マガジンのカバー画像

5分で読めるシリーズ

37
5分以内に読めるショートエッセイ📚 コーヒーのお供にどうぞ☕ 夫婦/子育て/仕事/人間関係/趣味/生活 ちょっと重い内容もあります。
運営しているクリエイター

#人間関係

シンデレラってすごいよねって話

シンデレラってすごいよねって話

伝える力を育てるためにnoteをはじめた
山田オケラです。

伝える為には語彙力だけでなく
『勇気』の割合が大きいなと痛感する
今日この頃です。

noteは特定の誰かに宛てて書くわけではないので、ずいぶん気が楽ですが
LINEとか、Twitterとか、その他のSNS。

相手の性格や文章の受け取り方を考えて
ああでもないこうでもないと打ち直したあと
読み直しながらたっぷりと心の準備をして
送信ボ

もっとみる
ヤマアラシのジレンマ

ヤマアラシのジレンマ

しかし実際のところ、ヤマアラシ達は仲良く寄り添って眠っています。
トゲを持つヤマアラシ達は寄り添えるのに、トゲを持たない人間同士が寄り添えないのは何故でしょうか。

***

私は昔からコミュ障で対人関係が下手です。
嫌われ不安がとても強く、踏み込んだ人間関係が築けないのですが

それはヤマアラシが警戒心を強め、トゲを逆立てて背中を向けている状態なのかな、と思いました。

コミュニケーションが怖い

もっとみる
マグカップと段ボール

マグカップと段ボール

夫婦や同棲カップルで食器や小物をおそろいの物にしたり、部屋の統一感を持たすために婚前に使っていたものや趣味の物を捨てたりする人いるじゃないですか。

あれって良くないみたいですね。
夫婦や同棲カップルの共同生活で必要なものは協調性ではありません。

統一感を持たすより、お互いの趣味や好みを尊重した方が関係が上手くいくそうです。

ひとつ屋根の下に共存する別人格。
当然と言えば当然ですよね。

ちゃ

もっとみる
プライドの塊

プライドの塊

男女はなぜ闘ってしまうのか?

あ、うちの夫婦の話なんですがね…

夫がASDだとわかる前のこと。

結婚してすぐに家事分担でもめた。

私(正社員サービス業)の言い分
『共働きだから家事を分担しよう』って結婚前にあなたが言ってたのに全くしてくれない。

夫(正社員ブラック企業)の言い分
言った覚えがない。家事は女の仕事。
俺は仕事がある。

お互いに譲らないまま1年以上が経過した。
険悪で殺伐と

もっとみる
孤独に歩む。

孤独に歩む。

人生は孤独との戦いだ。

自分のやりたいようにやっていくなら
孤独はつきものだし
協調性を守って他人に合わせて行くのも
また、本当の自分を理解してもらえないという集団の中の孤独があると思う。

どちらの人生を選ぶにしても
いかに孤独と上手に付き合えるかが
人生のカギかもしれない。

家庭というのもある意味 集団で
最小でその分、濃い人間関係を求められる
最も難しいコミュニティかもしれない

私が

もっとみる