たけぽんず

趣味で書いてます。不定期更新です。

たけぽんず

趣味で書いてます。不定期更新です。

記事一覧

 拝啓、顔も名も知れぬあなたへ。

 春も深く、桜が緑に染まり始める季節になった。その陽気は昼の眠気を誘い、また時に暑く、時に寒い、そんな肌触りの悪い空気の中、僕は生きている。  話を聞いてもう一…

たけぽんず
2か月前
2

OMORIを見てみた感想と考察(その6)

最初にこの記事は前回の「OOMORIを見てみた感想と考察#5」の続きです。前回を見ていない方はそちらから見ていただくことを推奨します。また、OMORIは「死」と「うつ病」、…

たけぽんず
6か月前
1

OMORIを見てみた感想と考察(その5)

最初にこの記事は前回の「OOMORIを見てみた感想と考察#6#7」の続きです。前回を見ていない方はそちらから見ていただくことを推奨します。また、OMORIは「死」と「うつ病」…

たけぽんず
6か月前
1

OMORIを見てみた感想と考察(その4)

最初にこの記事は前回の「OOMORIを見てみた感想と考察#5」の続きです。前回を見ていない方はそちらから見ていただくことを推奨します。また、OMORIは「死」と「うつ病」、…

たけぽんず
6か月前
3

OMORIを見てみた感想と考察#5

最初にこの記事は前回の「OOMORIを見てみた感想と考察#4」の続きです。前回を見ていない方はそちらから見ていただくことを推奨します。また、OMORIは「死」と「うつ病」…

たけぽんず
6か月前
2

OMORIを見てみた感想と考察#4

最初にこの記事は前回のO「MORIを見てみた感想と考察(#1~#3)」の続きです。前回を見ていない方はそちらから見ていただくことを推奨します。また、OMORIは「死」と「…

たけぽんず
6か月前
5

OMORIを見てみた感想と考察(#1~#3)

挨拶(12/1)こんいちは。たけぽんずです。久しぶりのnoteなんで、緊張してます。いや、半年ぶりよ??さて、今回はOMORIをプレイしてみた!!!ではなく、実況を見てみた感…

たけぽんず
6か月前
4

【初めての方向け】セカイシンフォニーをより楽しむために

どうもこんいちは。たけぽんずです。実に2か月ぶりの記事となります。なかなか書くことがなくて、というか書く気が起きなくて更新してませんでした。中には僕の記事を楽し…

11

【プロセカ】3炊きで500ランした男

どうも、星乃一歌推しのたけぽんずです。今回はなんとですね、プロセカのイベントランの経験を書いていきたいともいます!!今回僕が走ったイベントは「キャンドルの香りは…

10

付き合いたい

どうも、つい先月まで誰とも付き合いたくないと言っていたたけぽんずです。今日は周りのみんなが付き合い始めて、それを指くわえて羨ましそうにしている俺の心象心理を解き…

5

今年あったことをまとめる会

 どうもたけぽんずです。まず、今年一番感謝したい人にお礼を言いたいと思います。 3月末、俺をバイトに誘ってくれたおかげで、昔馴染みの仲間と再会できて、さらに関わ…

14

【ワンダショチャンネル感想】年末年始が楽しみ【Vol.1】

どうも、たけぽんずです。いやぁ、今月のワンダショチャンネルもすごかったですね。特にクリスマスと年末年始直前ということで、情報量がとってもとっても多かったです。正…

1

酷かった色彩検定3級

こんにちは。たけぽんずです。今回なんですけど、僕11/13に受けた色彩検定に合格したので、その経緯と感想を語っていこうかなと思います。だいぶ面白くできたので見て言っ…

4

自己評価E

挨拶どうも、たけぽんずです。今回は僕の悩みについて、綴っていこうと思います。「え?悩みなんてあるんですか?」って思われがちですが、人には悩みの1つや2つあるもの…

1

【プロセカ】マナーガイドブックの感想

どうも、たけぽんずです。 みなさん、本日掲載されたマナーガイドブックを御覧になられましたか? まだ読んでない方はこちらから!!  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓ http…

1

たけぽん皆伝体験記【1粒目前編】

どうも、たけぽんずです。 投稿2回目にして新しいコーナーを作ることとしました!!タイトル通り「たけぽん皆伝体験記」!!そう、僕の体験談です!!僕が皆伝を取るたび…

 拝啓、顔も名も知れぬあなたへ。

 春も深く、桜が緑に染まり始める季節になった。その陽気は昼の眠気を誘い、また時に暑く、時に寒い、そんな肌触りの悪い空気の中、僕は生きている。

 話を聞いてもう一年が経つ。こんな僕が、話を聞いただけのあなたにこんなにも何か想うことが許されていいのかどうかすらわからず、自分と向き合い続けた。あなたが絶ってから、ずっと自分が生きていいのかわからなくなった。あなたは僕ができなかったことを成し遂げたのだ。

もっとみる
OMORIを見てみた感想と考察(その6)

OMORIを見てみた感想と考察(その6)

最初にこの記事は前回の「OOMORIを見てみた感想と考察#5」の続きです。前回を見ていない方はそちらから見ていただくことを推奨します。また、OMORIは「死」と「うつ病」、「精神的恐怖」の要素を含むゲームであり、サイコホラー・狂気的なシーンも一部に登場します。そして、主は「自殺」表現が苦手であります。極力最後までプレイつもりですが、予想外のシーンや演出によっては、続きを書かない可能性もあります。ご

もっとみる
OMORIを見てみた感想と考察(その5)

OMORIを見てみた感想と考察(その5)

最初にこの記事は前回の「OOMORIを見てみた感想と考察#6#7」の続きです。前回を見ていない方はそちらから見ていただくことを推奨します。また、OMORIは「死」と「うつ病」、「精神的恐怖」の要素を含む
ゲームであり、サイコホラー・狂気的なシーンも一部に登場します。そして、主は「自殺」表現が苦手であります。極力最後までプレイつもりですが、予想外のシーンや演出によっては、続きを書かない可能性もありま

もっとみる
OMORIを見てみた感想と考察(その4)

OMORIを見てみた感想と考察(その4)

最初にこの記事は前回の「OOMORIを見てみた感想と考察#5」の続きです。前回を見ていない方はそちらから見ていただくことを推奨します。また、OMORIは「死」と「うつ病」、「精神的恐怖」の要素を含むゲームであり、サイコホラー・狂気的なシーンも一部に登場します。そして、主は「自殺」表現が苦手であります。極力最後までプレイつもりですが、予想外のシーンや演出によっては、続きを書かない可能性もあります。ご

もっとみる
OMORIを見てみた感想と考察#5

OMORIを見てみた感想と考察#5

最初にこの記事は前回の「OOMORIを見てみた感想と考察#4」の続きです。前回を見ていない方はそちらから見ていただくことを推奨します。また、OMORIは「死」と「うつ病」、「精神的恐怖」の要素を含むゲームであり、サイコホラー・狂気的なシーンも一部に登場します。そして、主は「自殺」表現が苦手であります。極力最後まで実況を見るつもりですが、予想外のシーンや演出によっては、続きを書かない可能性もあります

もっとみる
OMORIを見てみた感想と考察#4

OMORIを見てみた感想と考察#4

最初にこの記事は前回のO「MORIを見てみた感想と考察(#1~#3)」の続きです。前回を見ていない方はそちらから見ていただくことを推奨します。また、OMORIは「死」と「うつ病」、「精神的恐怖」の要素を含むゲームであり、サイコホラー・狂気的なシーンも一部に登場します。そして、主は「自殺」表現が苦手であります。極力最後まで見るつもりですが、予想外のシーンや演出によっては、続きを書かない可能性もありま

もっとみる
OMORIを見てみた感想と考察(#1~#3)

OMORIを見てみた感想と考察(#1~#3)


挨拶(12/1)こんいちは。たけぽんずです。久しぶりのnoteなんで、緊張してます。いや、半年ぶりよ??さて、今回はOMORIをプレイしてみた!!!ではなく、実況を見てみた感想と考察です。経緯などは後程語るとして、最初に注意事項から。まず、OMORIは「死」と「うつ病」、「精神的恐怖」の要素を含むゲームであり、サイコホラー・狂気的なシーンも一部に登場します。そして、主は「自殺」表現が苦手でありま

もっとみる
【初めての方向け】セカイシンフォニーをより楽しむために

【初めての方向け】セカイシンフォニーをより楽しむために

どうもこんいちは。たけぽんずです。実に2か月ぶりの記事となります。なかなか書くことがなくて、というか書く気が起きなくて更新してませんでした。中には僕の記事を楽しみにしてくれる癖の強い人もいるので、大変申し訳なく思っています。(こんな記事を楽しみにしてるやつ何者だよ。)
今回は初めてセカイシンフォニーに行く人用の記事を書いていこうと思います!!っていうのも実は僕リアルの知り合いにセカイシンフォニーを

もっとみる

【プロセカ】3炊きで500ランした男

どうも、星乃一歌推しのたけぽんずです。今回はなんとですね、プロセカのイベントランの経験を書いていきたいともいます!!今回僕が走ったイベントは「キャンドルの香りは思い出と共に」を走りました。一歌の混合イベントで、キャンドルを作るお話のイベントです。はい一歌可愛い。ということでさっさとお品書きです!!!

・イベランの仕組み【ミリしら向け】
・0日目 親友の優しさに漬け込むクズ
・天罰の一歌天井
・茨

もっとみる
付き合いたい

付き合いたい

どうも、つい先月まで誰とも付き合いたくないと言っていたたけぽんずです。今日は周りのみんなが付き合い始めて、それを指くわえて羨ましそうにしている俺の心象心理を解き明かしていこうと思います。

なんでだよ!!約束したじゃんか!!俺たち独身だって!!

言ってくれたよな!!俺が一番最初に付き合えるって!!お前が付き合ってるじゃねーか!!

では、お品書きです。

・ここ1か月に起きた悲劇(俺を裏切った5

もっとみる
今年あったことをまとめる会

今年あったことをまとめる会

 どうもたけぽんずです。まず、今年一番感謝したい人にお礼を言いたいと思います。

3月末、俺をバイトに誘ってくれたおかげで、昔馴染みの仲間と再会できて、さらに関わるはずがなかった人たちが今では毎夜一緒にスプラをしたり、カラオケに行ったりしています。お金が効率よくたまるようになり、セカイシンフォニーやセカライにも行ける余裕があり、さらに夢にまで見たiPadを自分のお金で買うことができました。自分の夢

もっとみる
【ワンダショチャンネル感想】年末年始が楽しみ【Vol.1】

【ワンダショチャンネル感想】年末年始が楽しみ【Vol.1】

どうも、たけぽんずです。いやぁ、今月のワンダショチャンネルもすごかったですね。特にクリスマスと年末年始直前ということで、情報量がとってもとっても多かったです。正直頭パンクしました(笑)今回はそんなワンダショちゃんねるを振り返ってみようと思います。お品書きというか目次はこちら!!!

・クリスマスはレオニと過ごせて幸せです(ログイン、Vライブ情報)
・採用衣装好きすぎて、、、(衣装発表)
・どんだけ

もっとみる
酷かった色彩検定3級

酷かった色彩検定3級

こんにちは。たけぽんずです。今回なんですけど、僕11/13に受けた色彩検定に合格したので、その経緯と感想を語っていこうかなと思います。だいぶ面白くできたので見て言ってください。今回の目次はこんな感じ。

・純粋でゲスい申し込み
・効率の悪い勉強法、絶望する2日前
・根性の11時間(内容解説)
・楽しかった当日
・意味不明の結果

以上5つでお送りします。ぜひぜひ読んでみてください。

申し込み

もっとみる
自己評価E

自己評価E

挨拶どうも、たけぽんずです。今回は僕の悩みについて、綴っていこうと思います。「え?悩みなんてあるんですか?」って思われがちですが、人には悩みの1つや2つあるものです。僕もその例外ではありません。今回はこうやって文章にすることで、今自分が何に悩んでいるのか整理するのが目的です。Twitterに投稿したのは、まぁわんちゃんどうすればいいかアドバイスしてもらえるかなぁって思ったので、投稿しました。なので

もっとみる

【プロセカ】マナーガイドブックの感想

どうも、たけぽんずです。

みなさん、本日掲載されたマナーガイドブックを御覧になられましたか?

まだ読んでない方はこちらから!!
 ↓  ↓  ↓  ↓  ↓
https://pjsekai.sega.jp/news/article/index.html?hash=4f7e1e8cac3126f3bc76aec0f3f4cf286444301a

まず僕から一言。

教科書かな???

なんだろ

もっとみる

たけぽん皆伝体験記【1粒目前編】

どうも、たけぽんずです。

投稿2回目にして新しいコーナーを作ることとしました!!タイトル通り「たけぽん皆伝体験記」!!そう、僕の体験談です!!僕が皆伝を取るたびに更新しようと思うので、これからよろしくお願いします!!

って言いつつも、実は僕そんなにやってないんですよ。
最近やっと皆伝3粒目取れるようになった者です。

下手ではないけど、上手くもないですよね。

1年以上続けてる中では平均的だと

もっとみる