見出し画像

心の葛藤は、全てわたしの味方だ。

本屋さんにふらっと立ち寄った時に、目に入ったフレーズ。

「心の葛藤は、全てわたしの味方だ。」

印象的で、思わずそのフレーズをスマホのメモに書いていました。

思い返してみると、人生はいつも葛藤の連続で。

理想と現実のギャップに悩まされることも多くて。

でも、そんな葛藤と向き合うからこそ、自分の人生に真剣に向き合えると、最近ようやく思えるようになってきました。

憧れのあの人と自分の違い。
子育てと仕事の両立。

・理想のあり方
・理想の暮らし
・理想の子育て
・理想の働き方
・理想の人生

もっとこうしていきたいと思うことは多いけれど、今に満足していないわけでもないのです。

むしろ、今持っているもの、今の現状に感謝することも増えたように思います。

あれこれ考えながら、よりよい方向へと模索していくこと、そのものが楽しい。

ほしいものを手に入れるために行動したことが、時に想像以上のものを得られることもあります。

葛藤のない人生、ほしいものは最初から手に入ってる人生を想像してみると、全然ワクワクしませんでした。

自分の手で人生を楽しくする努力や工夫が、人生を豊かにしてくれるとすら思えてきます。

人生について考える時、いつも頭の中に浮かんでくる歌詞のフレーズがあります。

走るにはどうやら命は長すぎて
悔やむにはどうやら命は短すぎて
諦めるにはどうやら命は長すぎて
分かるにはどうやら命は短すぎる

RADWIMPS うたかた歌

早くに何もかも手に入った人生は、きっと長すぎるのでしょう。

葛藤があるからこそ、前に進める。

違う景色を眺められる。

心の葛藤は、いつだってわたしの味方。

「こんなことがあったからこそ、今がある」と言える生き方を目指していきたいと思うのでした。

この記事が参加している募集

#振り返りnote

84,948件

#今こんな気分

75,341件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?