マガジンのカバー画像

立ち止まり日記(立ち止まり休止中)

13
運営しているクリエイター

#就活

立ち止まり日記 51日目

立ち止まり日記 51日目

みなさんこんにちは!櫻井です。

ここ最近は就活で面接や準備などに明け暮れておりました。また、読書や映画や音楽や漫画から気づいたことを整理していけたらと思います。

ちなみに今回は過去1で長くなってしまいましたが、いつもの読みやすさは意識しているのでご安心ください!!

1、自分の判断基準を言語化する重要性一般的に就活してて「自己分析したのがいいよ」と先輩や大学のキャリアセンターで言われることが多

もっとみる
立ち止まり36日目

立ち止まり36日目

みなさんこんにちは!久しぶりの更新になります笑

今日は最近考えていることと、その経緯を簡単に綴れたらなと思っております。

今日のアジェンダになります↓

1、経緯ある日、個人的にお世話になっている方から「櫻井ちゃんのテンション上がることってないの?」と言われ、何と回答したかは忘れてしまったのですが、「そうじゃなくて、やってて最高に楽しい!とか気持ちいい!とかそういうの」と聞き直されまして、「サ

もっとみる
立ち止まり14日目

立ち止まり14日目

こんばんは!櫻井です。

早いもので立ち止まり始めてからもう2週間なんですね。自分ととことん向き合って価値観を言語化していくと時間があっという間に過ぎます。

今日は身近な人に助けてもらった話をしたいなと思います。

1、支えてくれる人大学時代に頑張っていたアルバイトの先輩や同期といまだに仲良くしてもらってて、就活の悩み相談や面接練習などをしてもらいました。

やっぱりコロナショックで結構厳しい状

もっとみる
立ち止まり10日目

立ち止まり10日目

こんにちは!櫻井です。

今日は映画『何者』を観たり、『Another Sky』を観たり、『All or Nothing』(というAmazonプライムで見れるドキュメンタリー。以前にも所感で紹介したかな。)を観たりしました。

映画やドキュメンタリーを鑑賞して他の人の価値観を知る刺激を与えたときに、自分がどう感じるんだろうか、という点をずっと考えていました。

それと同時に、自分はこれから何がした

もっとみる
立ち止まり9日目

立ち止まり9日目

こんにちは!櫻井です。

今日は久しぶりの投稿ですが、ここ最近の収穫を整理していきたいと思います!

1、人には人の〇〇菌?企業によって求めてる人物像は異なると思います。どんな要素を重視しているのか、どんなミッションやビジョンを掲げていて、どんなバリューを提供していきたいのかなど、サイトに書いてあったりOBOG訪問していて話を聞いたりすると思います。

あれ、ここもポジティブな人がいいのか、、?と

もっとみる
立ち止まり5日目

立ち止まり5日目

こんにちは!櫻井です。4日目は夜に忙しすぎて書けませんでした〜。

昨日と今日の分の学びを整理していきたいと思います!

①自分が成長できる環境とは?昨日ある企業の社長さんとお会いする機会がありまして、「やりたいことがない」という悩みについて話を聞いていただきました。そうなんです、僕にはどうしてもこれがやりたい!って思えることがないんです。しかし仕事をするとなった時に、「とりあえず櫻井呼ぶか」と言

もっとみる
立ち止まり3日目

立ち止まり3日目

こんばんは!櫻井です。今日も今日で収穫があったり、気づきがあったので4月入ってから(まだ3日しか経ってませんが)時間が経っていくのめちゃめちゃに速く感じます。笑

さて、今日の収穫はこちら!

①自分の強みを客観的に分析してもらった今日は初めてストレングスファインダーをやりました!というのも、僕の先輩がわざわざAmazonで買って僕の住所に届けてくれました👏 なんという漢気…。本当にありがとうご

もっとみる
立ち止まり2日目

立ち止まり2日目

皆さんこんにちは!櫻井です。今日も収穫があったので自分なりに整理するためにも綴っていきたいと思います。

今日は僕のソウルメイトとでも言うべき友人が就活を手伝ってくれて、自己分析やWEBテストの対策を一緒にしてくれました!本当にありがとう🙇‍♂️

昨今のコロナの影響で21卒生は慣れない形で就活してたり、人事の方や経営陣の方などもお忙しいところ面接してくださったりしています。自分も例に倣ってその

もっとみる
立ち止まり1日目

立ち止まり1日目

皆さんこんにちは!櫻井です!今日も今日とて、最後までお付き合いいただけたら嬉しいです。

2020年度が今日から始まり、企業などでは入社式が行われました。が!僕はまだ大学生なのであと1年、有意義に楽しみたいと思います🙋‍♂️

経緯としては、2019年度の秋学期のテストでいろいろあって留年をあえてしました。それは自分のためでもあり、家族のためでもあります。

それで当初入社する予定だった企業に入

もっとみる