おちゃ

22さい/ ISFJ /オタクをするために生きています

おちゃ

22さい/ ISFJ /オタクをするために生きています

記事一覧

【新卒日記】辞めたいと伝えたり

仕事行く前に必ず聴いてる曲です。 お茶です。 いつのまにか綺麗なピンク色の桜が緑になり、日が暮れるのが遅くなり、たんぽぽの綿毛が空を飛ぶ。少しずつ夏が近づいてる…

おちゃ
1か月前
8

わたしがわたしを愛すために

⬆️3月下旬。代々木公園で冷たい風を浴びながら差し込んだ陽射しが嬉しかった。 わたしは自分のことが嫌いです。 自分の何が嫌いって聞かれるとうまく言語化できませんが…

おちゃ
1か月前
14

生きがいは確かにそこにあった【INI_READY_TO_POP感想】

READY TO POP、ドーム公演が始まる前から終わった時のことを考えてしまい、どんよりしていた。 今その「終わった」時間の中で過ごしていて、もうREADY TO POPは終わってし…

おちゃ
3か月前
20

おざ西 2023年下半期供給まとめ

上半期はこちら💁🏻‍♀️(書き漏れがあった時は随時書き足しております) 下半期は上半期以上にコンテンツを終えていないので漏れが絶対あると思います………。 自分の…

おちゃ
5か月前
4

おいでよINIの沼

こんにちは。お茶です。 改めて、日プ女子お疲れ様でした。 やっぱり何回見てもファイナルの瞬間は緊張します。 改めて、国民プロデューサーの皆様、お疲れさまでした。そ…

おちゃ
5か月前
18

READY TO POP 所感メモ

これは私が私のために書いているので、文章の読み直しもいつもより少なくしたし、多少読みにくいところもあるかもしれないけど、どうかそれを念頭に置いてくれるとこちらと…

おちゃ
7か月前
7

どん底の時にINIのSTRIDEという曲に救われた話

タイトルが全てなんですが、今回はこういう話をしようと思います。 これはまた別で話そうと思っているのですが、8月の末に就職活動を終了しました。 安堵が8割くらい、不…

おちゃ
8か月前
17

INI×関ジャニ∞

こんにちは。お茶です。 この度、WANIWA主催のワンチャンフェスで私の推しであるINIと関ジャニ∞が同日に共演するという大大大事態が起こりました。(CDTVも同日共演) 「…

おちゃ
10か月前
9

おざ西2023上半期まとめ

※抜けが絶対(謎の自信)あるので随時追記予定 ※まとめは2023年1/1〜2023年6/30の間のみ こんにちは。お茶と申します。 突然ですが私は、INIの中だとおざ西(尾崎匠海と…

おちゃ
11か月前
6

Brighter

Q.INIの中で1番好きな歌は? A.Brighter その回答を見た時、あ〜やっぱり好きだなあってなった。 どの曲をパフォーマンスしている時の貴方は本当に素敵だけど、Brighter…

おちゃ
1年前
7

打ち破ったコードの先に〜INI BREAK THE CODE感想〜

終わらないで欲しいと願っていた宝物のような空間が幕を閉じてしまった。 ツアーの期間がぎゅうぎゅうで、毎週のように現場に行っていたからか福岡から武道館までの日数が…

おちゃ
1年前
9

BREAK THE CODE旅行記~福岡編~

※ライブの感想、ネタバレあります。 12月27日。世間は帰省が始まっている中、私はINIのツアーのために福岡に飛び立ちました。 ずっとずっと楽しみにしていた(愛知は急…

おちゃ
1年前
5

BREAK THE CODE旅行記~名古屋編〜

曲名のネタバレは含みませんが、18日の挨拶と終演後の話をやや書いています。+私のTwitterアカウントには曲名ありきのネタバレも載せてますので、ご了承ください。 12月18…

おちゃ
1年前
8
【新卒日記】辞めたいと伝えたり

【新卒日記】辞めたいと伝えたり

仕事行く前に必ず聴いてる曲です。

お茶です。

いつのまにか綺麗なピンク色の桜が緑になり、日が暮れるのが遅くなり、たんぽぽの綿毛が空を飛ぶ。少しずつ夏が近づいてる合図がしますね。

個人的には今くらいの気温が丁度いいなと思いながら過ごしているところです。

働いて1ヶ月が経ちました。
前回、今の職場で身体的に体調を崩したことを話しこれからどうしていこうか考えていたところでした。

ここのところ本

もっとみる
わたしがわたしを愛すために

わたしがわたしを愛すために

⬆️3月下旬。代々木公園で冷たい風を浴びながら差し込んだ陽射しが嬉しかった。

わたしは自分のことが嫌いです。
自分の何が嫌いって聞かれるとうまく言語化できませんが、わたしはわたしのことを愛せていないとなんとなく思います。

こんにちは。お茶です。
今日は少し暗い話になってしまうかもしれません。

みなさんは自分のことが好きですか?
好きならどういうところが好きですか?

突然何を聞いてんだって思

もっとみる
生きがいは確かにそこにあった【INI_READY_TO_POP感想】

生きがいは確かにそこにあった【INI_READY_TO_POP感想】

READY TO POP、ドーム公演が始まる前から終わった時のことを考えてしまい、どんよりしていた。
今その「終わった」時間の中で過ごしていて、もうREADY TO POPは終わってしまったんだな………とメソメソしている。
それだけREADY TO POPが最高でかけがえのない思い出になったんだと思う。

アリーナ公演には有難いことに6公演、ドーム公演は両日。計8公演参加した。

本当にどの公演も

もっとみる
おざ西 2023年下半期供給まとめ

おざ西 2023年下半期供給まとめ

上半期はこちら💁🏻‍♀️(書き漏れがあった時は随時書き足しております)

下半期は上半期以上にコンテンツを終えていないので漏れが絶対あると思います………。
自分のツイートやメモを見返してはいるものの、全てではないと思うので予めご了承ください。

供給あったら教えてください!といつも言っているからか推しケミ供給があった時にマシュマロをくれる方々には感謝しきれません🥲本当にありがとうございます☺

もっとみる
おいでよINIの沼

おいでよINIの沼

こんにちは。お茶です。

改めて、日プ女子お疲れ様でした。
やっぱり何回見てもファイナルの瞬間は緊張します。
改めて、国民プロデューサーの皆様、お疲れさまでした。そしてME:Iのみんなデビューおめでとう。

…という話はここまでにして、日プ女子が始まったことがきっかけで過去の日プシリーズも配信されているのを皆様ご存じでしょうか。

これがきっかけで、最近Xのおすすめ欄で「過去の日プ見てINI気にな

もっとみる
READY TO POP 所感メモ

READY TO POP 所感メモ

これは私が私のために書いているので、文章の読み直しもいつもより少なくしたし、多少読みにくいところもあるかもしれないけど、どうかそれを念頭に置いてくれるとこちらとしても大変助かる。

ありがたく、INI 2ndアリーナツアー READY TO POP!に行くことになったのだが、行ける日がものすごく極端で、有明から次の参加地横浜まで3週間開くということで、”横浜に行く前に再度読み直したい”が目的で今こ

もっとみる
どん底の時にINIのSTRIDEという曲に救われた話

どん底の時にINIのSTRIDEという曲に救われた話

タイトルが全てなんですが、今回はこういう話をしようと思います。

これはまた別で話そうと思っているのですが、8月の末に就職活動を終了しました。
安堵が8割くらい、不安や心配なこと、これでいいのかな〜と思う気持ちが2割くらいの気持ちで今はいるような状態です。

そんな私は5月、6月あたりにひどく体調を崩しました。
原因は追い込みすぎたことだと分析しています。
周りが着々と決まった報告を聞いたり、見え

もっとみる
INI×関ジャニ∞

INI×関ジャニ∞

こんにちは。お茶です。

この度、WANIWA主催のワンチャンフェスで私の推しであるINIと関ジャニ∞が同日に共演するという大大大事態が起こりました。(CDTVも同日共演)

「INI………わからない………」という方もいれば「関ジャニ∞の曲、メジャーなものしか知らない………」という方もいると思いましたので、ここは私の出番だ!!!!と思い、立ち上がりました。

ーわたしー
INI 尾崎匠海くん推し(

もっとみる
おざ西2023上半期まとめ

おざ西2023上半期まとめ

※抜けが絶対(謎の自信)あるので随時追記予定
※まとめは2023年1/1〜2023年6/30の間のみ

こんにちは。お茶と申します。
突然ですが私は、INIの中だとおざ西(尾崎匠海と西洸人くんのケミ名)というケミが好きです。
⭐️実はINIの中で唯一の同じ身長173cmケミ(補足)⭐️

元々、尾崎に関してはプデュから1pickでした。じゃあいつからおざ西が好きになったんだよ〜!と気になる方も多い

もっとみる
Brighter

Brighter

Q.INIの中で1番好きな歌は?

A.Brighter

その回答を見た時、あ〜やっぱり好きだなあってなった。
どの曲をパフォーマンスしている時の貴方は本当に素敵だけど、Brighterの時は輝きの中にどこか遠くへ行ってしまうんじゃないかと思うくらい貴方だけの世界に入っているように見える。

そんな曲の解釈の仕方が好き。

ファンミの時、曲振りを任された貴方は「色んなことがあって、1人で道を見失

もっとみる
打ち破ったコードの先に〜INI BREAK THE CODE感想〜

打ち破ったコードの先に〜INI BREAK THE CODE感想〜

終わらないで欲しいと願っていた宝物のような空間が幕を閉じてしまった。
ツアーの期間がぎゅうぎゅうで、毎週のように現場に行っていたからか福岡から武道館までの日数がすごく長いように感じた。

BREAK THE CODE、一言で言うなら宝箱だったと思う。
グッズの在庫のことやステージ構成について言いたいことはあるものの、やはり公演が始まれば自ずとそういった不満なんて飛んでいってしまうものだった。(でも

もっとみる
BREAK THE CODE旅行記~福岡編~

BREAK THE CODE旅行記~福岡編~

※ライブの感想、ネタバレあります。

12月27日。世間は帰省が始まっている中、私はINIのツアーのために福岡に飛び立ちました。

ずっとずっと楽しみにしていた(愛知は急遽決まったのでいつの間にか現場だった)のに、課題やらバイトやらで慌ただしくしていたので、気が付けば前日になっていました。

18日に愛知に行って、そこから大学に行き24日のクリスマスイブ公演に昼夜と入り、25日はバイトに行き…と本

もっとみる
BREAK THE CODE旅行記~名古屋編〜

BREAK THE CODE旅行記~名古屋編〜

曲名のネタバレは含みませんが、18日の挨拶と終演後の話をやや書いています。+私のTwitterアカウントには曲名ありきのネタバレも載せてますので、ご了承ください。

12月18日に愛知県 Aichi Sky Expoにて行われたINI初めての単独アリーナツアーBREAK THE CODEに行ってきました。

実はこの公演ずっと行きたかったのですが、ことごとく先行で敗北し、もう諦めようかなと思ってい

もっとみる