じゃっきー | techners

technersCEOじゃっきーが雑多に投稿していきます。「人と組織の発達」「100年…

じゃっきー | techners

technersCEOじゃっきーが雑多に投稿していきます。「人と組織の発達」「100年続く会社組織」「良いプロダクト」の3つに興味があります。 新卒エンジニア→VC→起業

記事一覧

資金調達を選択しないスタートアップ

techners株式会社CEOじゃっきーです。 スタートアップと聞くと「XX億円の資金調達!」と華々しいニュースが日々大量に流れています。そして資金調達の先にはIPOと、一気に…

サポート職はクリエイティブな仕事である

はじめにtechners株式会社CEOじゃっきーです。最近はもっぱら仲間探しに時間を割いており、日々面談面談と多くの方とお話をさせていただくことが増えました。 現在特に"1…

大人扱いすること

techners株式会社 CEO じゃっきーです。 個人的に隔週でメンターと対話の機会を持っています。テーマはその時々自分自身が関心があることですが、彼のこれまでの組織開発…

僕たちのカジュアル面談

technersは現在積極的に仲間探しを行なっています。CEOじゃっきー自ら毎月30件以上のカジュアル面談を実施しています(まだまだ…もっと増やしたい…!!!!) 以前の記事でも…

顧客の成功に伴走する

いきなりですが、個人的に"カスタマーサクセス"という職種の表現があまり好きではありません。 直訳すると「顧客の成功」ですが、そもそも顧客の成功は特定職種が担うこと…

"ものづくり"を大切にし続けたい

techners株式会社 CEO じゃっきーです。僕たちは"ものづくり"を非常に大切にしながら、日々一歩ずつ前に進んでいます。 まだ組織の規模は小さく日々変化する内容が大きい…

資金調達を選択しないスタートアップ

資金調達を選択しないスタートアップ

techners株式会社CEOじゃっきーです。

スタートアップと聞くと「XX億円の資金調達!」と華々しいニュースが日々大量に流れています。そして資金調達の先にはIPOと、一気に拡大してこそスタートアップ、そんな印象をお持ちの方は多いのではないでしょうか?

僕たちは創業期から一貫して「資金調達(より正確には株式による資金調達)をしない」ことを強く意識づけしていました。そして実際に現在も資金調達を

もっとみる
サポート職はクリエイティブな仕事である

サポート職はクリエイティブな仕事である


はじめにtechners株式会社CEOじゃっきーです。最近はもっぱら仲間探しに時間を割いており、日々面談面談と多くの方とお話をさせていただくことが増えました。

現在特に"1人目ビジネス職"を探しています。1人目!と書くとさぞ期待が高いように感じてしまいますが、現実的に世の中に存在しないようなスーパーマンを探しても仕方がありません。そのためいくつか区分を分けてそれぞれ探している状況です。

その

もっとみる
大人扱いすること

大人扱いすること

techners株式会社 CEO じゃっきーです。

個人的に隔週でメンターと対話の機会を持っています。テーマはその時々自分自身が関心があることですが、彼のこれまでの組織開発や人の成長に向き合った経験からは学べることがとても多く、毎回楽しみにしている時間です。

その対話から「相手を大人扱いする」ということについて、時間をかけて学んでいます。

まだ自分自身も実践しきれているものではないですが、価

もっとみる
僕たちのカジュアル面談

僕たちのカジュアル面談

technersは現在積極的に仲間探しを行なっています。CEOじゃっきー自ら毎月30件以上のカジュアル面談を実施しています(まだまだ…もっと増やしたい…!!!!)

以前の記事でも何度か記載していますが、僕たちはチームで前に進むことをとても大切にしています。その影響もあってか、カジュアル面談にもその思想が色濃く出る内容となってきました。

今回は僕たちのカジュアル面談で期待していることや、その背景

もっとみる
顧客の成功に伴走する

顧客の成功に伴走する

いきなりですが、個人的に"カスタマーサクセス"という職種の表現があまり好きではありません。

直訳すると「顧客の成功」ですが、そもそも顧客の成功は特定職種が担うことではなく、会社で一丸となって取り組むべきものです。

顧客の成功を言い換えれば、エンジニアリングでもあり、デザインでもあり、ビジネスであるとも言えます。

カスタマーサクセスと表現してしまうことで、どこかその部署だけが担えば良い内容であ

もっとみる
"ものづくり"を大切にし続けたい

"ものづくり"を大切にし続けたい

techners株式会社 CEO じゃっきーです。僕たちは"ものづくり"を非常に大切にしながら、日々一歩ずつ前に進んでいます。

まだ組織の規模は小さく日々変化する内容が大きいものの、"ものづくり"に関しては比較的早い段階から根っことなるような価値観が強く形成されてきました。

今回はその"ものづくり"に対する価値観について触れながら、将来どこかで一緒に働く機会があるかもしれない方に向けて、僕たち

もっとみる