マガジンのカバー画像

DX、業務改革

28
運営しているクリエイター

記事一覧

失われた30年と言うけれど、定年オヤジは30年以上頑張ってきたよ

失われた30年と言うけれど、定年オヤジは30年以上頑張ってきたよ

バブル崩壊以降の日本経済の停滞を、悲観的に『失われた30年』ってよく言いますよね。でも最近、そうじゃないかもしれないって話を続けて見たり聞いたりしました。

一つは経済産業省の資料。『製造業を巡る現状と課題 今後の政策の方向性』(2024年5月)です。(第16回 産業構造審議会 製造産業分科会の開催資料とのこと。)こんなグラフがありました。

日本の製造業において、1990年代後半に比べて、純利益

もっとみる
生成AIは幻滅期なの?

生成AIは幻滅期なの?

ちょっと前まで上り調子だった生成AIですが、ちょっとケチが付き始めたみたいです。ご存じの通り、NVIDIAは決算が好調だったのに株価が急落したり、投資に見合うだけの収益に結びつくまでにはまだまだ時間がかかりそうだと言われたり(こちら)。ガートナーのハイプ・サイクル:2024年では、生成AIやRAGが「過度な期待」のピーク期から幻滅期に移行中であると位置づけられてしまいました。こちらのグラフですね。

もっとみる
まだ地域企業協働プログラムで迷ってます 24年度のマナビDXクエスト

まだ地域企業協働プログラムで迷ってます 24年度のマナビDXクエスト

マナビDXクエストという、経産省のデジタル推進人材育成プログラムに今年も参加しています。その中の、「地域企業協働プログラム」という、実在の企業の課題に対してインターン的に支援を進める実践的なプログラムへの参加を検討しています。昨年度とだいぶ違う募集の仕方になっていて、戸惑っていると、以前書きました。

実は、まだ迷ってます。どの地域のプログラムに応募するか。。すでに締め切った地域が出始めていますが

もっとみる
社長はつらいよ『会社という迷宮』

社長はつらいよ『会社という迷宮』

定年雇用延長オヤジとしては、残りの人生で社長とか経営者とかになることはもうないかなと思ってます。会社以外の居場所を見つけることもうまくできないでいる状態で、なれるとも、あえてなりたいとも思わないですけど。そう言えば1か月前、台湾に行った時、九份のお店のおばちゃんから「社長さん!試食して行って!」と呼びかけられました。。。

そんな自分でも、読んでいて激しく同意する場面に頻繁に遭遇したのが、『会社と

もっとみる
地域企業協働プログラムの募集が始まりました 24年度のマナビDXクエスト

地域企業協働プログラムの募集が始まりました 24年度のマナビDXクエスト

マナビDXクエストという、経産省のデジタル推進人材育成プログラムに今年も参加しています。

その後、SIGNATEの方はすでに始まっていて、演習課題も提出し始めています。びっくりしたのは、昨年度の教材と全く同じ内容だったこと。そんなことがあろうとは全く想像すらしていませんでした。少なくとも自分の受けているPBL04(業務最適化(建築製造業))は、説明資料も提供データも何もかもほぼほぼ同じものでした

もっとみる
「gacco」のDX関連無料講座が結構充実している

「gacco」のDX関連無料講座が結構充実している

「gacco」という、NTT関連の会社がやっている動画e-LearningのWebサイトがあり、無料の講座がたくさんあります。有料もありますが、無料だけでもたくさんある。以下のようなカテゴリーの講座があるらしいです。
 ・ データ・統計・数学
 ・ 先端技術・テクノロジー
 ・ ビジネススキル
 ・ SDGs・社会
 ・ 地理・歴史
 ・ 暮らし・ライフスタイル

自分にとっては、DX関連の無料講

もっとみる
本申し込み完了しました 24年度のマナビDXクエスト

本申し込み完了しました 24年度のマナビDXクエスト

以前、こんな件を書きました。今年度のマナビDXクエストの本申し込みの際には、プログラム(PBL)のどれを選択するか決めないといけないので、SIGNATEとライフイズテックの決定状況を見ながら申し込みたい。

ライフイズテックの本申し込みの締め切りが8/18なのでもう少し様子を見ようと思っていたんですが、ライフイズテックから急に連絡がきました。数日中に定員に達する見込みなので、できるだけ早く本申し込

もっとみる
「『日本式』の製造DX」って?

「『日本式』の製造DX」って?

最近、「日本式」の製造DXを目指す団体(製造DX協会)が設立されたというニュースがありました。

それによると、「日本のDXを加速させる鍵は日本式製造DX」であり、「欧州式DX」を唯一解とするのではなく、「日本式DX」や、両者を組み合わせたハイブリッド式を検討・確立するとのこと。それぞれの特徴はこちらの図で説明されています。

どうなんでしょうか。もちろん、そういう考え方が中間段階としてあり得ると

もっとみる
経営コンサルのワークショップに参加しました

経営コンサルのワークショップに参加しました

副業斡旋サイトが募集していた、経営コンサルの仕事体験というワークショップに参加させていただきました。副業やらプロボノやらに役立たないかと思って。

株式会社ブレインマークスというコンサル会社の紹介も兼ねたワークショップで、若い方も自分くらいの年の方も、全部で20名くらいが参加していたと思います。初対面の方たちとの共同作業も含め、平日の夜7:30から10:30までの3時間、少し疲れましたが、面白かっ

もっとみる
「夏の新プロジェクト発表会」に参加してきました

「夏の新プロジェクト発表会」に参加してきました

副業がダメなら(まだ諦めてないですよ!)ボランティアでどうだ・・・と思い、プロボノの道も探しています。サービスグラントというNPOが開催する「夏の新プロジェクト発表会」があったので、参加して話を聞いてきました。

2時間半の間に、合計13のNPOや一般財団法人からの各5分のピッチと、別の小部屋に移動して10分×3回の質問コーナーがありました。情報量が多くて記憶やメモに残しきれませんでしたが、それで

もっとみる
PBLを決めました。24年度のマナビDXクエスト

PBLを決めました。24年度のマナビDXクエスト

マナビDXクエストという、経産省のデジタル推進人材育成プログラム(無料!)があって、今年度はSIGNATEとライフイズテックの2本立てだということを以前書きました。頑張って両方参加するつもりです。

SIGNATEの事務局から第1タームのPBL選択の指示と、説明資料の共有がありましたので、このタイミングでライフイズテックの方と併せてどうするか決めることにしました。

まずもって、選択の自由度はそれ

もっとみる
副業にまたまた落ちた・・・

副業にまたまた落ちた・・・

あ~あ、また落ちました。書類選考で。落ちました。何が悪いのかなあ。実績が無いからかな。年齢もあるかな。採用側から見ると魅力ないんだろうな。

心が折れそうですが、以前出会った人で、学生の時の就職活動で確か50社落ちたという人がいました。もちろん今は充実した会社生活をされているようでしたので、何回落ちようと懲りずに挑戦し続けるのは大切なことだと本当に思いました。自分もまだまだ諦めないぞ!

とは言い

もっとみる
両方頑張ることにしました 24年度のマナビDXクエスト

両方頑張ることにしました 24年度のマナビDXクエスト

今年度のマナビDXクエストが、SIGNATEとライフイズテックの2本立てになっていて、どうしようかという話を以前書きました。

募集枠は昨年度より少なくなっています。昨年度はSIGNATEだけで2850名だったのに対し、今年度はSIGNATEとライフイズテックでそれぞれ1000名ずつ。SIGNATEだけ見れば約1/3の人数に減ってしまいました。委託の予算が減ったりしたのかな?

PBL教材はどちら

もっとみる
始まりますね!『社会人のためのデータサイエンス入門』

始まりますね!『社会人のためのデータサイエンス入門』

6月11日(火)に開講するというメールが届きました。2015年からやっているらしいですが知らなかった。今年初めて参加します。

講座スケジュールはこんな感じです。講座からテストの締め切りまでが2週間、4ターン繰り返し。ただし、それぞれが1週間ずつ重なっているので、実質的には1週間でこなしていかないと間に合わないようです。
Week1. 統計データの活用(6月11日(火)14時公開)
- 確認テスト

もっとみる