スクラ

映画とアニメと美術と読書が好きな広く浅く趣味を満喫している。 こんなに広く浅くで良いの…

スクラ

映画とアニメと美術と読書が好きな広く浅く趣味を満喫している。 こんなに広く浅くで良いのかな?と悩んでいたところにTwitterのフォロワーさんが 「色んなジャンルの話ができると映画のこともより幅広く語れるからむしろいいと思う!」と言ってくれたので、このままを貫くことを決意。

マガジン

  • 100人に1人には響くかもしれない映画レビュー

    「文化人類学を学ぶと変人になる。物事を見る視点が斜め横になる。でも、他の人が気づかないところに気づけるようになる。」大学の恩師のこの言葉をお守りに自分なりに映画のレビューをまとめていきます。 多くの人が褒めている部分とは違う、いわゆる「バズり」とは程遠い内容になるはずです。それでも、「あぁ、このレビューを読めてよかったな」と思ってくれる人が1人でもいたら嬉しいです。 更新は不定期です。

記事一覧

ハリー・ポッター スタジオツアー1周年アニバーサリーイベントまとめ

2024年6月10日に開催されたハリー・ポッタースタジオツアー東京の1周年アニバーサリーイベントのメディア記事まとめ。自分用メモ、随時更新 スタジオツアー東京公式 映画…

スクラ
4か月前
3

日本産漫画・アニメはハリウッドで花咲くか②

前回、ハリウッドで日本産漫画やアニメを原作として良作が生まれるのは現状難しそうだとしたが、ネット配信に目を向けると新たな展開が見えてくる。 パンデミックによりす…

スクラ
1年前
2

インドのハイデラバードにある映画スタジオ「ラモジ・フィルムシティ」行ってみたいな

スクラ
1年前

『魔法少女まどか☆マギカ講義録』読書中
魔法少女ものの文脈で『ふたりはプリキュア』になると、ヒロインたちの戦闘は「殴る・蹴る」という物理的攻撃を展開し、最後に魔法を発動させて敵を浄化する、って解説されてて、さすが初代…

スクラ
1年前
1

日本産漫画・アニメはハリウッドで花咲くか-①

脳裏に過る黒歴史『ドラゴンボール』あれはもうかめはめ波を撃ちたかっただけなんだよ。そっとしとこう。 それはさておき、「ハリウッド」と限定的に書いたけど、日本の漫…

スクラ
1年前
7

久々に西洋美術の展覧会鑑賞。
パステルカラーが基調の絵が多くて、可愛らしかった。

スクラ
1年前
1

フィルフィル、次こそはいきたいな
https://www.filmscorephil.com/

スクラ
1年前

東日本大震災はエンタメの材料になれるほど既に概念化したのか

設定・世界観こそ魅力あるけど、世に出る時期を誤った感がある。 作家・京極夏彦は『遠巷説百物語』の刊行にあたって、「お化けというのは、災害や戦争、疫病のさなかには…

スクラ
1年前
8

東京コミコンの備忘録

毎回、会場が混乱する東京コミコンなので、自分用にまとめたメモなんですが、他にも情報求めている人もいると思うので公開します。 ワクチン接種証明書か陰性証明書が必要…

スクラ
1年前
1

なんのためにTwitterやってるのか気持ち迷子になってこっち来ちゃった😇
たぶんnoteってこういうつぶやきする場じゃないよね

スクラ
1年前

【映画レビュー】夢追い人の物語を文化人類学的に読み解いてみる

漫画家になる夢を追い続け、経済的に不安定な生活をする男があるきっかけで夢と現実が交錯する旅路に迷いこんでいくロードムービー 荒唐無稽なファンタジーとして観ること…

スクラ
2年前
5

いつでも観られるから、とついつい企画展や映画館を優先してなかなか観られない常設展巡りのモチベ上げにぐるっとパス買った!
都内の美術館&庭園巡ってきま〜す!

スクラ
2年前
3

静嘉堂文庫美術館、めっちゃアクセス良くなった。前は都内なのにバス使わないと行きづらいところだったから、気軽に曜変天目観られるオススメスポットの誕生はいいね!
久々に曜変天目観て、やっぱり惹き込まれる美しさだなぁって感動して、で、傘忘れて帰ってきた🥲

スクラ
2年前
3

終わりを願うことは悪いことなのか

 こちらには映画『怪物はささやく』のネタバレを含みます。未鑑賞でネタバレは避けたい方は読まないようお気を付けください。  同題の小説を原作としてファンタジー映画…

スクラ
2年前
3

超歌舞伎、初めて歌舞伎観たけど楽しかった。
次は古典歌舞伎も観たい。

スクラ
2年前

カミーユ・コロー『ナポリの浜の思い出』
楽しかったんだろうな、って雰囲気が伝わってきて好き

国立西洋美術館『自然と人のダイアローグ』展

スクラ
2年前
3
ハリー・ポッター スタジオツアー1周年アニバーサリーイベントまとめ

ハリー・ポッター スタジオツアー1周年アニバーサリーイベントまとめ

2024年6月10日に開催されたハリー・ポッタースタジオツアー東京の1周年アニバーサリーイベントのメディア記事まとめ。自分用メモ、随時更新

スタジオツアー東京公式

映画.com

Dtime Drama
#小野賢章 さん #山本美月 さん #ハリー杉山 さん登壇!
「ワーナー ブラザース #スタジオツアー東京 1周年アニバーサリー イベント」
ホグワーツ魔法魔術学校の大広間にファン200名が

もっとみる
日本産漫画・アニメはハリウッドで花咲くか②

日本産漫画・アニメはハリウッドで花咲くか②

前回、ハリウッドで日本産漫画やアニメを原作として良作が生まれるのは現状難しそうだとしたが、ネット配信に目を向けると新たな展開が見えてくる。

パンデミックによりすっかり定着したネット配信事業。ネットフリックスの躍進は一時ハリウッドを揺り動かすほどのインパクトがあった。

そのネットフリックスも2022年後半頃から料金プランの改定や事業戦略の転換が見受けられ、従来のアニメオリジナル作品の独占配信には

もっとみる

インドのハイデラバードにある映画スタジオ「ラモジ・フィルムシティ」行ってみたいな

『魔法少女まどか☆マギカ講義録』読書中
魔法少女ものの文脈で『ふたりはプリキュア』になると、ヒロインたちの戦闘は「殴る・蹴る」という物理的攻撃を展開し、最後に魔法を発動させて敵を浄化する、って解説されてて、さすが初代…

日本産漫画・アニメはハリウッドで花咲くか-①

日本産漫画・アニメはハリウッドで花咲くか-①

脳裏に過る黒歴史『ドラゴンボール』あれはもうかめはめ波を撃ちたかっただけなんだよ。そっとしとこう。

それはさておき、「ハリウッド」と限定的に書いたけど、日本の漫画やアニメが海外で実写化されると聞くと
大丈夫かな…?って身構えちゃいません?

でも、『シティーハンター THE MOVIE 史上最香のミッション』の評判は悪くなかったし、Netflixの実写版『ONE PIECE』への期待も熱い。

もっとみる

久々に西洋美術の展覧会鑑賞。
パステルカラーが基調の絵が多くて、可愛らしかった。

フィルフィル、次こそはいきたいな
https://www.filmscorephil.com/

東日本大震災はエンタメの材料になれるほど既に概念化したのか

東日本大震災はエンタメの材料になれるほど既に概念化したのか

設定・世界観こそ魅力あるけど、世に出る時期を誤った感がある。

作家・京極夏彦は『遠巷説百物語』の刊行にあたって、「お化けというのは、災害や戦争、疫病のさなかには、出番がないんです。しゃれにならないですからね。(中略)東日本大震災から10年、まだまともに復興もしてないわけですよ。そこに今回の疫禍です。」と述べている。
被災者にとってはまだ10年。もう10年ではない。ところがこの映画では、まだ出番の

もっとみる
東京コミコンの備忘録

東京コミコンの備忘録

毎回、会場が混乱する東京コミコンなので、自分用にまとめたメモなんですが、他にも情報求めている人もいると思うので公開します。

ワクチン接種証明書か陰性証明書が必要! セレブに会う予定の人は、「ワクチン接種証明書」・「陰性証明書」が必要です。ワクチン接種証明書は政府が出している公式のアプリで、陰性接種証明書は11月22日0時以降の陰性証明です。
 証明書を持っているだけではなく、当日にリストバンド引

もっとみる

なんのためにTwitterやってるのか気持ち迷子になってこっち来ちゃった😇
たぶんnoteってこういうつぶやきする場じゃないよね

【映画レビュー】夢追い人の物語を文化人類学的に読み解いてみる

【映画レビュー】夢追い人の物語を文化人類学的に読み解いてみる

漫画家になる夢を追い続け、経済的に不安定な生活をする男があるきっかけで夢と現実が交錯する旅路に迷いこんでいくロードムービー

荒唐無稽なファンタジーとして観ることができるこの映画を誰もが経験する「通過儀礼」をキーワードにちょっと別の見方をしてみた。

そもそも「通過儀礼」って何って人もいるだろう。七五三、成人式、結婚式などのライフイベントの堅苦しい呼び方と捉えてもらえれば十分。

もう少しややこし

もっとみる

いつでも観られるから、とついつい企画展や映画館を優先してなかなか観られない常設展巡りのモチベ上げにぐるっとパス買った!
都内の美術館&庭園巡ってきま〜す!

静嘉堂文庫美術館、めっちゃアクセス良くなった。前は都内なのにバス使わないと行きづらいところだったから、気軽に曜変天目観られるオススメスポットの誕生はいいね!
久々に曜変天目観て、やっぱり惹き込まれる美しさだなぁって感動して、で、傘忘れて帰ってきた🥲

終わりを願うことは悪いことなのか

終わりを願うことは悪いことなのか

 こちらには映画『怪物はささやく』のネタバレを含みます。未鑑賞でネタバレは避けたい方は読まないようお気を付けください。

 同題の小説を原作としてファンタジー映画、『怪物はささやく』あまりにも共感してしまい、映画館でボロボロと泣いた。

 難病の治療中である母親を持つ主人公の少年は悪夢にうなされ、次第に現実でも不思議な現象が起こるようになる。
 母の回復を願いながら、奇妙な現象に向き合う少年はやが

もっとみる

超歌舞伎、初めて歌舞伎観たけど楽しかった。
次は古典歌舞伎も観たい。

カミーユ・コロー『ナポリの浜の思い出』
楽しかったんだろうな、って雰囲気が伝わってきて好き

国立西洋美術館『自然と人のダイアローグ』展