マガジンのカバー画像

人材紹介が好きすぎて

84
人材紹介が好きすぎる、人材エージェントの考えている事、仕事の仕方、出来事などなど。
運営しているクリエイター

#採用

書類審査不合格からの逆転ストーリー

書類審査不合格からの逆転ストーリー

企業に「激推し人材です!」とご推薦した方が、書類審査でまさかの不合格になりました。

その方がその会社で活躍するイメージが描ける方だったのですが。。

勘ピュータのセンサーがしつこくピコピコいっているので、しばらく悩んだ後に勇気を出して企業の方に「この方は合っているように思うのです。何とかご面談いただけませんでしょうか」と打診をしました。

まだお付き合い始めたばかりの会社さんなので嫌がられるかな

もっとみる

自己肯定と自己受容と生演奏

「(私は)自己評価はぜんぜん高く無いけど、自己肯定感はあるんですよね」

とアドラーの嫌われる勇気に出てくる老人みたいなTさんに話したら、

「自己肯定じゃなくて、本当に大事なのは自己受容だよ。肯定は嘘が入るからね」

と言われて、目から鱗が100枚位落ちた夜、、。

確かに肯定という言葉だと、自然ではなく力を加えてそうさせたり、ネガティブなものに無理矢理ふたをして正解とするイメージ(私だけの感覚

もっとみる
「天職会議vol.2&天職ピッチ」開催にあたって

「天職会議vol.2&天職ピッチ」開催にあたって

幼少の頃から、「誰もが持って生まれた才能があって、それを活かして世の中で活躍していくものだ。オリンピック選手はすごいなぁ、才能が分かって。私の才能はいったい何だろう、、」と思っている子供でした。特に宗教的な教育を受けたわけでは無いので、なぜそう考え始めたかは不明です。

とにかく自分の仕事に誇りを持ち、活き活きと働いている人を見ると、その人が大会社の人でも、ビルの清掃の人でも、どんな仕事であっても

もっとみる

変人専門転職エージェント疑惑

ありがたい事に、周囲の方から続々と優秀な友人・知人の方をご紹介頂いています。皆さん申し合わせたように、メッセージで「優秀なのですがちょっと変わっている人なので、高藤さんを思い出して紹介しました」とご連絡くださるので驚いています。変人→高藤、この変換はいったい。。。

どうやらいつの間にか「優秀変人専門人材エージェント」になっていたみたいです。確かに変わった方、エッジの効いた方は大好きです。頭が良く

もっとみる

入社後に評価される幹部人材の「精神的な強さ」の中身

入社後に評価の高い幹部人材。精神的な強さを評価されている。強靱な、屈しない強さでというのではなく、柔軟性がある(さらっと受け流す事ができる)イメージ。目の前の事象であたふたしない。
これはメタ認知が出来ていると言う事だと思う。「目の前の事象から一歩引いて、大きな広い視野で認識して、その上で本質に集中してやるべき事を進めていく。」

すごい方だわ、、。そうした人材はますます、ニーズが高まってくと思い

もっとみる

35歳以降でも転職が出来る人たち。人材市場で注目される「大人力」のある人材

最近は「大人ベンチャー」と自称する企業が増えてきています。

大人ベンチャーって何?と思うけど、正確な定義はないようです。

ウェイウェイしていない、勢いとノリで事業を拡大していない。経営陣がアカデミックにも優秀で(外資戦略、金融機関出身者なども多い)戦略性を持ち、一方で社会や社員を大切にしてwell-beingにも配慮した企業が多いというか。

当社のお取引先企業は、こうした「大人ベンチャー」が

もっとみる

スーパーグローバルサイヤジンなエグゼクティブの話

今日はみなとみらいのWeWorkに行き、新しく立ち上がったヨーロッパ系製造業を訪問してきました。
そこで代表になった方が以前からの知り合いなのだけど、相変わらずすごい方だった、、

当社ではフラットで、性善説で、多様性のある企業とのお付き合いが多いのですが、そうした企業は殆どが社長が40歳前後以下、Webサービス系の企業が中心です。

一方で今日の社長は60歳を超えていて、そしてWeb系ではなく製

もっとみる

変態と人材市場の話

出口さんのこの記事を読んで。

新しい産業を生み出せない日本社会 学校教育に必要な「変態コース」

私は変態人材が大好きなのですが、大企業の人事などで新卒採用を担当している人のほとんどは「規範型優等生」なので変態を理解できず、変態人材は就活で苦戦するという状況は、何とかならないかな、、

・変態でも既存の枠に自分をはめ込める柔軟さが必要?
・大企業ではなくユニークな成長企業に就職したほうがいい?

もっとみる

組織の在り方と心理的安全性

心理的安全性って、社内の人間関係だけでは無くて、社内における価値観というか組織の在り方、"being"も大きいなぁ、、と思います。 

ちょっと前に転職された方から頂いたコメント:
 
「私も前職でダーティーな仕事も沢山してきましたが、今はそういったものが一切ないので自分に正直に、素直に良いものを提案できている状態にあります。」
 
今やっているダーティーな仕事が嫌な方は多いかもしれません。仕事は

もっとみる

うれしい評判とそこからのご縁

素晴らしい人材エージェントの社長さんと知り合う事が出来ました。これまで3人(3社?)の方が私の名前を出していたので、気になって連絡してみました、と電話があって。

見ている世界観、ビジョンががとても近くて共感・共鳴の連続でした。でも当社よりもっともっと大きな事を、きちんと会社という組織でやっていらっしゃり。ああ、こういう事業展開のやり方もあるのか、、と目から鱗の連続。

どなたか分からないのですが

もっとみる