コンパス

スウェーデン語学習初級者とスウェーデンに興味がある方に役立つサイトです。 ■理念 『…

コンパス

スウェーデン語学習初級者とスウェーデンに興味がある方に役立つサイトです。 ■理念 『情報が少ないスウェーデン語学習。何をどうやって勉強したらいいのか分からないと悩んでいる方たちを支援しながら自分自身も成長を続ける』

記事一覧

三つ子とスウェーデン語

note放置になってました。 スウェーデン語学習動画の方は週1-2のペースでアップ出来ています。 名詞だけでもまだまだやりたい文法が山のようにあり… noteまで手が回らな…

コンパス
10日前

子供から学ぶスウェーデン語

本人の許可が得られたので、娘初主演の学習動画をアップしました。

コンパス
4週間前

北欧は塩の味。

週一ペースでスウェーデン語初級者向けの動画をアップしております。 新しい動画をアップしましたので宜しくお願いします。 動画にちなんで、今日はソーセージパンの話…

コンパス
4週間前
1

独り言で上達するスウェーデン語

発音編のYouTube動画にネイティブからダメだしがかかり、時間がとてつもなくかかってしまっています。 初級者向けなのでまずは口と舌の筋トレを徹底してやりたい私。 若干…

コンパス
1か月前
1

スウェーデンでの出来事

久しぶりに日本人のお友達とお茶しました。 カフェの前に来た私たちは、あたりに人通りがまったくない開放感もあって、ギャーギャー大声出してはしゃいでました。 すると…

コンパス
1か月前

2分でマスターできる Åの発音

日本人にとって発音しやすいのが Å です。 理由は、長音短音ともに、日本語のお と同じ発音だからです。 長音---- おー!と伸ばす音 短音---- おっ!と伸ばす音 もと…

コンパス
1か月前

スウェーデン人が【必ず】する朝の会話

レッスン動画をアップしました。 動画に出てきた会話と単語のワークシートはこちらから無料でダウンロードできます。 動画の内容は、男性宅で朝を迎えた女性が起きてき…

コンパス
1か月前
2

北欧生活がストレスフリーである理由5

この記事はこちらの記事からの続き記事になります。スウェーデン在住15年の私が北欧生活を劇押しする理由2つを書きました。 本記事では残りの理由3つを書いています。 3…

コンパス
1か月前
9

1日でマスターする発音A

00:00 | 00:00

長音と短音のAを聴き比べてください。こちらの音声とご自身の発音を録音したものを繰り返し聞くことで耳が学習できるようになります。

コンパス
1か月前

9日間でマスターするシリーズ 母音

スウェーデン語の発音は私たち大人の日本人にとっては鬼門です。 理由はスウェーデン語の母語の多さにあります。 日本語の母音は私たちにはクリアに聞こえるアイウエオの5…

コンパス
1か月前

北欧生活 劇推し理由5選

こちらの記事は先の記事「私について」の続きとなります。 北欧生活に満足している理由はこちら大人でもタダで大学で勉強できる 子育て費(大学含)95%かからない 年齢が9…

コンパス
1か月前
6

北欧生活をガチでお勧めする5つの理由

初めまして。スウェーデン在住15年で現役教師兼三つ子の母のコンパスと申します。 早速記事の本題に入ります。北欧が世界幸福度上位を占めている理由はちょっと検索すれ…

コンパス
1か月前
2

三つ子とスウェーデン語

note放置になってました。
スウェーデン語学習動画の方は週1-2のペースでアップ出来ています。

名詞だけでもまだまだやりたい文法が山のようにあり…
noteまで手が回らない状況ですので、今後は動画制作に専念したいと思います。

是非チャンネル登録お願いします。

子供から学ぶスウェーデン語

本人の許可が得られたので、娘初主演の学習動画をアップしました。

北欧は塩の味。

北欧は塩の味。

週一ペースでスウェーデン語初級者向けの動画をアップしております。
新しい動画をアップしましたので宜しくお願いします。


動画にちなんで、今日はソーセージパンの話をします。

スウェーデンの食事は基本しょっぱいです。
レストランはもちろん、スーパーで売られている加工肉類は、塩の塊を食べさせられたような気持ちになります。タックスが25パーセント。高いお金を出して塩を食べるなんて、悲しくて仕方ないで

もっとみる
独り言で上達するスウェーデン語

独り言で上達するスウェーデン語

発音編のYouTube動画にネイティブからダメだしがかかり、時間がとてつもなくかかってしまっています。

初級者向けなのでまずは口と舌の筋トレを徹底してやりたい私。
若干大げさに、聞き取りやすい発音で発声して完成させたところ
「そんな話し方はしない。」
と全部ボツになり、また一から作り直している次第です。

予定では29回もあるシリーズの1回目動画なので、最初の構成が大事。
もう少し時間をかけて作

もっとみる
スウェーデンでの出来事

スウェーデンでの出来事

久しぶりに日本人のお友達とお茶しました。

カフェの前に来た私たちは、あたりに人通りがまったくない開放感もあって、ギャーギャー大声出してはしゃいでました。

すると人影が見えたので、
「あ。大声だしちゃってました。」と口を押さえて笑顔で挨拶したら

「楽しそうでいいね!」と笑顔で返されました。

「そうなんです。ひっさしぶりに友達に会って、嬉しくて。」

「それはいいね。幸せだね!」

外国人が大

もっとみる
2分でマスターできる Åの発音

2分でマスターできる Åの発音

日本人にとって発音しやすいのが Å です。
理由は、長音短音ともに、日本語のお と同じ発音だからです。
長音---- おー!と伸ばす音
短音---- おっ!と伸ばす音
もともと私たちが持っている音なので特別トレーニングする必要なくマスターできちゃいます。
次回説明予定の ”O” の音は4種類あり、そのうち2種類はこの ”Å” と同じ音になります。

私はスウェーデン語初学者の時
Å はAの上に○が

もっとみる
スウェーデン人が【必ず】する朝の会話

スウェーデン人が【必ず】する朝の会話

レッスン動画をアップしました。

動画に出てきた会話と単語のワークシートはこちらから無料でダウンロードできます。

動画の内容は、男性宅で朝を迎えた女性が起きてきます。男性は彼女におはよう!よく寝れた?コーヒーいる?と尋ねる、といった内容です。

こちらの動画で学習するポイントは以下4点。

現在完了形の疑問文とその答え方

〇〇したいですか?疑問文とその答え方

〇〇できますか?疑問文とその答

もっとみる
北欧生活がストレスフリーである理由5

北欧生活がストレスフリーである理由5

この記事はこちらの記事からの続き記事になります。スウェーデン在住15年の私が北欧生活を劇押しする理由2つを書きました。

本記事では残りの理由3つを書いています。

3 北欧では年齢が99%気にならない日本では年齢がいつもつきまといます。若くて可愛い新人アナウンサーに対し、30-40代の中堅女性アナウンサーが極めて常識的な、でも深裂な言葉を投げかけて、周りの男性が面白がるという演出は誰もが目にした

もっとみる
00:00 | 00:00

長音と短音のAを聴き比べてください。こちらの音声とご自身の発音を録音したものを繰り返し聞くことで耳が学習できるようになります。

9日間でマスターするシリーズ 母音

9日間でマスターするシリーズ 母音

スウェーデン語の発音は私たち大人の日本人にとっては鬼門です。
理由はスウェーデン語の母語の多さにあります。
日本語の母音は私たちにはクリアに聞こえるアイウエオの5つなのに対し、スウェーデン語はそのほぼ倍の9個!(厳密に言えば18個あるのでほぼ4倍)。
私たち日本人が子供の頃に聞いたことがない音なので聞き取れないのです。

でも耳を鍛える方法があるので大丈夫です。
自分の発音を録音し、ネイティブが発

もっとみる
北欧生活 劇推し理由5選

北欧生活 劇推し理由5選

こちらの記事は先の記事「私について」の続きとなります。

北欧生活に満足している理由はこちら大人でもタダで大学で勉強できる

子育て費(大学含)95%かからない

年齢が99%気にならない

職場でパワハラが99%ない

転職&離婚歴100%気にならない

それでは早速それぞれについて深掘りしたいと思います。

大人でもタダで大学で勉強できる

「いや、今更大学なんて行く必要ないでしょ。」と思った

もっとみる
北欧生活をガチでお勧めする5つの理由

北欧生活をガチでお勧めする5つの理由

初めまして。スウェーデン在住15年で現役教師兼三つ子の母のコンパスと申します。
早速記事の本題に入ります。北欧が世界幸福度上位を占めている理由はちょっと検索すればすぐ出てくること。なのでそんな事はここでは書きません。私が書く事はもっとパーソナルな事です。それでは記事をお楽しみください。

北欧生活お勧めする私的理由5選大人でもタダで大学で勉強できる

子育て費(大学含)95%かからない

年齢が9

もっとみる