マガジンのカバー画像

[ 毎日の彩られた絵空事 ]

62
写真や文字で綴られた日記たち。
運営しているクリエイター

2019年9月の記事一覧

ポケモンGO再開して、少しだけ変わったこと。

ポケモンGO再開して、少しだけ変わったこと。

ポケモンGOを再開してから、約1週間。少しだけ変わったことをまとめてみた。

・自分から外へ出るようになった
・毎日夜の公園へ行って歩くようになった
・毎日3000歩以上歩くなった
・筋肉痛になった
・他のソシャゲをやる時間が減った
・規則正しい生活になった

くらいだろうか。
毎日お家に引きこもって、土日は彼に誘われて外に出るくらいの私が、たまに外へ出るようになった私を嬉しそうに見てくれる彼の顔

もっとみる

位置情報ゲームは、外の世界と私を繋ぐもの。

ちょっとしたキッカケから、ポケモンGOを再ダウンロードした。

いわゆる復帰勢になったのだ。

リリースから1年くらいは毎日と言っていいほどあちこちにポケモンを捕まえに行っていた。

以前住んでいたところが、ポケストップになっているということもあって、やりやすかったのだと思う。

久しぶりにログインしたら、懐かしいポケモンたちがボックスにいた。

私はポケットモンスターというゲームが大好きで、ゲー

もっとみる

24時間あっても、わたしには不十分な1日。

朝、目が覚めると、決まってスマホを手に取る。「今日のログインボーナス受け取らなくちゃ」とか、「あのクエスト何時からだっけ?」なんて、ソーシャルゲームのことを考えてしまう。

ソシャゲをやめたら、私空っぽだ。

そんな生活から抜け出せないまま、6年ほどになる。

以前の職場を辞めてからはまだ1年。もう1年といったほうが良いのか、バイトや少ないフリーでの仕事でなんとか食いつないできたと言えば、カッコい

もっとみる
頭の中を、整理させてみる。

頭の中を、整理させてみる。

今日はちょっとしたメモとして、noteを使おうと思う。iPad Proの開封式をして、ちょっとだけ使いたいアプリを入れて、ウハウハだ。

でもいざ何かやろうとしても、何しよう?が先にきてしまって、時間がいくらあっても足りない気がする。

やりたいと思ったものが自分に合うのかどうかわかる能力があればいいのに。わからないから試したくなる。

そんなこんなで、やりたいことをとにかく書いてみようと思う。あ

もっとみる