マガジンのカバー画像

【しごび】あとがき2021年

90
運営しているクリエイター

#ドラマ

意地悪な女性上司に負けず奮闘する話といえば・・・2021年9月24日

意地悪な女性上司に負けず奮闘する話といえば・・・2021年9月24日

 自称「今ごろ? な女」神垣です。

 だいたい世間より遅く、ハマってしまうようでして・・・

 今日はドラマの紹介です。

 海外ドラマファンからは
「今さら?」「今ごろ?」という声が聞こえてきそうですが
 1周遅れて知りました。
 Netflixで配信の「エミリー、パリへ行く」。

 次女に「『エミリー、パリへ行く』知っとる?」と聞いたら
「結構前に見たよ」という冷ややかな返信が……。

 そ

もっとみる
「モモウメ」が いつの間にか、ドラマ化されていた 2021年10月19日

「モモウメ」が いつの間にか、ドラマ化されていた 2021年10月19日

 おはようございます。自称「ハマる女」神垣です。

 メルマガを書く直前まで見ていました・・・

 YouTubeのアニメーション「モモウメ」が
 いつの間にか、ドラマ化されていたなんて……

 昨日まで知りませんでした。

 Tverでタイトルを見つけて、早速視聴。
 Tverでは満足できず、huluも登録してしまった
 愚かなわたし。

 先輩OLのウメさん役が江口のりこさんという時点で
 面

もっとみる
「うきわ」に夢中 2021年9月7日

「うきわ」に夢中 2021年9月7日

 おはようございます。自称「うきわの女」神垣です。

 昨夜の放送分は、今日見ます・・・

 またもや、ドラマにハマっています。
 テレビ東京のドラマ「うきわ ―友達以上、不倫未満―」です。

 原作はコミックで
 数年前にWEBで無料公開されていて夢中に。
 
 それがドラマ化!
 しかも、主演は実力派の門脇 麦さん。
 演技もさることながら、彼女の広島弁が実に良いのです。

 そして、二葉さん

もっとみる
「古畑任三郎」よりも・・・ 2021年5月19日

「古畑任三郎」よりも・・・ 2021年5月19日

 おはようございます。自称「想い出す女」神垣です。

 俳優の田村正和さん、亡くなってしまいましたね。

 彼の出演作で印象的なのは
「古畑任三郎」よりも
 NHKで放送していた「鳴門秘帖」です。

 当時、わたしは高校生。
 毎週水曜日の夜は、必ずこのドラマを見ていました。

 剣士役の田村正和がそれはそれは凛々しく美しく
 ニヒルなふるまいに、憧れたものでした。
 女スリ役の三林京子さんが艶っ

もっとみる
終わってしまった・・・ドラマ「大豆田とわ子と三人の元夫」 2021年6月16日

終わってしまった・・・ドラマ「大豆田とわ子と三人の元夫」 2021年6月16日

 おはようございます。自称「毎週楽しみにしていた女」神垣です。

 これぞ、「神回」と思いました・・・

 毎週火曜のお楽しみ、ドラマ「大豆田とわ子と三人の元夫」が
 昨夜で終わってしまいました……。

 毎回、はっとさせられるセリフやシーンがあり
 ハラハラワクワクドキドキの無限ループで
「次が楽しみ」なドラマでした。

 が、最終回は圧巻で
 自分にとっての「好き」やその先にある「幸せ」は
 

もっとみる
期待しかない。ドラマ「大豆田とわ子と三人の元夫 」2021年4月20日

期待しかない。ドラマ「大豆田とわ子と三人の元夫 」2021年4月20日

 おはようございます。自称「予想通りハマった女」神垣です。

 これだから、カンテレは・・・

 テレビ東京の「生きるとか死ぬとか父親とか」に次いで
 見逃せないドラマが始まりました。

「大豆田とわ子と三人の元夫 」です。

 バツ3女性とその3人の元夫が登場する物語で
 キャスティングが松たか子、
 岡田将生、角田晃広(東京03)、松田龍平で
 脚本がTBS「カルテット」の坂元裕二とくれば
 

もっとみる
ドラマはすでに終わりましたが、改めて「生きるとか死ぬとか父親とか」のこと2021年4月12日

ドラマはすでに終わりましたが、改めて「生きるとか死ぬとか父親とか」のこと2021年4月12日

 おはようございます。自称「見てしまった女」神垣です。

 これだから、テレ東は・・・

 これだから、テレビ東京は困るんですよね~。

 4月からまた、面白いドラマが始まっているではありませんか!

 吉田羊&國村隼ダブル主演による
 ジェーン・スー原作、金曜深夜放送の
「生きるとか死ぬとか父親とか」です。
 

 も~、このキャスティングの妙!
 吉田羊、スーさんに寄せ過ぎでしょう。
 思わず

もっとみる