見出し画像

2022年の棚卸。今年のテーマは「子育て」「開業」「note」

今年もあと5日。

2022年もあっという間に駆け抜けた年となりました。

充実した2022年を振り返って棚卸をして、2023年の新しい目標ややりたいことを考えていきたいと思います。

2022年に私が頑張ったことはこの3つ!

①子育て
②開業
③note

①子育て

今年も子ども中心の日常でした。

色んなことを頑張れるのも子どもとの時間をどう確保するかを考えるからこそだと感じています。

子どものいる生活は、時間に追われて大変なことも多いですが、その分「ではどうするのか?」を考えて試行錯誤する中で時間管理や家事の仕組み化など暮らしを見直してきました。

子どもの存在が自分自身も新しくチャレンジするきっかけや暮らしの楽しみ方を教えてくれたように思います。

まさに子育ては親育てですね。

②開業

今年は開業届を提出した年でもありました。

ありがたいことにライターのお仕事を継続的に頂けるようになったり、新しくFPのお仕事を始めました。

学びと挑戦の年となったので、2023年はさらにアップデートできるよう日々チャレンジしながら副業を本業にできるように努力していきたいと思います。

③note

noteは、今年の2月から毎日更新を始めて今日で309日。

まだ1年も経っていませんが、私にとって何か一つのことを継続するという成功体験になりました。

変化としては、自分の考えていることや感じたことをアウトプットするようになってから、日常の中で得る気付きが増え、自分や人生にとことん向き合う機会となったと感じます。

毎日読んでくださる方には本当に感謝しかありません。

そして、本当にありがたいことにnoteを読んでご依頼くださる方もいらっしゃって、嬉しい限りです。

noteを通して繋がったご縁を大切に、これからも日常を綴り続けていけたらと思うのでした。


毎年新年に新しいチャレンジを目標に決めるというのが恒例行事でしたが、2023年は新しい目標というよりかは2022年で頑張ってきたことをさらにブラッシュアップ、アップデートしていきたいと思っています。

これは、2022年を最後まで実りある年にできたからではないかと自信に繋がった年となりました。こ

この記事が参加している募集

#振り返りnote

84,948件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?