マガジンのカバー画像

〇〇について

29
何かしらについて思ったことを記載します
運営しているクリエイター

#日記

ベーコンについて

スーパーに売っていたブロックのベーコンをちょこちょこ賽の目に切ってサラダに入れている。

今日ベーコンを炒めていて、油をひかないとすぐ焦げ付くことが不意に気になった。

本来ベーコンって油をひかなくても大丈夫な食品でなかったっけ?

スーパーでベーコンとして売られているこいつはなんなんだ。

そもそもベーコンとはなんだ。

ハムと同様の謎の加工肉にベーコンと名前がつけられて売っているのを私はこれが

もっとみる

2枚のマスクについて

非難轟々だ。

私もマスクを2枚貰っても何も嬉しくはない。
マスクは手元に充分あるからだ。一方で不安に思いながらもマスクが手に入らず、仕事に行かねばならない人もいるかもしれない。

マスクは気休めにしかならないかもしれないが、必要としている人はきっといるし、そういう人達に届けるために全員に配るのが効率が良いなら私は喜んでマスクをいただきたい。

緊急事態宣言を出せば経済活動はもっと苦しくなる。

もっとみる

月が綺麗なことについて

ある日アラサー仲間の友人から不意にYouTubeの動画のリンクが送られてきた。

とあるYouTuberがついていけないと別居していた奥さんと離婚しましたという報告動画だった。

友人はこれを観て、結婚してもこうなる可能性があると思うと…と悲観していた。

そもそも我々には結婚する相手がいないことが問題だ。

ただ、その動画を観て色々と思い出すことがあったのでちょっと昔話を。

私には婚約者がいた

もっとみる

LINE×厚生労働省について

新型コロナ対策でLINEを利用したアンケート調査が実施されている。

先程届いたので自分も回答しておいた。

データは統計処理されて匿名化した上で利用され、調査後は廃棄されるとのこと。

その辺の報道機関よりよっぽど個人情報についての扱いが優れている。

届いた内容はこのような形式で最初の回答を選択すると、その選択肢にあった質問項目のページに遷移するようになっている。

LINEは昨年12月時点で

もっとみる

読むことについて

昨晩洗い物をしたのは確かに覚えているのに何故か机の上に使った後の食器が残っている。
私は昨日何を洗っていたのだろう。

それはさておき、小学生の頃から本を読むのが好きだった。

小3の時は昼休みに一人で本ばかり読んでいるので担任から親に友達がいないと報告があったらしい。

読書の習慣は高校まで継続しており、常に何かを読んでいた。

文章を読むのを習慣化していたおかげか国語がすごくよくできた。

もっとみる

来期について

来期の計画について色々考えていたら朝がすごく近づいてきた。

なんちゃって管理職をやるようになってからこの時期は自分の案件の納期をずらさないように神経を使いながら、あれもこれも決まっていない中で無理やり来期のカタチを作る作業が並行される。

友人が来た時に残していったコーラを飲んだらまったく眠れない。

少し前まではレッドブル飲んでも普通に寝ていたので自分の身体が多少はまともになっているような気も

もっとみる

コロナショックについて

外出や消費の自粛ムードに伴って、小売業は深刻な事態に陥っている。

私自身は小売をやっている訳ではないが、クライアントは小売業のところばかりでどこもかしこも店舗は昨対6掛け、5掛けなんて声を聞く。

デジタルチャネルの強化ができているところは多少なりとも打つ手はあるが販売チャネルの少ないところはかなりの窮地に追い込まれている。

EC上でもこの時期にはあり得ないようなOFF施策やキャンペーンの乱発

もっとみる

料理について

2日続けて料理の上手な人の手際を見ていて思ったこと。

料理が上手な人はちょっとした隙間を縫って洗い物が進んでいく。

ご飯を食べ終えた後に、食器と調理器具が山盛りになっているのを見てうんざりするようなことにならない。

私はこれがあんまり上手ではない。
想像するに後の工程で何が必要になるのか分かっているので使わないものの見切りができる。
そして工程がわかっているから洗い物に着手できる時間配分がわ

もっとみる

グルテンフリーについて

以前に花粉症についてという記事でグルテンフリーをやっていると書いたが、あれから3週間ほど経った。

完全に断ち切ってる訳ではないが、主食になるような小麦製品や小麦を使ったお菓子類は控えている。

例えば居酒屋に行ったら唐揚げくらいは食べるが、焼きそばなんかは食べない。

先日帰省した際、人生で初めてラーメン屋に行って炒飯だけ食べるという経験をした。炒飯は美味しい。

生活面に関してはよく自炊をする

もっとみる

寿司について

友人の結婚式の為に週末実家に帰った。
日曜は東京に戻るだけだったので母と弟とともに墓参りに出かけた。

昔は墓参りなんて興味が無かったがいつのまにか帰省した際の習慣になっている。お参りがしたいだけなので掃除は極力弟に任せて線香に火をつけて手を合わせる。

帰りがけにお寺の鐘を一つ突いて帰るのが我が家の伝統だ。(誰が始めたのかは知らない)

終わった後お昼を食べに3人で寿司屋に行った。

そこに行っ

もっとみる

鉄器について

鉄の発明により、人類は新たなステージへと登った。

時代区分に鉄器時代という名が冠されるくらいの偉大な発明だった訳だ。
我々の生きている今も1000年後くらいの教科書にはスマホ時代とかデジタル時代と載せられる日が来るのかもしれない。

変化というのは起こっている最中に認識するのは難しいと社長によく言われる。

鉄器についてなんて風呂敷を広げて書き始めたが、別に鉄器時代について考察したいわけではない

もっとみる

まとめることについて

Twitterで若者のせいというのがトレンド入りしていた。

コロナウイルスの感染拡大に症状の軽い若者が一役買っているという文脈のようだ。

マクロ的な視点でいくと我々若者世代からすればこれからどんどん増えていく高齢者の生活を支える為に色々と納めている訳で、合理性だけを追求するならコロナが大流行して老人の数が減れば多少未来が明るくなるのかもしれない。

こんなことを書くと危険思想の持ち主と言われる

もっとみる

幸せについて

私は幸せなのか。

周りからみたら何を考えているのかよくわからない人なのかもしれない。

日曜の夜に洗い物を放棄してベットに入り、自分が幸せかどうかなんて考えているとはおそらく思ってないだろう。

なぜこんなことを考えているのかというと不意に幸せなら手を叩こうと頭の中で誰かが歌いはじめたからだ。

散らかったキッチンから目を背けて布団にくるまり現実逃避している今は幸せと認識できなくもない。

明日

もっとみる

トイレットペーパーについて

トイレットペーパーが品薄だそうだ。

品薄になるぞというデマが拡散された影響のようだが、面白いもので近所のドラッグストアにはトイレットペーパーを求める人が溢れ実際に品薄になっている。

例えデマだと理解していても、もしかしたら本当にそうなるかもしれないなという不安。

これを信じるお馬鹿さんたちが買うことによって短期的には本当に発生するスカスカになった棚。

なんだかドラマの演出みたいだ。

トイ

もっとみる