マガジンのカバー画像

毎日の発信

166
毎日のコラム的なエッセイ的なレポタージュ的な徒然草のような方丈記のようなモノになりたいマガジン。 (*現在、連載小説に集中してるので 日々日々の記事の更新が出来ておりません。 申…
運営しているクリエイター

#会社

一番近い所から大切にしていくと良い話!

一番近い所から大切にしていくと良い話!

どうも!
一番家から近いコンビニには
行かない、ひねくれ者のスコウスです。

そんな
ひねくれ者には
ひねくれた事しか起こらない!

だから
何をしても
ややこしくなっていくのです!
私は。

1. 何ファースト?

ある会社さんがものすごく
「お客様ファースト」なのです!

「お客様」を
「お客さん」とか「客」と言うと
怒られるでしょう。

お客様をすごく大切にして
一人一人の要望やコメント

もっとみる
エラーな人生とエラーな会社

エラーな人生とエラーな会社

どうも、
家に帰ると会社のせいにして
会社には家のせいにして
忙しいフリをして『 note 』を書いたり
あることないことを書いたりしている
人生を嘘で塗り固めたスコウスです。

今朝のツイートです ↓

今日も逃げるようにして帰ります。

音声バージョンです ↓

1. みんな逃げるようにして帰る

責任者だけ日付が変わるくらいまで勤務している繁忙期。
打刻は出来ない。
決してタイムカードは

もっとみる
【感謝で生きる】 VS 【当たり前で生きる】の戦いで勝ち取る強運の話!

【感謝で生きる】 VS 【当たり前で生きる】の戦いで勝ち取る強運の話!

どうも、
チャック運がないスコウスです。

✅チャック運とは

チャックが直ぐに壊れてしまって
そのモノ自体が使えなくなることです。

今、部屋で直るまで待機しているメンバーは
ジャンパーのチャック
ショルダーバックのチャック
財布のチャック

上に上げても下に下げても
右に左にチャックしても
チャックはもう閉めてくれなくなりました。
閉めても閉めても開いているということです。

1. 運を良

もっとみる
会社の非常階段で「ワックワク・ダンス」を踊っていた話!

会社の非常階段で「ワックワク・ダンス」を踊っていた話!

どうも、
お給料日の後なので、
何を食べたいかと聞かれても
お寿司か焼肉しか思い浮かばない
スコウスです。

今朝は、このようなツイートをしましたっ ↓

「燃えるお兄さん」風の朝のあいさつが
すっかり身に付いて、なじんでます。

1. 努力はめっちゃ簡単な話!

なぜ簡単なんですか?
努力って額に汗して
食いしばった奥歯が砕けて
血のにじむような目をするんですよね?

✅本当の努力とは

もっとみる