見出し画像

【心理学】第430弾 自分の考えを正しいと思いたい気持ちについて。

※この記事は2分で読めます。


こんばんは!今日もお忙しい中
読んで頂きありがとうございます♪

華金ですね(*'ω'*)
私は明日もお仕事なのですが
キブンは華の金曜日でいたいと思います!

お休みが来るってなんでこんなに
嬉しいのでしょう?
特に仕事が嫌な訳ではないのですが
自由に出来る時間が確保できることって
なんだかやっぱり嬉しい〜( ´ ▽ ` )ノシ

さて、今日の内容ですが
自分の意見や考えを正しいと思いたい気持ち。
について書きます( ・∇・)


⭐︎

【自分の考えを正しいと思いたい気持ち】

自分の考えを正しいと思いたい気持ちは誰にでもあると思います。後悔したくない気持ちと似ていますが、自分が正しいと感じられれば自信や意欲も高まるからです。

ですが、日常では自分の意見や考えが通らない場面もよくあります。そんな時、自分の意見を無理矢理通そうとしてしまう事も、、

人それぞれ考え方や意見が違う事は分かっていても、やっぱり自分の意見に執着してしまう事は多いものです。

【意見が食い違うと、どっちの意見が正しいのか?と考えてしまう】

なぜ、人それぞれに違いがあるのは分かっていても、自分の意見を無理矢理通そうとしてしまうのでしょうか。理由として考えられる事があります。

私にもよくありますが、
お互いの考えが食い違うと、どちらの考えが正しいのか?とつい考えてしまうからです。”考え方が違うという事実”をそのまま受け取らず、勝手に競争してしまうのです。

【正しい意見や考えを決める競争】

自分の意見や考えが認められると嬉しいものです。ですが、もちろん認めてもらえない事もあります。

正しさを求める事で、正しくない事に怯えるようになり、自分が正しいのだと感じられないと、自分を責めたり無力感に襲われることもあります。

そうなってしまうのも、正しい考えを決める競争の中に入ってしまうからだと言えます。

競争することで嫌な気持ちになってしまうのならば、自分で自分を不幸にしてしまっているのと同じようにも思えます。

【自分の考え=自分の考えと捉える】

正しさを決める競争に入って行かないようにするための方法としては、自分の考え=自分の考えとそのまま捉える事が大切です。それが出来ると他人の考えが自分と違っていても、あまり気にならなくなります。

「あなたの意見は間違っている!」と間接的に言ってくる人もいますが、そんな時は

この人は正しい考えを決める競争の
参加者を募集しているのだな(`・ω・´)フム
でも私は参加しないよ〜ん!

と考えられるようになるのです。

【日常の見えない競争に参加させられていないか】

今回挙げた競争の他にも、日常にはあらゆる競争が存在しています。貯金額、年収、など他人と競い合う必要が感じられないものも多くあります。

気付かぬうちに参加している競争の影響で、自分が苦しくなってしまったり、将来に大きな不安を抱えてしまう時は、競争から降りる勇気も大切だと私は思います。


⭐︎

最後まで読んで頂きありがとうございました!
明日がもっと素敵な一日になりますように
お祈り(^人^)

つづく


【Twitter】
noteを読んでくれた心優しいみなさまには
さび抜きのTwitterをこっそり教えちゃいます!
フォローもよろしくねん
🐶





もし良かったら、サポート頂けると とーっても嬉しいです🐹🐶🍀