マガジンのカバー画像

smartさんの政経マガジン

28
この度名前を「政経マガジン」とすることにしました。基本的に政経分野での記事が主です。
運営しているクリエイター

2018年11月の記事一覧

【政経】社会の分断を考えるときに知っておきたい言葉

【政経】社会の分断を考えるときに知っておきたい言葉

「〜だから」という言葉を使うとき、または使っているときはその人はどう思っているかはわかりませんが、確かにもっともだがしかしそれは見識が別れるというものについて、それが社会の分断を引き起こしている根因ではないかということを書いていきます。もちろん見識が別れるものもありますが、そうではない、自分の思うところではないのに言葉により分断が生じては良くないのではないでしょうか。先に出した「〜だから」という言

もっとみる

ファスト風土化が未だに根付く日本

タイトルにファスト風土化を入れようと思ったのは、日本の町並みが未だにファスト風土化が進んでいることから、残っていることからです。もちろん先進的な街はそれを解決しようと思っているのでしょうが、看板は同じように並びそれもすべてがどこにでもあるチェーン店の看板で(コンビニ含む)しかしそれがないと客すら寄ってこないこの現状の打破は不可能ではないかと思うわけです。ブランディングという言葉もこの看板に関わるフ

もっとみる

紅茶と実家と家族と団欒

紅茶のある風景ということで、ちと実家の話でも書いてみようかなと。
実家というと堅苦しいイメージも有りますが、適度にいるだけならリラックスできるわけで。料理も出てくるし(たまに焼き肉とかある)(店の肉すらこだわる家族だったりする)、ちょくちょく顔を出す。

で、たまに出てくるのが紅茶。いつもじゃないけどたまに出てくる。家族が午後の紅茶のゼロカロリーが好きだったりする。そんな家族。

子供の頃はあまり

もっとみる

建築物はどうあるべきか持論

まずは、建築物をどう捉えるかなどを書いて行きたいと思います。

建築物に限らず歴史的建造物の保存に対する考え方は国により違う(今は情報化により近くなっているかも知れませんが)、少し前の知識になりますが建造物の保存という意味では興味深い話だと思うので、最初に一つ。
カンボジアのアンコールワットなどの歴史的建造物を修復する上で、日本と中国のプロジェクトがそれぞれ入ったという話です。逸話のような話ですが

もっとみる

金のかからない人生成功術

成功とはなんですか?あなたは人生に成功していますか?というのは前回に書いた「お金のない生活のリターン獲得法」と入りは同じ感じですが、私は人生に成功しているとは思いません。ただ悲観的にはならずに今の生活をきりつめて生きてます。しかしながら、やはりこれも前回と同じですが、「人生に成功していますか?」と聞かれて成功していると答える人はなかなかいないでしょう。
それはなぜか、といえば何かのために何かを代償

もっとみる

お金のない生活のリターン獲得法

基本的に、お金がない生活とお金がある生活の2つ概念は有りますが…貴方はお金のある生活をしていますか?と言われて、そうだと答える人はどれぐらいいるでしょうか。いわゆる中流層の方も、そう聞かれて「お金がある生活をしている」と答える人はそれほど多くはないでしょう。日々の暮らしや食費などありますから。私はお金をあまり持っていませんが、お金がない中でリターンを求める生活をしています。しかしお金はありません…

もっとみる

家電の値下げ交渉から考えるユーザビリティ

こんにちは。

家電の値下げ交渉ってしてますか?よくある「○○円にまけてよ」とか店頭価格から下げてもらうアレです。昔一時期かなり流行りましたね。家電量販店が郊外型の店舗チェーンが駅前に、駅前型のチェーンが郊外に増えた時期、またそれらのチェーンが売上高について競っていた時店舗で値下げ交渉とかすることが流行りました。
ネット上での価格の最安値が出たことも影響しました。しかし今はその頃の加熱した店の雰囲

もっとみる