|とらとらちっち|note

こんな企

もっとみる