マガジンのカバー画像

サザヱのお気に入り

69
特に印象に残ったnoterさんたちの記事を格納させていただきたいと思います。素晴らしい記事をありがとうございます!
運営しているクリエイター

2020年9月の記事一覧

あなた基準で毎日がつまらなくなくなる方法

あなた基準で毎日がつまらなくなくなる方法

題名のとおり、毎日がつまらないと感じてる人はかなりいると思います。そもそもつまらないって自分基準ですよね

周りの人があなたのことを見て、つまらなそうだから楽しませてあげよう、こんな事を毎日してくれませんよねー

なので、つまらない退屈と感じてる毎日を抜け出せるよう考えてみました(^○^)

日頃から、あなたは新しい発見や、新しい事を体験、体感していますか?

私達はある程度の事は、メディアや、S

もっとみる
【往復書簡】おひとりさまを考える|人と会うことはそんなに大事か?

【往復書簡】おひとりさまを考える|人と会うことはそんなに大事か?

旅行をしていて、圧倒的に多いのがペア・カップル・家族ではありますが、最近はおひとりさま旅行(一人旅とはちょっと違う)が増えていますよね。

僕がドミトリー・ゲストハウス・安宿に泊まるのがスキなのは、そんなおひとりさまと出会えるから。ホテルに泊まるとそういう人の存在が全くわからないし出会いがほぼ無いからです。

今日の【往復書簡】は山本さんの「自分一人でやっていく」という記事から

往復書簡について

もっとみる
人はなぜ先延ばしをするの?力を発揮しやすい環境とは

人はなぜ先延ばしをするの?力を発揮しやすい環境とは

誰にでも先延ばしをする癖があります。すぐにやらなければ面倒になることがわかっていても行動が遅れてしまうのです。皆さんは一夜漬けの経験はありませんか? 夏休みの宿題などはその典型です。人間は切迫した状況に置かれると、想像できないような力を無意識に発揮することがあります。

■人は先延ばしをするようにできている
夏休みの最後の1日ではなく最初の1日で片付けてしまえばいいと思いませんか。それはできないの

もっとみる