見出し画像

#140字小説『育休申請』/お題:産後ケアの日・産後ママスマイルデー/Xへポスト3/5

2024年3月にX(旧Twitterと呼ばざるを得ない)へポストした
140字小説を紹介します

※改行などは、Xへポスト時点より修正している場合があります。

『育休申請』

私の出産はバルーンを入れて促進剤投与からの陣痛、後に緊急帝王切開とフルコースを味わった。フットポンプで安眠できず、術後2日目で傷の痛みを抱えやっとトイレまで歩けたかと思えば、母子同室が開始。
退院後も過酷。父子同室で夜間くらいミルク対応してほしい。
育休って育児のための休暇ですよね?

2024年3月5日作

◆3月5日は「産後ケアの日」・「産後ママスマイルデー」なので
 自主お題として創作しました。

【産後ケアの日】

「産後ケアの日実行委員会」が制定したそうです。
尿もれなどの産後のトラブルを改善し、その予防と健康のために産後ケアの
大切さを知ってもらおうと、尿ケア専用品のパイオニアである「ポイズ」を
販売する日本製紙クレシア株式会社が立ち上げた会らしいです。
日付は、「産(3)後(5)」と読む語呂合わせから。
出産を経験した全ての女性たちが産後トラブルから解放され、いつまでも
内面から美しく、毎日がもっと楽しく、もっと心地よく過ごせるように
との願いが込められているみたいですよ。

【産後ママスマイルデー】

慶應義塾大学SFC研究所 健康情報コンソーシアム内に事務局を置く
「産後ママSOSプロジェクト」が制定したそうです。
日付は、「産(3)後(5)」と読む語呂合わせから。
「健康と情報の力で、産後ママの笑顔のために出来ること」を考える
同プロジェクトでは、SNS上などで叫ばれる産後ママの悩みを分析し、
課題の解決方法を「産後ママスマイルアクション=35ママスマ」として
提案し、産後ママの笑顔のために出来ることに貢献していくのが目的の
ようですよ。

ママが児をみたいと申請してくる前にパパが気づいてくれると
いいんですけどね……。

★Xのアカウント:想田翠/140字小説・短編小説 @shitatamerusoda
 #今日は何の日 タグを付けて、投稿(ポスト)したものです。

★記事を読んで、スキフォローシェアなどをしていただけたら
 励み(心の栄養)になります。ぜひぜひ、よろしくお願いします。

◆同じく、Xにポストした140字小説を紹介した記事はこちら。↓

◆妊娠中・出産後は骨盤ケアが必要ですね。「骨盤の日」で創作した
 140字小説を含む3作品まとめ記事です。
 1話につき30秒程度で読了可能だと思いますので、ぜひご一読ください。↓


スキやフォローだけでもありがたいですが、もしサポートしていただけたら 「あなたが紡ぐ文章にも幾許かの価値はあるよ」と認めてもらえた気がして……飛び上がって喜ぶと思います! 創作活動の励みになるかな。知らんけど。 (知らんのかーい! ……ふざけてません。想像がついていないのです。)