マガジンのカバー画像

🦌鹿本

580
瀬戸内はうどん県高松で暮らす日常、起業して考えること。
運営しているクリエイター

#人脈

人脈はつくるのではなくできていくもの。

人脈はつくるのではなくできていくもの。

ドライに考えすぎかもしれませんが、人脈を「活用するもの」と考えた場合、それは完全にギブ&テイクです。

メリットや「期待させる何か」もないのに他人のために動くほど、人間には余分な時間はありませんから。

他人に乗っかることを前提におこぼれだけ預かろう…という人もいますが、そんな調子ではいつか見透かされると思います。あるいはそれは趣味であってビジネスではないのかもしれません。

本当の人脈を築こうと

もっとみる

今日のブログ。「ビジネスは人脈が命」とよく言われるけれど、その言葉を表面だけ真に受けてあちこちに出かけては、名刺の数を増やすことにご執心な人もいます。でも本来、人脈は等価交換。どうあるべきかをまとめてみました。

https://shikashika1969.com/personal-connections-point/

買ってはじまるご縁もある〜田舎でワクワクする出会いを増やす方法その②〜

買ってはじまるご縁もある〜田舎でワクワクする出会いを増やす方法その②〜

起業すると同じ起業家や個人事業主、フリーランスなどとの横のつながりが重要になってきます。

どうやってお客様をつかんでいるのか? どうやって事業を広げているのか? どういう人と付き合っているのか? などなど、起業の先輩からお聞きするリアルな話には、自分ひとりでは得がたい価値があります。

しかし都会と違い、起業家の絶対数が少ない田舎で人と人とのご縁をつくっていくのは難しいのもまた事実。

以前、『

もっとみる
みんなが知らない「取材」の使い方。

みんなが知らない「取材」の使い方。

今日は僕が得意としているある活動について、裏側をお話します。

ゆる〜く地域メディアを運営しているので、「取材」という活動は僕にとって身近にあります。それに、若い頃は職業インタビュアーをしていました。

基本的に、「取材をさせてください」とお願いすれば、悪い気のする人はいないと思います。無名のメディアを運営していても、取材依頼をして断られたことはそれほどありません。

むしろ、自分自身やそのメディ

もっとみる
5+50+100の法則

5+50+100の法則

あなたは人脈を作られていますか?

面白い人脈構築メソッドがあります。それが【5+50+100の法則】というものにのっとって人間関係をつくる、というもの。

あなたの人生に絶対欠かせないトップ5人

人生および仕事のカギになる50人

仕事上のキーマンになる100人

さらに、上記の5人とは毎日連絡を取る。50人とは週1回連絡を取る。100人とは月1回連絡を取るというルールがあります。

しかし、

もっとみる
ネット×リアルの関係構築術。

ネット×リアルの関係構築術。

SNSの使い方は人それぞれ。娯楽として楽しんでいる人もいれば、情報収集ツールとして使っている人もいれば、商売のツールとして使っている人もいます。

あなたはどう活用していますか?

僕の場合は、人と人との関係構築ツールというとらえ方をしています。

活用するからには、ちゃんと「その先」の目的を持っていたい。SNSだけの付き合いが2年、3年後も継続しているなんて稀です。だから、SNSは入口か、関係を

もっとみる
田舎でワクワクする出会いを増やす方法。

田舎でワクワクする出会いを増やす方法。

困り果てました・・・

まる13年離れていた地元、香川県高松市。

これからこの場所で、独立しようと動いているのだが、僕は街のことをだいたい忘れてしまっている。昔からの知り合いも、わずかな友人を除いてほとんどいない。
(そんな友人たちも、もう所帯を持って幸せに暮らしている)

いうまでもなく、仕事は人との関わり合いありきです。それなのに自分には、人脈を広げるための、取っかかりとなる人さえいない。

もっとみる
誰もが「町医者」になれる時代。

誰もが「町医者」になれる時代。

誰もが、大学病院の先生のような高度な専門家でなくても、「町医者」になることはできます。

自分で分かる・できる限りの問診と治療をして、対処しきれないと判断したら速やかに大学病院へ。極端な話、困っている人を専門家のもとへ仲立ちするだけでも、誰かの役に立つことはできます。

別にお金を取っているわけではありませんが、ここ最近は誰かを誰かに紹介したり、それこそちょっと困りごとを聞いて別の専門家を仲介した

もっとみる
親密な5人から学べることを3つずつ整理する

親密な5人から学べることを3つずつ整理する

以前聴いたオーディオブックの内容に、

5人 …毎日でも連絡を取り合える
50人 …1週間に1回連絡を取り合える
100人 …1ヶ月に1回連絡を取り合える

関係性を持った人脈を作ろう、というものがありました。

合計155人です。親密さを保てる人脈の限界が150人という説がありますが、なんのグルーピングもなく150人と関係を保つよりは効率的な考え方のように思います。

最上位5人は、あなたの人生

もっとみる
誰かの味方になり、自分の味方を作る1年に。

誰かの味方になり、自分の味方を作る1年に。

明けましておめでとうございます。2022年もよろしくお願いいたします。

2021年は社会的な事情もありリアルな出会いこそ減ったかもしれませんが、オンライン上の関係構築により、結果的に人と人とのつながりが増えたという人もいるのでは。

徐々に世の中も落ち着いてきて、リアルな関係構築の機会も、間違いなく増えてくると思います。

オンラインの利点は保たれたまま。対面だけじゃなく、オンラインという入口か

もっとみる