マガジンのカバー画像

創作関連

12
忘備録的に創作関連で参考になる記事をまとめています。
運営しているクリエイター

記事一覧

1枚の写真を制作するのに3年もかかってしまった、その記録。 "Light Sculpture"

1枚の写真を制作するのに3年もかかってしまった、その記録。 "Light Sculpture"

丸山です。

先日、ウェリントンのビクトリア大学で「Light Sculpture」プロジェクトを紹介する機会を得ました。技術的な内容が多かったのですが、思いのほか好評でしたので、内容を一部整理して、こちらでもご紹介したいと思います。

水を撮ることの難しさ、面白さを感じていただければ幸いです。

Light SculptureHave You Ever Really Seen a Rainbow

もっとみる
人外度高めの人外キャラをキャラデザする話 〜外見編〜

人外度高めの人外キャラをキャラデザする話 〜外見編〜

この記事は、定期ゲアドベントカレンダー丙・21日目に寄稿させていただいた記事です。内容はタイトルの通り。ひたすら人外の話をします。大丈夫ですか?

前の記事:aonekoさん「機械処理式PBMの思い出とかの話【ぼく学】」

次の記事:六連 昴さん「正しいことは必ずしもいいことじゃない」

!CAUTION!

人外キャラの話なので、下記含むさまざまな生物のイラストや説明文を載せます。何かしら苦手な

もっとみる
ビジュアライズのセンス皆無の人間がCanvaだけで必死に作ってる小説同人誌のデザインを見てくれ

ビジュアライズのセンス皆無の人間がCanvaだけで必死に作ってる小説同人誌のデザインを見てくれ

この記事があまりに読まれるもので(ありがとうございます)欲をかいたので、前回あまり触れなかったデザイン部分をまとめてみる。
前回ほどハウツー感はなく、ただ成果物を並べて一言コメントをつける感じになると思う。

タイトルにあるように、わたしにはビジュアライズのセンスというものが欠落している。まず絵が描けない。高校では美術系の授業一個も取ってなかった。デザインも門外漢だ。小説を書く時も読む時も脳内にビ

もっとみる
2022年作った文庫本同人誌の記録

2022年作った文庫本同人誌の記録

自分用メモ、作っていた時に考えていたことや出来上がりの改善点他参考リンクなどのまとめ
自分用ではありますが、なるべく詳細に書いていますので誰かの参考になればと思います。

使用ツールや参考リンクは長いので、装丁や組版が見たい方はジャンプするのが早いです。

1.はじめにあけましておめでとうございました!夢女です
昨年3月に初めて同人誌を作り、年内に計3冊を頒布しました。全て文庫サイズの小説本です。

もっとみる
初めて小説同人誌(文庫本)を入稿したら不備だらけ→無事に本になったのでイベント初参加します

初めて小説同人誌(文庫本)を入稿したら不備だらけ→無事に本になったのでイベント初参加します

 

人生初の文庫本で、人生初入稿したら、オール不備になって返ってきた三年ぶり二回目の同人誌作りました。
前回はA5で作りましたが、今回は初めての文庫本での小説同人誌です。

色々調べて念入りに入稿したはずなのに、カバーも、表紙も、モノクロ本文も、全部不備で返ってくるという全部ミスのスタートから始まりましたが、人生オール赤点みたいな人間でも小説同人誌を文庫本で作れましたので記録として残しておきたい

もっとみる
初めての文庫サイズ同人誌のデータや紙の仕様、発送の話

初めての文庫サイズ同人誌のデータや紙の仕様、発送の話

そもそもなんのデータを入稿すれば小説本同人誌ができるかわからない

以前書いたエントリが意外と読まれていて嬉しい限りですが、やっぱり文庫本の小説同人誌って初心者にとって

「なんのファイルを入稿すれば本ができるのかわからん!!」
「紙の種類ってなんだ!?」
「同人誌の通販ってみんなどうやって送ってるの!?」

感があったので、自分がやった方法だけでも軽く紹介したいと思い、今回もまるきり初心者のまま

もっとみる
ガチの初心者がカバー付き文庫本サイズ小説同人誌を作った話

ガチの初心者がカバー付き文庫本サイズ小説同人誌を作った話

文庫本サイズ同人誌(カバー付き)の制作における、初心者目線のツールや期間についての記事がなかったので書いてみました。著者はあくまで今でも初心者。

なによりこの記事は、自分自身の備忘録として、そして応援し、かつ物理的に援護射撃をくださった、魂燃やして本作ってる系お姉様たちに捧ぎつつ、自分の反省と自戒も込めて書こうと思いました。

本エントリーでは腐向け、成人向けの本の制作について書き連ねますゆえ、

もっとみる
限界夢女がiPadだけで文庫同人誌を出した話

限界夢女がiPadだけで文庫同人誌を出した話

1.はじめに ドーモ、限界夢女の小日向デス。

 2018年2月末からずーっと某神を喰うアクションゲームのソーマさん夢小説を書いていて、気づけば30万字ぐらいになっていました。
 これ本出せるじゃね? となり、生まれて初めて同人誌というものを作りました。それが此方。ジャーン。

 文庫本サイズ。本文約20万字。厚さ2cm。この本、自立します。
 生まれて初めて作った本にしてはかなり良い出来では? 

もっとみる
平野啓一郎さんは小説をどうやって書いているの? テーマ、プロット、キャラクターの創作過程を明かします。【#物語のつくりかた イベントレポート】

平野啓一郎さんは小説をどうやって書いているの? テーマ、プロット、キャラクターの創作過程を明かします。【#物語のつくりかた イベントレポート】

2011年に発表された小説『空白を満たしなさい』が、10年の時を経てNHKでドラマ化されました。noteではその放送記念として、原作者の平野啓一郎さんをお招きしたイベントを開催。『空白を満たしなさい』の執筆過程や、小説を書く際のテーマやキャラクターの深め方など、作品づくりについてじっくりお話をうかがいました。

小説やシナリオなどの物語を創作しているクリエイターの方にとって参考になるお話が満載です

もっとみる
小川洋子の創作法「ストーリーより描写」。ストーリーは人間の欲望。描写は神の認識への道だから。世界のヨーコはどこまでも謙虚なのだ。

小川洋子の創作法「ストーリーより描写」。ストーリーは人間の欲望。描写は神の認識への道だから。世界のヨーコはどこまでも謙虚なのだ。

「私、ストーリーは重視しません」 

 世界のハルキとヨーコ。
村上春樹さんと小川洋子さん。三島や川端以来、現代の日本文学で今「世界の」と冠することのできるのはこの二人だけ。

 その小川洋子さん。
 小説を書く作業の上で最も重視しないのは「ストーリー」だといいます。   
 念のため繰り返すと、「ストーリーは重視しない」。 

 小説って物語のことなのに?
 さすが世界のヨーコ。言うことが常

もっとみる
三人称一元視点のすすめ

三人称一元視点のすすめ

一人称視点と三人称視点のいいとこどり! 三人称一元視点の小説は書きやすいぞ、というプレゼンです。

三人称一元視点とは、ざっくり言うと「たまに視点主の心の声が聞こえる三人称」ですわね。

一番のメリット:視点主の口調や考え方/経験の考慮がほとんどいらない

■一人称視点の難点(と魅力)憑依レベルの一人称の地の文は、視点主の口調・考え方・経験の考慮が常に必要です。

たとえば、語り部Aがナチュラルボ

もっとみる
これで長編が最後まで書ける!三幕八場構成を学ぶ|monokaki編集部

これで長編が最後まで書ける!三幕八場構成を学ぶ|monokaki編集部

 昨年、フィルムアート社から刊行されている『ストーリー ロバート・マッキーが教える物語の基本と原則』の抄録をmonokakiに特別掲載しました。作家・脚本家の堺三保さんが書く同書の解説に、こんなくだりがあります。

ここ数年、いくつかの講座で小説や脚本の構成について、作家志望の人々に教えている。そこで最も痛切に感じることは、多くの人が「こんな話を書きたい」という語るべき何事かを抱えているにも関わら

もっとみる