マガジンのカバー画像

心のものさし帳

316
迷子になった時に原点回帰できる心のものさしnoteをまとめています。
運営しているクリエイター

#振り返りnote

note毎日更新を半年続けて見えた4つの輪郭

note毎日更新を半年続けて見えた4つの輪郭

noteを毎日更新し始めて半年が過ぎました。半年続けてみて記事を振り返りながら、何のために何を書きたいのかだんだん見えてきた輪郭を4つまとめておきたいと思います。

見えてきた輪郭をテーマにマガジンを作成しましたので、よかったら覗いていただけたら嬉しいです。

noteを毎日書く目的noteを毎日書く目的は次の3つでした。

なぜ、自分を知りたいのか?
なぜ、思考を整理する必要があるのか?
なぜ、

もっとみる
660日書き続けて変化してきた、noteを書く効用

660日書き続けて変化してきた、noteを書く効用

noteを書くことは修行だ。

そう思うきっかけとなったのは、尾石晴さんのVoicyを聞いたからです。

noteを書き始めるようになって、わたしは自分探しの迷路からようやく脱することができました。

今日のnoteは、660日毎日書き続けてる中でnoteを書く効用が変化していることに気づいた話を書きたいと思います。

なぜ、自分が見つからないのか?そもそも、なぜ自分が見つからないのでしょうか。

もっとみる
日常を言葉にしてきた、599本のnoteを見直す。

日常を言葉にしてきた、599本のnoteを見直す。

今日はnoteを書き始めて599日目。明日で600日を迎えます。

書く習慣がつく前と後でどんな変化があったのか改めて考えました。

私のnoteの活用法は、主にこの3つ。

頭の中がごちゃごちゃで、悩みは無限ループ、どこに向かっているのか分からなくなって、自分ばっかりなんで…と感情の波が上がったり下がったり。

そんな私がnoteを書き始めて、冷静に一つずつ物事を考える区切りの時間となりました。

もっとみる
頑張ってるけどうまくいかない時に、思い出したい3つのこと

頑張ってるけどうまくいかない時に、思い出したい3つのこと

こんなにもがむしゃらに頑張っているのに、なんでうまくいかないんだ……!これ以上、もう限界!

と投げやりになっている時こそ、何をしても空回りをした経験ってないですか?

私にはたっくさんあります。

現状を変えたくて必死に睡眠時間を削って頑張っているのに、うまくいかなくてイラ立ちを抑えられないことがありました。

他の人はうまくいっているように見えて勝手に嫉妬したり、なんで私はこんなに容量が悪いん

もっとみる
月の満ち欠けで、自分自身を整える習慣

月の満ち欠けで、自分自身を整える習慣

昨日の8/2は、満月の日。

今までスピリチュアルや占いなど、あまり興味のなかった私でしたが、なっちんさんの記事を読んで、自分自身をしっかり振り返ろうと思い立ちました。

満月の日に、満ちているものに目を向ける満月には、「物事が満ちる」「振り返りと調整」という意味合いがあるそう。

あれもこれもと足りてないものに目が向きがちだからこそ、満月を機に、満ちているものを振り返る習慣をつけることは、大事な

もっとみる
心の葛藤は、全てわたしの味方だ。

心の葛藤は、全てわたしの味方だ。

本屋さんにふらっと立ち寄った時に、目に入ったフレーズ。

「心の葛藤は、全てわたしの味方だ。」

印象的で、思わずそのフレーズをスマホのメモに書いていました。

思い返してみると、人生はいつも葛藤の連続で。

理想と現実のギャップに悩まされることも多くて。

でも、そんな葛藤と向き合うからこそ、自分の人生に真剣に向き合えると、最近ようやく思えるようになってきました。

憧れのあの人と自分の違い。

もっとみる
時間もお金もとにかく余裕のない人のための処方箋

時間もお金もとにかく余裕のない人のための処方箋

心に余裕がないとつい、「〇〇がない」という言葉を使ってしまいがち。

日々やることに追われていると、「時間がない」。

毎月、家計が圧迫していると、「お金がない」。

「〇〇がない」という言葉を口にする度に、ますます心の余裕はなくなっていくように感じます。

そんな時に、おすすめの処方箋があります。

「心の余白を作ること」を意識すること。

ここでポイントなのが心の余裕ではなく、心の余白という言

もっとみる
400日毎日noteを書き続けて得られたもの

400日毎日noteを書き続けて得られたもの

毎日noteを更新するということ。400日も経てばすっかり自分の生活の一部となりました。

400日間のnoteを振り返り、得られたものについて考えたことをつらつらと書いてみたいと思います。

自分なりの成功法則を知る家事育児仕事をしながら毎日を過ごしていると、当然うまくいくこともあれば思うようにいかないこともある。

書く習慣がなかった時には、うまくいかないことばかり意識が向き、モヤモヤして悩ん

もっとみる
2022年の棚卸。今年のテーマは「子育て」「開業」「note」

2022年の棚卸。今年のテーマは「子育て」「開業」「note」

今年もあと5日。

2022年もあっという間に駆け抜けた年となりました。

充実した2022年を振り返って棚卸をして、2023年の新しい目標ややりたいことを考えていきたいと思います。

2022年に私が頑張ったことはこの3つ!

①子育て
②開業
③note

①子育て今年も子ども中心の日常でした。

色んなことを頑張れるのも子どもとの時間をどう確保するかを考えるからこそだと感じています。

子ど

もっとみる
毎日note300日を継続して見えてきたもの

毎日note300日を継続して見えてきたもの

今日で毎日noteを書くようになってから300日が経ちました。

月日を重ねるごとに気付きや考えたことを更新する中で見えてきたものがあります。

日常の中の流れていくもの、見落としがちなことをキャッチできるようになったことを実感した3ヶ月目。

この時はまだ書くモチベーションに振り回されていたように思います。

PV数やスキの数に一喜一憂し、書く目的を模索していました。

毎日半年間書き続けてよう

もっとみる
上半期を振り返る。テーマは習慣化のチカラ

上半期を振り返る。テーマは習慣化のチカラ

6/21に夏至を迎え、これから少しずつ日が短くなっていきますね。毎年口にしていますが月日の流れはあっという間だと感じます。

年末だけでなく、1年のちょうど真ん中の時期に上半期の振り返りをしたいと思います。

今年を振り返ると色々ある中でも、習慣化のチカラを実感しています。

長年悩みの種だった、何をしても長続きしないことを克服できたのです。

1.日記

副業をする中で色んな自問自答を繰り返して

もっとみる
毎日note100日を達成して思うことや気づき

毎日note100日を達成して思うことや気づき

毎日noteを更新し初めて102日目の今日。

100日を振り返って思うこと、気付きがあったことをまとめておきたいと思います。

毎日更新することに意味がある私にとって毎日更新することに大きな意味があったと感じています。

「1日1気付き」というnoteのコンセプトが決まったことも、毎日更新していなければ思いついていなかったと思うから。

こんなコンセプトで、こんなセルフブランディングをしていて、

もっとみる